(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
1,311
3,605
減価償却費
1,489
1,627
減損損失
84
314
貸倒引当金の増減額(△は減少)
16
-
賞与引当金の増減額(△は減少)
20
△599
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△18
ポイント引当金の増減額(△は減少)
5
△7
契約負債の増減額(△は減少)
72
△39
株式給付引当金の増減額(△は減少)
△2
△19
役員株式給付引当金の増減額(△は減少)
△0
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△114
△132
受取利息及び受取配当金
△99
△135
支払利息
31
21
社債発行費償却
固定資産処分損益(△は益)
4
49
投資有価証券売却損益(△は益)
△2,742
関係会社株式売却損益(△は益)
△1,560
売上債権の増減額(△は増加)
△1,941
2,203
棚卸資産の増減額(△は増加)
△243
27
仕入債務の増減額(△は減少)
2,359
△70
その他
1,236
1,187
小計
4,234
3,675
利息及び配当金の受取額
91
128
利息の支払額
△28
法人税等の支払額
△383
△475
3,914
3,308
投資活動によるキャッシュ・フロー
有価証券の取得による支出
△500
有価証券の売却及び償還による収入
500
有形固定資産の取得による支出
△1,251
△2,629
無形固定資産の取得による支出
△311
△442
投資有価証券の売却による収入
4,194
貸付金の回収による収入
1
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入
2,874
差入保証金の差入による支出
△440
△178
差入保証金の回収による収入
138
178
△136
△1,859
3,861
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△974
△764
社債の償還による支出
△261
自己株式の処分による収入
3
15
自己株式の取得による支出
リース債務の返済による支出
△202
△226
配当金の支払額
△348
非支配株主への配当金の支払額
△4
△236
△1,788
△1,822
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
267
5,347
現金及び現金同等物の期首残高
20,535
20,082
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 20,802
※ 25,429