(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前中間連結会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

ガス
関連事業

エスプーマ
関連事業

器具器材
関連事業

自動車機器
関連事業

製氷機
関連事業

売上高

 

 

 

 

 

 

一時点で移転される財

9,131,710

915,001

5,207,325

314,262

147,558

15,715,859

一定の期間にわたり移転される財

370,730

370,730

顧客との契約から生じる収益

9,131,710

915,001

5,207,325

314,262

518,289

16,086,590

外部顧客への売上高

9,131,710

915,001

5,207,325

314,262

518,289

16,086,590

セグメント間の内部売上高又は振替高

9,131,710

915,001

5,207,325

314,262

518,289

16,086,590

セグメント利益又は損失(△)

791,428

236,920

228,645

9,982

13,520

1,260,532

 

 

 

 

 

 

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

中間連結
損益計算書
計上額
(注)3

売上高

 

 

 

 

一時点で移転される財

114,132

15,829,992

15,829,992

一定の期間にわたり移転される財

370,730

370,730

顧客との契約から生じる収益

114,132

16,200,722

16,200,722

外部顧客への売上高

114,132

16,200,722

16,200,722

セグメント間の内部売上高又は振替高

114,132

16,200,722

16,200,722

セグメント利益又は損失(△)

21,394

1,281,927

549,538

732,388

 

(注)  1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、医療機器等を含んでおります。

2 セグメント利益又は損失(△)の調整額△549,538千円は、すべて全社費用であります。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない販売費及び一般管理費であります。

3 セグメント利益又は損失(△)は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

Ⅱ  当中間連結会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

ガス
関連事業

エスプーマ
関連事業

器具器材
関連事業

自動車機器
関連事業

製氷機
関連事業

売上高

 

 

 

 

 

 

一時点で移転される財

9,347,118

892,480

4,957,294

441,061

158,021

15,795,976

一定の期間にわたり移転される財

364,266

364,266

顧客との契約から生じる収益

9,347,118

892,480

4,957,294

441,061

522,287

16,160,243

外部顧客への売上高

9,347,118

892,480

4,957,294

441,061

522,287

16,160,243

セグメント間の内部売上高又は振替高

9,347,118

892,480

4,957,294

441,061

522,287

16,160,243

セグメント利益

890,512

276,650

187,456

1,039

88,064

1,443,722

 

 

 

 

 

 

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

中間連結
損益計算書
計上額
(注)3

売上高

 

 

 

 

一時点で移転される財

152,779

15,948,755

15,948,755

一定の期間にわたり移転される財

364,266

364,266

顧客との契約から生じる収益

152,779

16,313,022

16,313,022

外部顧客への売上高

152,779

16,313,022

16,313,022

セグメント間の内部売上高又は振替高

152,779

16,313,022

16,313,022

セグメント利益

31,790

1,475,513

544,166

931,347

 

(注)  1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、医療機器等を含んでおります。

2 セグメント利益の調整額 △544,166千円は、すべて全社費用であります。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない販売費及び一般管理費であります。

3 セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

 1株当たり中間純利益

13.30円

17.88円

 (算定上の基礎)

 

 

 親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

462,281

621,710

 普通株主に帰属しない金額(千円)

 普通株式に係る親会社株主に帰属する
 中間純利益(千円)

462,281

621,710

 普通株式の期中平均株式数(千株)

34,745

34,764

 

(注)  1 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2 2024年1月1日付けで普通株式1株につき5株の割合で株式分割を行っております。前連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり中間純利益を算定しております。

 

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

 

2 【その他】

2024年5月15日開催の取締役会において、2024年3月31日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり期末配当を行うことを決議いたしました。

① 配当金の総額                    313,243千円

② 1株当たりの金額                    9円

③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日     2024年6月4日

また、第91期(2024年4月1日から2025年3月31日まで)中間配当について、2024年11月11日開催の取締役会において、2024年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。

① 配当金の総額                    174,108千円

② 1株当たりの金額                    5円

③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日     2024年12月13日