(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
779,502
1,060,628
減価償却費
301,357
323,241
減損損失
69,312
―
貸倒引当金の増減額(△は減少)
20,423
4,216
賞与引当金の増減額(△は減少)
5,649
1,141
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△18,740
△24,320
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
△17,209
△1,557
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△43,075
42,345
受取利息及び受取配当金
△10,335
△19,622
支払利息
15,492
19,546
持分法による投資損益(△は益)
△36,465
△1,643
固定資産売却益
△3,287
△2,605
固定資産除売却損
1,940
19,870
助成金収入
△23,938
補助金収入
△7,678
△9,241
保険解約返戻金
△27,232
△68,491
固定資産圧縮損
1,529
23,938
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
773,027
1,907,807
棚卸資産の増減額(△は増加)
△74,926
△83,816
仕入債務の増減額(△は減少)
△143,458
△1,493,108
未払消費税等の増減額(△は減少)
△85,578
28,489
その他
105,877
△3,226
小計
1,606,126
1,699,654
利息及び配当金の受取額
12,744
23,393
利息の支払額
△15,099
△20,384
補助金の受取額
9,241
法人税等の支払額
△342,953
△535,881
1,260,818
1,176,023
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△468,098
△267,538
有形固定資産の売却による収入
3,578
59,384
無形固定資産の取得による支出
△22,472
△8,404
投資有価証券の取得による支出
△503,105
△261,604
貸付けによる支出
△400
△500
貸付金の回収による収入
3,620
102
保険積立金の積立による支出
△3,062
△87,088
保険積立金の解約による収入
27,232
135,223
敷金の差入による支出
△39,805
助成金の受取額
7,678
△23,735
△2,877
△1,018,569
△409,364
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入
110,000
265,000
短期借入金の返済による支出
△240,000
△300,000
長期借入金の返済による支出
△32,896
△41,798
リース債務の返済による支出
△36,972
△54,208
自己株式の取得による支出
△65
△1
配当金の支払額
△276,640
△312,724
非支配株主への配当金の支払額
△18,640
△20,514
△495,216
△464,247
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△252,967
302,411
現金及び現金同等物の期首残高
8,537,503
8,987,916
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 8,284,536
※ 9,290,328