(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純損失(△)

119,519

113,994

 

減価償却費

45,671

22,342

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

9,475

4,118

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

12,189

10,277

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

3,354

3,356

 

受取利息及び受取配当金

599

702

 

支払利息

2,913

4,190

 

為替差損益(△は益)

31

-

 

固定資産除却損

2,616

-

 

売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)

363,439

173,716

 

未成工事支出金の増減額(△は増加)

372

388

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

1,687

10,559

 

仕入債務の増減額(△は減少)

195,146

155,736

 

未払金の増減額(△は減少)

7,224

8,108

 

未収消費税等の増減額(△は増加)

-

510

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

8,298

12,754

 

未成工事受入金の増減額(△は減少)

756

17,171

 

その他

8,558

1,719

 

小計

221,939

72,301

 

利息及び配当金の受取額

4,119

702

 

利息の支払額

3,134

3,999

 

法人税等の支払額

2,161

2,161

 

法人税等の還付額

159

179

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

222,957

77,580

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

38,582

8,684

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

38,582

8,684

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入れによる収入

200,000

-

 

長期借入金の返済による支出

108,993

121,364

 

リース債務の返済による支出

5,692

7,096

 

配当金の支払額

34,056

10,329

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

51,257

138,790

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

210,282

225,055

現金及び現金同等物の期首残高

798,394

712,454

現金及び現金同等物の中間期末残高

 588,112

 487,399