(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
130,069
139,450
減価償却費
243,113
201,467
有価証券売却損益(△は益)
△36,732
△17,748
投資事業組合運用損益(△は益)
2,066
431
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△1,132
△79
賞与引当金の増減額(△は減少)
△48,520
△12,149
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
643
△1,860
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
583
受取利息及び受取配当金
△75,342
△90,566
支払利息
1,884
1,474
有形固定資産売却損益(△は益)
△1,079
△39
有形固定資産除却損
324
15
売上債権の増減額(△は増加)
18,526
209,786
棚卸資産の増減額(△は増加)
△106,636
△25,012
仕入債務の増減額(△は減少)
△11,964
△42,556
預り金の増減額(△は減少)
△424
△116,516
その他の流動資産の増減額(△は増加)
△14,654
△371,357
その他の流動負債の増減額(△は減少)
△245,091
△219,071
その他の固定負債の増減額(△は減少)
300
11
小計
△144,067
△343,738
利息及び配当金の受取額
75,337
90,415
利息の支払額
△1,884
△1,474
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△194,426
△49,332
△265,041
△304,130
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△334,060
△534,062
定期預金の払戻による収入
34,060
534,062
有価証券の売却による収入
100,500
-
有形固定資産の取得による支出
△183,219
△106,068
有形固定資産の売却による収入
1,079
40
無形固定資産の取得による支出
△4,247
△1,950
投資有価証券の取得による支出
△203,238
△694,131
投資有価証券の売却による収入
376,658
344,715
貸付けによる支出
△2,200
貸付金の回収による収入
1,768
1,599
その他
933
2,822
△209,766
△455,173
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の返済による支出
△50,000
長期借入金の返済による支出
△61,362
△27,000
子会社の自己株式の取得による支出
△3,200
非支配株主への配当金の支払額
△5,554
△3,454
配当金の支払額
△49,985
△58,316
ファイナンス・リース債務の返済による支出
△773
△770
△167,674
△92,740
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△642,482
△852,045
現金及び現金同等物の期首残高
4,125,087
3,776,335
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 3,482,604
※1 2,924,289