(4) 【要約中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

(単位:百万円) 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日
 至 2023年9月30日)

 

当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間利益

7,328

 

8,041

減価償却費及び償却費

6,117

 

6,896

固定資産処分損益(△は益)

315

 

214

金融収益及び金融費用(△は益)

1,701

 

1,701

持分法による投資損益(△は益)

42

 

61

営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)

5,551

 

2,779

リース債権の増減額(△は増加)

1,335

 

781

棚卸資産の増減額(△は増加)

1,027

 

1,867

営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)

243

 

5,248

退職給付に係る資産及び負債の増減額

57

 

78

引当金の増減額(△は減少)

195

 

31

その他

2,325

 

1,046

小計

14,998

 

18,901

利息の受取額

1,551

 

1,346

配当金の受取額

451

 

669

利息の支払額

182

 

552

法人所得税等の支払額

4,224

 

4,081

営業活動によるキャッシュ・フロー

12,595

 

16,283

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

3,283

 

15,149

定期預金の払戻による収入

11,194

 

8,992

有形固定資産の取得による支出

6,787

 

7,565

有形固定資産の売却による収入

301

 

622

無形資産の取得による支出

1,638

 

3,495

資本性金融商品の取得による支出

46

 

4,103

資本性金融商品の売却による収入

 

5

貸付けによる支出

188

 

80

貸付金の回収による収入

58

 

66

その他

480

 

1

投資活動によるキャッシュ・フロー

89

 

20,709

 

 

 

 

 

(単位:百万円) 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日
 至 2023年9月30日)

 

当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
 至 2024年9月30日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

リース負債の返済による支出

713

 

821

自己株式の取得による支出

 

11,759

自己株式取得のための預託金の増減額(△は増加)

 

3,240

配当金の支払額

4,214

 

4,854

非支配持分への配当金の支払額

4,248

 

2,826

財務活動によるキャッシュ・フロー

9,176

 

23,502

現金及び現金同等物に係る換算差額

5,438

 

2,931

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

8,946

 

30,860

現金及び現金同等物の期首残高

132,914

 

150,755

現金及び現金同等物の中間期末残高

141,861

 

119,895