(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
119,229
181,351
減価償却費
154,373
150,394
減損損失
341,557
32,014
のれん償却額
247,338
231,875
長期前払費用償却額
4,557
4,582
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△31,847
△14,647
賞与引当金の増減額(△は減少)
1,197
8,292
店舗閉鎖損失引当金の増減額(△は減少)
△28,332
△5,725
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△1,486
5,299
受取利息及び受取配当金
△2,528
△3,266
支払利息
34,818
32,013
持分法による投資損益(△は益)
△55,296
△36,227
投資有価証券評価損益(△は益)
-
192,809
固定資産売却損益(△は益)
100
固定資産除却損
1,880
受取補償金
△68,000
売上債権の増減額(△は増加)
△121,696
340,812
棚卸資産の増減額(△は増加)
△26,410
△2,643
FC債権の増減額(△は増加)
37,934
45,266
仕入債務の増減額(△は減少)
773,753
△940,494
FC債務の増減額(△は減少)
1,942
△50,770
未払金の増減額(△は減少)
289,278
△361,113
その他
186,298
266,031
小計
1,926,559
7,955
利息及び配当金の受取額
2,528
3,266
補償金の受取額
68,000
利息の支払額
△33,843
△29,791
法人税等の支払額
△48,484
△46,567
法人税等の還付額
17,250
620
△15,000
1,864,010
△11,516
投資活動によるキャッシュ・フロー
固定資産の取得による支出
△143,359
△323,587
固定資産の売却による収入
124
固定資産の除却による支出
△36,571
△56,648
差入保証金の差入による支出
△27,910
△50,498
差入保証金の回収による収入
113,265
96,439
預り保証金の返還による支出
△24,362
△325
預り保証金の受入による収入
63,556
55,199
△3,018
△11,167
△58,401
△290,465
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△2,000,000
△1,360,000
長期借入れによる収入
1,000,000
長期借入金の返済による支出
△7,680
△46,250
配当金の支払額
△25
△96,352
リース債務の返済による支出
△13,895
△5,346
△2,021,600
△507,949
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△215,991
△809,931
現金及び現金同等物の期首残高
7,438,486
7,852,493
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 7,222,495
※ 7,042,562