(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益
546,717
697,609
減価償却費
16,697
23,480
固定資産除却損
0
-
賞与引当金の増減額(△は減少)
△211,538
△291,432
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△16,000
△26,000
退職給付引当金の増減額(△は減少)
30,820
23,721
株式給付引当金の増減額(△は減少)
△9,352
△10,917
プロジェクト損失引当金の増減額(△は減少)
△246
325
受取利息及び受取配当金
△89
△406
売上債権の増減額(△は増加)
170,802
167,341
棚卸資産の増減額(△は増加)
△10,837
△2,107
仕入債務の増減額(△は減少)
12,395
△65,803
その他
△20,460
△174,481
小計
508,908
341,330
利息及び配当金の受取額
89
406
法人税等の支払額
△283,458
△151,163
225,540
190,573
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△2,711
△16,674
無形固定資産の取得による支出
△38,455
△48,390
投資有価証券の償還による収入
20,000
100,000
敷金の差入による支出
△210
敷金の回収による収入
30
差入保証金の差入による支出
△33,413
△11,342
5,067
△32,688
6,589
財務活動によるキャッシュ・フロー
ストックオプションの行使による収入
6
8
配当金の支払額
△379,255
△450,880
△379,249
△450,872
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△186,398
△253,709
現金及び現金同等物の期首残高
1,598,566
1,707,531
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 1,412,168
※1 1,453,821