第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

 当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成しております。

 また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上欄に掲げる会社に該当し、連結財務諸表規則第1編及び第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年4月1日から2024年9月30日まで)に係る中間連結財務諸表について、千葉第一監査法人による期中レビューを受けております。

 

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,458,313

1,801,119

売掛金

1,723,510

1,549,169

商品及び製品

68,029

105,989

仕掛品

9,922

9,670

原材料及び貯蔵品

180,759

229,931

その他

60,889

75,517

流動資産合計

4,501,425

3,771,397

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

457,120

514,038

機械装置及び運搬具(純額)

795,196

817,330

工具、器具及び備品(純額)

41,963

42,400

土地

809,029

809,029

リース資産(純額)

40,864

77,775

建設仮勘定

34,394

452

有形固定資産合計

2,178,570

2,261,026

無形固定資産

451,497

471,078

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

706,447

678,055

繰延税金資産

21,951

33,936

その他

280,833

283,603

貸倒引当金

45,200

45,200

投資その他の資産合計

964,033

950,395

固定資産合計

3,594,100

3,682,500

資産合計

8,095,525

7,453,898

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

630,134

410,130

短期借入金

1,900,000

1,900,000

未払費用

1,006,078

668,209

未払法人税等

69,261

89,563

賞与引当金

105,963

94,077

その他

291,214

188,315

流動負債合計

4,002,653

3,350,295

固定負債

 

 

リース債務

34,353

67,239

退職給付に係る負債

613,858

629,117

資産除去債務

22,715

22,727

その他

107

固定負債合計

671,034

719,084

負債合計

4,673,688

4,069,380

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

919,600

919,600

資本剰余金

672,801

672,801

利益剰余金

2,034,140

2,001,973

自己株式

367,007

367,007

株主資本合計

3,259,535

3,227,368

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

226,868

199,507

退職給付に係る調整累計額

64,566

42,357

その他の包括利益累計額合計

162,302

157,150

純資産合計

3,421,837

3,384,518

負債純資産合計

8,095,525

7,453,898

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

売上高

5,152,552

5,403,683

売上原価

3,314,205

3,630,177

売上総利益

1,838,347

1,773,506

販売費及び一般管理費

 

 

給料及び手当

362,220

392,190

退職給付費用

39,019

37,823

賞与引当金繰入額

39,922

42,242

支払手数料

186,501

243,009

運搬費

305,261

337,192

販売促進費

28,941

38,096

その他

537,601

594,567

販売費及び一般管理費合計

1,499,469

1,685,123

営業利益

338,878

88,383

営業外収益

 

 

受取利息

133

180

受取配当金

1,853

994

受取賃貸料

2,726

2,563

廃油売却益

17,356

12,493

助成金収入

671

その他

3,002

5,532

営業外収益合計

25,743

21,764

営業外費用

 

 

支払利息

3,937

6,126

棚卸資産廃棄損

3,053

5,390

その他

123

51

営業外費用合計

7,115

11,568

経常利益

357,506

98,579

特別利益

 

 

固定資産売却益

23,000

受取保険金

11,324

特別利益合計

11,324

23,000

特別損失

 

 

固定資産処分損

654

2,145

減損損失

16,124

13,098

特別損失合計

16,779

15,243

税金等調整前中間純利益

352,051

106,335

法人税等

162,010

71,794

中間純利益

190,040

34,540

親会社株主に帰属する中間純利益

190,040

34,540

 

【中間連結包括利益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

中間純利益

190,040

34,540

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

70,694

27,361

退職給付に係る調整額

25,759

22,209

その他の包括利益合計

96,453

5,152

中間包括利益

286,494

29,388

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

286,494

29,388

非支配株主に係る中間包括利益

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

352,051

106,335

減価償却費

98,829

180,373

賞与引当金の増減額(△は減少)

1,949

11,886

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

35,453

37,467

受取利息及び受取配当金

1,987

1,175

支払利息

3,937

6,126

助成金収入

632

固定資産売却損益(△は益)

23,000

固定資産処分損益(△は益)

654

2,145

減損損失

16,124

13,098

受取保険金

11,324

売上債権の増減額(△は増加)

291,245

174,341

棚卸資産の増減額(△は増加)

47,728

86,880

仕入債務の増減額(△は減少)

340,669

220,004

未払法人税等(外形標準課税)の増減額

(△は減少)

471

1,443

未払消費税等の増減額(△は減少)

48,390

24,514

その他

233,518

409,063

小計

778,189

209,049

利息及び配当金の受取額

8,963

10,015

利息の支払額

3,937

6,126

助成金の受取額

632

保険金の受取額

35,660

法人税等の支払額

63,556

51,623

営業活動によるキャッシュ・フロー

755,951

256,785

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

131,695

276,462

有形固定資産の売却による収入

23,000

無形固定資産の取得による支出

36,988

55,405

投資有価証券の取得による支出

1,047

10,954

その他

80

2,769

投資活動によるキャッシュ・フロー

169,651

322,592

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入れによる収入

250,000

500,000

短期借入金の返済による支出

250,000

500,000

リース債務の返済による支出

6,197

11,108

配当金の支払額

50,631

66,708

財務活動によるキャッシュ・フロー

56,828

77,816

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

529,471

657,194

現金及び現金同等物の期首残高

1,944,510

2,458,313

現金及び現金同等物の中間期末残高

2,473,982

1,801,119

 

【注記事項】

(継続企業の前提に関する事項)

 該当事項はありません。

 

(中間連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

 

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

税金費用の計算

 当連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前中間純利益に当該見積実効税率を乗じて計算する方法を採用しております。

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

現金及び預金勘定

2,473,982千円

1,801,119千円

現金及び現金同等物

2,473,982

1,801,119

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の

総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月21日

定時株主総会

普通株式

50,631

3.00

2023年3月31日

2023年6月22日

利益剰余金

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の

総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年6月25日

定時株主総会

普通株式

66,708

4.00

2024年3月31日

2024年6月26日

利益剰余金

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)及び当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

 当社グループは、食品事業の単一セグメントのため記載を省略しております。

 

 

(収益認識関係)

 当社グループは、食品事業の単一セグメントであり、顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、以下のとおりであります。

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

食肉加工品

4,558,859

4,799,895

その他

593,693

603,788

顧客との契約から生じる収益

5,152,552

5,403,683

外部顧客への売上高

5,152,552

5,403,683

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

1株当たり中間純利益

11円26銭

2円7銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

190,040

34,540

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間

純利益(千円)

190,040

34,540

普通株式の期中平均株式数(株)

16,877,003

16,677,002

(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

2【その他】

 該当事項はありません。

 

第二部【提出会社の保証会社等の情報】

 該当事項はありません。