【注記事項】 
(会計方針の変更等)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日)

(「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」等の適用)

 「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」(企業会計基準第27号 2022年10月28日。以下「2022年改正会計基準」という。)等を当中間連結会計期間の期首から適用しております。

 法人税等の計上区分(その他の包括利益に対する課税)に関する改正については、2022年改正会計基準第20-3項ただし書きに定める経過的な取扱い及び「税効果会計に係る会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第28号2022年10月28日。以下「2022年改正適用指針」という。)第65号-2項(2)ただし書きに定める経過的な取扱いに従っております。なお、当該会計方針の変更による中間連結財務諸表への影響はありません。

 また、連結会社間における子会社株式等の売却に伴い生じた売却損益を税務上繰り延べる場合の連結財務諸表における取扱いの見直しに関連する改正については、2022年改正適用指針を当中間連結会計期間の期首から適用しております。当該会計方針の変更は、遡及適用され、前中間連結会計期間及び前連結会計年度については遡及適用後の中間連結財務諸表及び連結財務諸表となっております。なお、当該会計方針の変更による前中間連結会計期間の中間連結財務諸表及び前連結会計年度の連結財務諸表への影響はありません。

 

 

 

 

(中間連結損益計算書関係)

※  販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

給与手当

1,079,118

千円

1,110,408

千円

賞与引当金繰入額

242,052

299,513

退職給付費用

56,351

60,850

保証工事費

632,035

1,005,409

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※  現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

現金及び預金

8,260,315千円

15,145,402千円

預入期間が3か月を超える
定期預金

△1,495,800 〃

- 〃

現金及び現金同等物

6,764,515千円

15,145,402千円

 

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

1.配当金支払額

   該当事項はありません。

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

 株主資本の金額は、前連結会計年度末日と比較して著しい変動がありません。

 

当中間連結会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日)

1.配当金支払額

   該当事項はありません。

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

 株主資本の金額は、前連結会計年度末日と比較して著しい変動がありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前中間連結会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他
(注)

合計

航空機
内装品等
製造関連

航空機
シート等
製造関連

航空機器等
製造関連

航空機
整備等関連

売上高

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

17,369,593

3,950,872

2,205,285

3,715,948

27,241,699

1,326

27,243,025

  セグメント間の内部
 売上高又は振替高

139,629

-

307

19,867

159,804

67,053

226,858

17,509,222

3,950,872

2,205,593

3,735,815

27,401,503

68,379

27,469,883

セグメント利益
又は損失(△)

3,202,282

2,690,641

151,567

102,967

463,041

307

463,348

 

(注) 「その他」の区分には、関係会社の㈱オレンジジャムコの事業を含んでおります。㈱オレンジジャムコは企業の社会的責任の一つである障がい者の雇用促進のための特例子会社であり、主に当社施設内の清掃及び補助的作業を行っております。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と中間連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

 

(単位:千円)

利益

金額

報告セグメント計

463,041

「その他」の区分の利益

307

中間連結損益計算書の経常利益

463,348

 

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

  該当事項はありません。

 

 

Ⅱ  当中間連結会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他
(注)

合計

航空機
内装品等
製造関連

航空機
シート等
製造関連

航空機器等
製造関連

航空機
整備等関連

売上高

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

23,131,800

4,871,556

2,608,403

5,873,538

36,485,298

1,626

36,486,924

  セグメント間の内部
 売上高又は振替高

88,849

-

6,144

34,595

129,588

76,896

206,485

23,220,649

4,871,556

2,614,547

5,908,133

36,614,887

78,523

36,693,410

セグメント利益
又は損失(△)

1,171,602

137,188

84,396

160,445

1,110,463

1,646

1,112,110

 

(注) 「その他」の区分には、関係会社の㈱オレンジジャムコの事業を含んでおります。㈱オレンジジャムコは企業の社会的責任の一つである障がい者の雇用促進のための特例子会社であり、主に当社施設内の清掃及び補助的作業を行っております。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と中間連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

 

(単位:千円)

利益

金額

報告セグメント計

1,110,463

「その他」の区分の利益

1,646

中間連結損益計算書の経常利益

1,112,110

 

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

  該当事項はありません。

 

 

(収益認識関係)

前中間連結会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

(単位:千円)

 

航空機内装品等製造関連

航空機シート等製造関連

航空機器等製造関連

航空機

整備等関連

その他

一時点で移転される財

17,351,593

3,950,872

2,205,285

3,102,123

-

26,609,874

一定期間にわたり移転される財・サービス

-

-

-

613,824

1,326

615,150

顧客との契約から生じる収益

17,351,593

3,950,872

2,205,285

3,715,948

1,326

27,225,025

その他の収益

18,000

-

-

-

-

18,000

外部顧客への売上高

17,369,593

3,950,872

2,205,285

3,715,948

1,326

27,243,025

 

(注)その他の収益は、リース取引に関する会計基準に基づく賃貸収入であります。

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日  至  2024年9月30日)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

(単位:千円)

 

航空機内装品等製造関連

航空機シート等製造関連

航空機器等製造関連

航空機

整備等関連

その他

一時点で移転される財

23,113,464

4,871,556

2,608,403

5,227,109

-

35,820,533

一定期間にわたり移転される財・サービス

-

-

-

646,428

1,626

648,055

顧客との契約から生じる収益

23,113,464

4,871,556

2,608,403

5,873,538

1,626

36,468,588

その他の収益

18,336

-

-

-

-

18,336

外部顧客への売上高

23,131,800

4,871,556

2,608,403

5,873,538

1,626

36,486,924

 

(注)その他の収益は、リース取引に関する会計基準に基づく賃貸収入であります。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

1株当たり中間純利益

35.80円

34.71円

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

960,617

931,966

普通株主に帰属しない金額 (千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

中間純利益(千円)

960,617

931,966

普通株式の期中平均株式数 (千株)

26,830

26,846

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

2 【その他】

該当事項はありません。