第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

 当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成しております。

 また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上欄に掲げる会社に該当し、連結財務諸表規則第1編及び第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年4月1日から2024年9月30日まで)に係る中間連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による期中レビューを受けております。

 

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

6,300,075

6,797,897

受取手形、売掛金及び契約資産

7,834,391

6,709,929

有価証券

250,000

450,000

商品及び製品

164,016

147,815

仕掛品

27,093

35,060

原材料及び貯蔵品

101,415

129,862

その他

295,295

438,799

流動資産合計

14,972,288

14,709,364

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

1,346,941

1,346,431

土地

3,705,566

3,705,566

その他(純額)

266,609

244,223

有形固定資産合計

5,319,117

5,296,220

無形固定資産

 

 

その他

192,195

181,971

無形固定資産合計

192,195

181,971

投資その他の資産

3,405,958

3,173,224

固定資産合計

8,917,271

8,651,416

資産合計

23,889,559

23,360,780

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

1,781,753

1,525,194

短期借入金

1,606,476

1,250,876

未払法人税等

577,388

485,249

賞与引当金

1,077,266

968,206

受注損失引当金

6,197

76,017

製品保証引当金

2,566

1,815

その他

1,191,314

1,129,130

流動負債合計

6,242,962

5,436,489

固定負債

 

 

長期借入金

128,359

76,121

リース債務

132,487

106,078

繰延税金負債

76,645

80,003

役員退職慰労引当金

181,500

181,500

退職給付に係る負債

13,882

13,882

資産除去債務

33,192

33,364

その他

76,831

59,590

固定負債合計

642,898

550,540

負債合計

6,885,861

5,987,029

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

440,200

440,200

資本剰余金

277,913

316,326

利益剰余金

16,355,129

16,664,814

自己株式

513,302

471,108

株主資本合計

16,559,940

16,950,233

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

429,260

409,678

その他の包括利益累計額合計

429,260

409,678

新株予約権

14,498

13,839

純資産合計

17,003,698

17,373,751

負債純資産合計

23,889,559

23,360,780

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

売上高

11,199,346

11,797,762

売上原価

8,193,034

8,704,699

売上総利益

3,006,312

3,093,063

販売費及び一般管理費

1,703,708

1,777,833

営業利益

1,302,603

1,315,229

営業外収益

 

 

受取利息

14,630

24,750

受取配当金

23,420

29,321

有価証券売却益

7,500

持分法による投資利益

944

1,450

受取賃貸料

2,423

2,699

受取保険金

4,000

5,344

その他

8,820

12,864

営業外収益合計

54,239

83,929

営業外費用

 

 

支払利息

5,469

5,630

賃貸収入原価

923

624

投資事業組合運用損

3,173

10,805

その他

2,570

5,179

営業外費用合計

12,136

22,239

経常利益

1,344,707

1,376,919

特別損失

 

 

投資有価証券評価損

2,285

特別損失合計

2,285

税金等調整前中間純利益

1,342,421

1,376,919

法人税、住民税及び事業税

391,174

440,998

法人税等調整額

13,959

18,961

法人税等合計

405,133

422,036

中間純利益

937,287

954,883

非支配株主に帰属する中間純利益

5,177

親会社株主に帰属する中間純利益

932,110

954,883

 

【中間連結包括利益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

中間純利益

937,287

954,883

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

88,529

19,581

その他の包括利益合計

88,529

19,581

中間包括利益

1,025,817

935,301

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

1,020,639

935,301

非支配株主に係る中間包括利益

5,177

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

1,342,421

1,376,919

減価償却費

115,047

109,351

株式報酬費用

36,024

43,506

貸倒引当金の増減額(△は減少)

28,505

賞与引当金の増減額(△は減少)

85,878

109,059

受注損失引当金の増減額(△は減少)

29,231

69,820

製品保証引当金の増減額(△は減少)

826

751

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

2,093

有価証券売却損益(△は益)

7,500

投資事業組合運用損益(△は益)

3,173

10,805

持分法による投資損益(△は益)

944

1,450

投資有価証券評価損益(△は益)

2,285

受取利息及び受取配当金

38,051

54,071

支払利息

5,469

5,630

受取賃貸料

2,423

2,699

賃貸費用

923

624

保険解約返戻金

6,357

受取保険金

4,000

5,344

売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)

997,552

1,124,462

棚卸資産の増減額(△は増加)

52,010

20,213

営業債務の増減額(△は減少)

238,747

599,320

契約負債の増減額(△は減少)

236,927

181,612

未払消費税等の増減額(△は減少)

24,647

73,272

その他

44,417

38,277

小計

2,245,056

2,004,417

利息及び配当金の受取額

39,067

52,698

保険金の受取額

4,000

5,344

保険解約返戻金の受取額

6,357

利息の支払額

5,469

5,630

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

454,410

502,891

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,828,244

1,560,295

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有価証券の取得による支出

50,000

50,000

有価証券の売却による収入

57,500

有価証券の償還による収入

100,000

有形固定資産の取得による支出

44,933

55,247

無形固定資産の取得による支出

23,502

18,494

投資有価証券の取得による支出

150,000

50,000

投資その他の資産の増減額(△は増加)

9,501

1,274

投資不動産の賃貸による収入

2,423

2,479

投資不動産の賃貸による支出

41

550

敷金及び保証金の回収による収入

25,052

投資事業組合からの分配による収入

2,596

投資活動によるキャッシュ・フロー

275,555

14,610

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

52,400

347,600

長期借入金の返済による支出

96,908

60,238

リース債務の返済による支出

29,235

24,047

自己株式の取得による支出

59

連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出

46,847

配当金の支払額

571,537

645,197

非支配株主への配当金の支払額

352

財務活動によるキャッシュ・フロー

692,539

1,077,083

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

860,149

497,822

現金及び現金同等物の期首残高

5,586,934

6,300,075

現金及び現金同等物の中間期末残高

6,447,083

6,797,897

 

【注記事項】

(中間連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年9月30日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

  至 2024年9月30日)

人件費

979,160

千円

1,044,401

千円

広告宣伝費

16,739

千円

17,969

千円

賞与引当金繰入額

75,233

千円

84,041

千円

退職給付費用

14,878

千円

15,717

千円

福利厚生費

31,368

千円

26,603

千円

旅費及び交通費

30,421

千円

31,171

千円

減価償却費

31,583

千円

29,504

千円

研究開発費

108,348

千円

116,484

千円

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

   現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表の現金及び預金勘定は一致しております。

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

1 配当金支払額

決議

株式の

種類

配当金の

総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年4月27日

取締役会

普通株式

571,537

40.00

2023年3月31日

2023年6月2日

利益剰余金

 

2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

決議

株式の

種類

配当金の

総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年10月30日

取締役会

普通株式

71,699

5.00

2023年9月30日

2023年12月5日

利益剰余金

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

1 配当金支払額

決議

株式の

種類

配当金の

総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年4月26日

取締役会

普通株式

645,197

45.00

2024年3月31日

2024年6月5日

利益剰余金

 

2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

決議

株式の

種類

配当金の

総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年10月28日

取締役会

普通株式

143,733

10.00

2024年9月30日

2024年12月3日

利益剰余金

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)2

中間連結

損益計算書

計上額

(注)3

 

未来社会

ソリューション

事業

産業技術

ソリューション

事業

顧客業務

インテグレーション

事業

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

1,917,222

4,930,886

4,351,238

11,199,346

11,199,346

セグメント間の

内部売上高又は振替高

39,483

2,198

41,682

41,682

 計

1,917,222

4,970,370

4,353,437

11,241,029

41,682

11,199,346

セグメント利益

249,111

613,336

440,155

1,302,603

1,302,603

(注)1 管理部門等の報告セグメントに帰属しない本社費用については、セグメント利益の算定上合理的な配賦基準により各報告セグメントへ配賦しております。

2 調整額は、セグメント間取引消去であります。

3 セグメント利益の合計額は、中間連結損益計算書の営業利益と一致しております。

 

2 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

 

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)2

中間連結

損益計算書

計上額

(注)3

 

未来社会

ソリューション

事業

産業技術

ソリューション

事業

顧客業務

インテグレーション

事業

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

2,097,703

5,640,912

4,059,146

11,797,762

11,797,762

セグメント間の

内部売上高又は振替高

32,192

1,250

33,442

33,442

 計

2,097,703

5,673,104

4,060,397

11,831,205

33,442

11,797,762

セグメント利益

131,348

762,813

421,067

1,315,229

1,315,229

(注)1 管理部門等の報告セグメントに帰属しない本社費用については、セグメント利益の算定上合理的な配賦基準により各報告セグメントへ配賦しております。

2 調整額は、セグメント間取引消去であります。

3 セグメント利益の合計額は、中間連結損益計算書の営業利益と一致しております。

 

2 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

 

未来社会

ソリューション

事業

産業技術

ソリューション

事業

顧客業務

インテグレーション

事業

一時点で移転される財

58,890

238,581

17,956

315,429

一定の期間にわたり

移転される財

1,854,613

4,689,518

4,333,281

10,877,413

顧客との契約から生じる収益

1,913,503

4,928,100

4,351,238

11,192,842

その他の収益

3,718

2,786

6,504

外部顧客への売上高

1,917,222

4,930,886

4,351,238

11,199,346

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

 

未来社会

ソリューション

事業

産業技術

ソリューション

事業

顧客業務

インテグレーション

事業

一時点で移転される財

26,012

135,762

28,956

190,731

一定の期間にわたり

移転される財

2,071,248

5,502,390

4,030,190

11,603,829

顧客との契約から生じる収益

2,097,260

5,638,153

4,059,146

11,794,561

その他の収益

442

2,758

3,201

外部顧客への売上高

2,097,703

5,640,912

4,059,146

11,797,762

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 項目

 前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年9月30日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

  至 2024年9月30日)

(1)1株当たり中間純利益

65円19銭

66円58銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

932,110

954,883

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

中間純利益(千円)

932,110

954,883

普通株式の期中平均株式数(千株)

14,298

14,342

(2)潜在株式調整後1株当たり中間純利益

65円14銭

66円53銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する

中間純利益調整額(千円)

普通株式増加数(千株)

10

10

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

2【その他】

(1)期末配当

 2024年4月26日開催の取締役会において、2024年3月31日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり期末配当を行うことを決議いたしました。

① 配当金の総額                645,197千円

② 1株当たりの金額               45円00銭

③ 支払請求の効力発生日及び支払い開始日  2024年6月5日

 

(2)中間配当

 2024年10月28日開催の取締役会において、2024年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり当期中間配当を行うことを決議いたしました。

① 配当金の総額                143,733千円

② 1株当たりの金額               10円00銭

③ 支払請求の効力発生日及び支払い開始日  2024年12月3日