(4) 【要約中間連結キャッシュ・フロー計算書】

(単位:百万円)

 

注記

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

 

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

税引前中間利益

 

24,318

 

12,898

減価償却費及び償却費

 

16,407

 

17,063

減損損失

 

0

 

1

金融収益及び金融費用

 

275

 

1,098

持分法による投資損益(△は益)

 

557

 

389

有形固定資産売却損益(△は益)

 

49

 

362

棚卸資産の増減額(△は増加)

 

1,107

 

1,592

営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)

 

43,976

 

58,053

契約資産の増減額(△は増加)

 

31,178

 

7,224

営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)

 

42,330

 

36,315

契約負債の増減額(△は減少)

 

8,241

 

356

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

 

161

 

39

引当金の増減額(△は減少)

 

20

 

185

その他

 

9,523

 

6,802

小計

 

8,062

 

50,296

配当金の受取額

 

1,522

 

2,677

利息の受取額

 

44

 

92

利息の支払額

 

1,167

 

2,483

法人所得税等の支払額

 

9,141

 

10,375

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

680

 

40,207

 

 

 

 

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

有形固定資産及び無形資産の取得による支出

 

17,363

 

24,024

有形固定資産及び無形資産の売却による収入

 

51

 

734

投資不動産の取得による支出

 

32

 

1,225

公共施設等運営権の取得による支出

 

2,127

 

2,152

公共施設等運営事業の更新投資による支出

 

107

 

1,219

持分法で会計処理されている投資の取得による支出

 

1,231

 

1,644

その他の金融資産の取得による支出

 

22,690

 

159

その他の金融資産の売却による収入

 

978

 

28

子会社の取得による支出

 

145

 

その他

 

273

 

317

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

42,396

 

29,980

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

 

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

 

41,932

 

220,117

長期借入れによる収入

 

40,218

 

33,945

長期借入金の返済による支出

 

5,381

 

8,337

ノンリコース借入れによる収入

 

 

2,700

ノンリコース借入金の返済による支出

 

594

 

396

社債の発行による収入

 

 

47,776

社債の償還による支出

 

10,000

 

5,000

転換社債型新株予約権付社債の発行による収入

 

 

59,834

株式の発行による収入

 

 

96,611

リース負債の返済による支出

 

4,895

 

4,412

自己株式の取得による支出

 

3,258

 

0

配当金の支払額

8

14,088

 

8,921

非支配株主への配当金の支払額

 

130

 

321

その他

 

33

 

33

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

43,768

 

6,672

 

 

 

 

 

現金及び現金同等物に係る換算差額

 

327

 

55

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

1,020

 

3,609

現金及び現金同等物の期首残高

 

91,938

 

113,421

現金及び現金同等物の中間期末残高

 

92,959

 

117,030