(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
25,353
19,329
減価償却費
4,312
4,940
貸倒引当金の増減額(△は減少)
1,600
△874
受取利息及び受取配当金
△7,946
△8,995
支払利息
625
646
為替差損益(△は益)
△8,642
1,962
持分法による投資損益(△は益)
△796
△1,412
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
△15,800
48,683
棚卸資産の増減額(△は増加)
243
△3,302
仕入債務の増減額(△は減少)
36,963
△18,820
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
78
311
工事損失引当金の増減額(△は減少)
9,294
△12,777
契約負債の増減額(△は減少)
△21,920
21,700
未収入金の増減額(△は増加)
△6,463
△6,145
未払金の増減額(△は減少)
6,262
2,434
その他
△9,022
3,441
小計
14,140
51,122
利息及び配当金の受取額
9,117
10,306
利息の支払額
△606
△618
法人税等の支払額
△6,373
△2,504
16,277
58,307
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△7,176
△4,863
投資有価証券の取得による支出
△4,535
△1,571
無形固定資産の取得による支出
△2,908
△2,135
有償減資による収入
1,102
367
208
△4
△13,309
△8,207
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△302
△395
社債の発行による収入
10,000
-
社債の償還による支出
△10,000
配当金の支払額
△9,133
△9,671
非支配株主への配当金の支払額
△19
△18
短期借入金の純増減額(△は減少)
△1,835
△4,290
△344
△345
△11,636
△14,722
現金及び現金同等物に係る換算差額
9,593
△3,753
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
926
31,623
現金及び現金同等物の期首残高
332,755
324,507
現金及び現金同等物の中間期末残高
333,682
356,130