(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
376,388
90,602
減価償却費(リース車両除く固定資産)
172,883
181,628
減価償却費(長期前払費用)
18,952
19,966
減価償却費(リース車両)
146,060
142,156
減損損失
350
4,394
貸倒引当金の増減額(△は減少)
1,169
1,052
受取利息及び受取配当金
△30,423
△27,794
支払利息
138,146
175,276
持分法による投資損益(△は益)
△65,434
△52,119
固定資産売却損益(△は益)
△9,964
△6,441
固定資産廃棄損
3,989
5,813
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
205,590
205,661
販売金融債権の増減額(△は増加)
△296,087
△249,099
棚卸資産の増減額(△は増加)
△174,756
△68,552
仕入債務の増減額(△は減少)
908
△316,304
退職給付費用
△3,661
△16,931
退職給付に係る支払額
△4,062
△5,330
その他
△1,323
△29,459
小計
478,725
54,519
利息及び配当金の受取額
28,509
27,491
持分法適用会社からの配当金の受取額
37,630
17,436
利息の支払額
△135,357
△172,684
法人税等の支払額
△137,184
△136,204
272,323
△209,442
投資活動によるキャッシュ・フロー
短期投資の純増減額(△は増加)
1,763
7,520
固定資産の取得による支出
△182,221
△241,668
固定資産の売却による収入
20,743
19,433
リース車両の取得による支出
△617,692
△756,002
リース車両の売却による収入
368,556
495,379
長期貸付けによる支出
△35
△43
長期貸付金の回収による収入
1,373
1,581
投資有価証券の取得による支出
△21,494
△4,085
投資有価証券の売却による収入
8
1,043
拘束性預金の純増減額(△は増加)
11,712
21,254
事業譲渡による収入
4,439
―
3,328
158
△409,520
△455,430
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△232,391
204,662
長期借入れによる収入
759,446
552,289
社債の発行による収入
216,879
143,068
長期借入金の返済による支出
△709,558
△617,487
社債の償還による支出
△304,725
△104,921
自己株式の取得による支出
△1
△59,491
リース債務の返済による支出
△27,358
△27,387
配当金の支払額
△39,174
△56,104
非支配株主への配当金の支払額
△6,542
△3,380
△343,424
31,249
現金及び現金同等物に係る換算差額
94,264
27,422
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△386,357
△606,201
現金及び現金同等物の期首残高
2,014,387
2,126,206
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 1,628,030
※1 1,520,005