(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益
2,250
2,840
減価償却費
194
299
減損損失
-
11
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△6
△1
賞与引当金の増減額(△は減少)
△22
△35
諸外国間接税引当金の増減額(△は減少)
450
受取利息
△0
売上債権の増減額(△は増加)
1,767
1,011
棚卸資産の増減額(△は増加)
△272
△1,808
未収入金の増減額(△は増加)
△415
△949
仕入債務の増減額(△は減少)
△1,087
△485
未払費用の増減額(△は減少)
△106
△208
前受金の増減額(△は減少)
1,078
3,282
その他
124
△426
小計
3,505
3,979
利息の受取額
0
法人税等の支払額
△717
△1,076
2,787
2,903
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△2,079
△310
無形固定資産の取得による支出
△732
△955
資産除去債務の履行による支出
△45
関係会社株式の取得による支出
△140
出資金の払込による支出
△55
差入保証金の減少による収入
21
5
△2,975
△1,315
財務活動によるキャッシュ・フロー
株式の発行による収入
59
現金及び現金同等物に係る換算差額
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△189
1,646
現金及び現金同等物の期首残高
7,793
8,666
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 7,603
※1 10,312