(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
3,164
5,268
減価償却費
3,995
5,234
のれん償却額
720
1,233
持分法による投資損益(△は益)
83
40
賞与引当金の増減額(△は減少)
△419
△1,548
退職給付に係る資産及び負債の増減額
414
△440
工事損失引当金の増減額(△は減少)
1,078
705
その他の引当金の増減額(△は減少)
33
△1,071
受取利息及び受取配当金
△370
△452
支払利息
59
257
為替差損益(△は益)
2
141
投資有価証券売却損益(△は益)
△20
△13
有形固定資産除売却損益(△は益)
14
△369
売上債権の増減額(△は増加)
66,174
53,429
未成工事支出金等の増減額(△は増加)
△12,168
△9,505
仕入債務の増減額(△は減少)
△20,449
△9,556
未成工事受入金の増減額(△は減少)
4,508
△2,779
未収消費税等の増減額(△は増加)
△714
1,095
未払消費税等の増減額(△は減少)
△2,915
△2,429
その他の資産・負債の増減額
725
△1,813
その他
△256
536
小計
43,662
37,961
利息及び配当金の受取額
395
497
利息の支払額
△59
△258
法人税等の支払額
△3,321
△4,136
40,675
34,064
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△506
△462
定期預金の払戻による収入
738
446
有形固定資産の取得による支出
△3,529
△3,048
有形固定資産の売却による収入
284
1,051
無形固定資産の取得による支出
△1,365
△906
投資有価証券の取得による支出
△4
△121
投資有価証券の売却による収入
46
85
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
-
△2,444
短期貸付金の純増減額(△は増加)
△194
847
△115
△1,065
△4,647
△5,617
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△18,502
△51,010
社債の発行による収入
30,000
自己株式の取得による支出
△3,728
△2,986
自己株式取得のための預託金の増減額(△は増加)
△1,793
987
配当金の支払額
△2,876
△3,240
非支配株主への配当金の支払額
△82
△95
ファイナンス・リース債務の返済による支出
△850
△927
507
△389
△27,327
△27,661
現金及び現金同等物に係る換算差額
641
1,196
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
9,342
1,981
現金及び現金同等物の期首残高
30,399
48,017
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 39,742
※1 49,998