(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純利益

417,707

199,190

 

減価償却費

197,512

203,080

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

24,274

32,068

 

店舗閉鎖損失引当金の増減額(△は減少)

38,177

 

受取利息及び受取配当金

3,417

3,737

 

支払利息

20,196

19,952

 

固定資産除却損

1,586

2,091

 

減損損失

2,176

 

売上債権の増減額(△は増加)

155,842

209,877

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

60,417

25,966

 

仕入債務の増減額(△は減少)

40,156

53,328

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

159,272

17,273

 

その他

91,309

86,288

 

小計

645,167

520,021

 

利息及び配当金の受取額

917

1,237

 

利息の支払額

25,351

19,706

 

法人税等の還付額

296

306

 

法人税等の支払額

16,929

17,177

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

604,100

484,681

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

94,748

85,492

 

その他

25,714

11,907

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

120,462

97,399

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

2,495,000

250,000

 

長期借入れによる収入

1,500,000

 

長期借入金の返済による支出

135,110

108,710

 

自己株式の取得による支出

470

 

預り保証金の純増減額(△は減少)

51,470

 

配当金の支払額

83,646

94,655

 

その他

14,520

10,541

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

1,228,747

412,437

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

745,110

25,155

現金及び現金同等物の期首残高

2,289,294

1,817,367

現金及び現金同等物の中間期末残高

 1,544,184

 1,792,211