(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

7,502

7,159

 

減価償却費

2,049

2,282

 

減損損失

128

 

引当金の増減額(△は減少)

159

101

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

416

578

 

受取利息及び受取配当金

728

735

 

支払利息

9

9

 

有価証券売却損益(△は益)

540

 

有価証券評価損益(△は益)

205

117

 

固定資産売却損益(△は益)

12

0

 

固定資産処分損

16

140

 

投資有価証券売却損益(△は益)

4,042

5,190

 

投資有価証券評価損益(△は益)

1

 

売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)

4,284

1,246

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

1,784

15

 

その他の流動資産の増減額(△は増加)

738

162

 

仕入債務の増減額(△は減少)

87

349

 

契約負債の増減額(△は減少)

112

475

 

その他の流動負債の増減額(△は減少)

1,022

60

 

その他の固定負債の増減額(△は減少)

1

115

 

その他

497

115

 

小計

2,511

4,558

 

利息及び配当金の受取額

674

699

 

利息の支払額

9

10

 

法人税等の支払額

486

2,472

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

2,333

2,775

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

24

33

 

定期預金の払戻による収入

50

39

 

特定金銭信託の払戻による収入

311

91

 

有形固定資産の取得による支出

553

1,993

 

有形固定資産の売却による収入

58

13

 

無形固定資産の取得による支出

304

171

 

投資有価証券の取得による支出

1,950

508

 

投資有価証券の売却及び償還による収入

6,099

5,561

 

貸付けによる支出

3

 

貸付金の回収による収入

3

1

 

長期前払費用の取得による支出

1

36

 

その他

32

184

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

3,653

2,779

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入れによる収入

150

 

短期借入金の返済による支出

100

230

 

リース債務の返済による支出

64

67

 

配当金の支払額

1,844

1,812

 

自己株式の取得による支出

949

0

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

2,959

1,960

現金及び現金同等物に係る換算差額

5

40

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

1,632

3,553

現金及び現金同等物の期首残高

48,884

45,887

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 47,251

※1 49,440