【注記事項】
(中間損益計算書関係)
※1 不動産賃貸収入
前中間会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
当社が東京都に保有する保育士寮併設の保育園等の不動産賃貸料であります。
当中間会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
当社が東京都に保有する保育士寮併設の保育園等の不動産賃貸料であります。
(中間キャッシュ・フロー計算書関係)
※1 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
|
前中間会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
現金及び預金勘定
|
2,075,940
|
千円
|
2,154,618
|
千円
|
現金及び現金同等物
|
2,075,940
|
千円
|
2,154,618
|
千円
|
(株主資本等関係)
前中間会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年6月29日 定時株主総会
|
普通株式
|
86,652
|
30.00
|
2023年3月31日
|
2023年6月30日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
当中間会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年6月27日 定時株主総会
|
普通株式
|
115,248
|
40.00
|
2024年3月31日
|
2024年6月28日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
当社の報告セグメントは単一であり、報告セグメントの記載を省略しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
(単位:千円)
|
前中間会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
顧客との契約から生じる収益
|
4,740,360
|
4,855,572
|
その他の収益
|
―
|
―
|
合計
|
4,740,360
|
4,855,572
|
当社は、販売促進関連事業の単一セグメントであり、顧客との契約から生じる収益の区分は概ね単一であること
から、顧客との契約から生じる収益を分解した情報の記載を省略しております。
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前中間会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
1株当たり中間純利益金額
|
49円83銭
|
66円26銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
中間純利益金額(千円)
|
143,815
|
190,804
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る中間純利益金額(千円)
|
143,815
|
190,804
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
2,886,361
|
2,879,589
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【その他】
該当事項はありません。