第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下、「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成しております。

また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上欄に掲げる会社に該当し、連結財務諸表規則第1編及び第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

2.監査証明について

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年4月1日から2024年9月30日まで)に係る中間連結財務諸表について、PwC Japan有限責任監査法人による期中レビューを受けております。

 

1【中間連結財務諸表】

(1) 【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

1,359,460

1,361,882

売掛金

459,508

436,513

契約資産

6,324

10,387

前払費用

73,380

68,731

その他

10,857

5,469

流動資産合計

1,909,531

1,882,983

固定資産

 

 

有形固定資産

38,819

36,571

無形固定資産

1,210

1,090

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

5,936

5,318

関係会社株式

0

0

敷金及び保証金

37,993

33,908

繰延税金資産

67,055

76,175

投資その他の資産合計

110,985

115,402

固定資産合計

151,014

153,064

資産合計

2,060,546

2,036,048

負債の部

 

 

流動負債

 

 

1年内返済予定の長期借入金

78,466

73,468

未払金

115,980

60,127

未払費用

59,847

66,580

未払法人税等

27,917

49,900

未払消費税等

59,775

49,332

預り金

16,166

19,452

賞与引当金

163,793

177,006

その他

176

1,650

流動負債合計

522,122

497,518

固定負債

 

 

長期借入金

82,857

47,799

退職給付に係る負債

253,046

257,445

固定負債合計

335,903

305,244

負債合計

858,026

802,762

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

261,834

261,834

資本剰余金

253,771

255,905

利益剰余金

781,903

805,152

自己株式

89,389

86,189

株主資本合計

1,208,120

1,236,703

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

3,659

3,233

退職給付に係る調整累計額

9,260

6,651

その他の包括利益累計額合計

5,600

3,417

純資産合計

1,202,519

1,233,285

負債純資産合計

2,060,546

2,036,048

 

(2) 【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

売上高

1,624,335

1,647,547

売上原価

1,140,238

1,093,579

売上総利益

484,097

553,967

販売費及び一般管理費

418,284

455,121

営業利益

65,812

98,846

営業外収益

 

 

受取利息

0

1

受取配当金

94

121

投資有価証券売却益

172

その他

17

176

営業外収益合計

112

473

営業外費用

 

 

支払利息

579

364

営業外費用合計

579

364

経常利益

65,345

98,955

特別損失

 

 

固定資産除却損

0

特別損失合計

0

税金等調整前中間純利益

65,345

98,955

法人税、住民税及び事業税

32,103

44,710

法人税等調整額

225

8,931

法人税等合計

32,329

35,778

中間純利益

33,015

63,177

非支配株主に帰属する中間純利益

親会社株主に帰属する中間純利益

33,015

63,177

 

【中間連結包括利益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

中間純利益

33,015

63,177

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

178

426

退職給付に係る調整額

2,741

2,609

その他の包括利益合計

2,563

2,183

中間包括利益

35,579

65,360

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

35,579

65,360

非支配株主に係る中間包括利益

 

(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

65,345

98,955

減価償却費

3,561

2,540

受取利息及び受取配当金

95

123

支払利息

579

364

投資有価証券売却損益(△は益)

172

固定資産除却損

0

賞与引当金の増減額(△は減少)

9,214

13,212

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

13,248

7,008

売上債権の増減額(△は増加)

20,592

18,932

棚卸資産の増減額(△は増加)

272

未払金の増減額(△は減少)

27,368

56,207

未払費用の増減額(△は減少)

6,251

6,732

未収消費税等の増減額(△は増加)

3,760

未払消費税等の増減額(△は減少)

11,504

10,442

預り金の増減額(△は減少)

4,582

3,285

その他

9,734

11,415

小計

79,333

99,262

利息及び配当金の受取額

95

123

利息の支払額

512

336

法人税等の支払額

46,196

49,762

法人税等の還付額

25,158

営業活動によるキャッシュ・フロー

32,720

74,446

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

600

173

投資有価証券の売却による収入

175

敷金及び保証金の差入による支出

320

756

敷金及び保証金の回収による収入

248

3,025

投資活動によるキャッシュ・フロー

672

2,271

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

長期借入金の返済による支出

52,426

40,056

配当金の支払額

39,551

39,574

自己株式の処分による収入

6,060

5,334

財務活動によるキャッシュ・フロー

85,917

74,296

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

53,868

2,421

現金及び現金同等物の期首残高

1,332,834

1,359,460

現金及び現金同等物の中間期末残高

1,278,965

1,361,882

 

【注記事項】

(中間連結損益計算書関係)

※  販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

 前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年9月30日)

 当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

  至  2024年9月30日)

役員報酬

44,622千円

48,888千円

給与手当

162,295

165,095

賞与引当金繰入額

31,119

32,365

退職給付費用

2,456

3,435

地代家賃

42,322

42,475

減価償却費

3,386

2,445

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※  現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

現金及び預金

1,278,965千円

1,361,882千円

現金及び現金同等物

1,278,965

1,361,882

 

(株主資本等関係)

Ⅰ  前中間連結会計期間(自 2023年4月1日  至 2023年9月30日)

1.配当金支払額

(決  議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月29日

定時株主総会

普通株式

39,837

5

2023年3月31日

2023年6月30日

利益剰余金

 

Ⅱ  当中間連結会計期間(自 2024年4月1日  至 2024年9月30日)

1.配当金支払額

(決  議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年6月27日

定時株主総会

普通株式

39,928

5

2024年3月31日

2024年6月28日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前中間連結会計期間(自 2023年4月1日  至 2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)2

中間連結

損益計算書

計上額

(注)1

 

技術職知財

リース事業

一般派遣及び

エンジニア

派遣事業

売上高

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

1,610,730

13,604

1,624,335

1,624,335

セグメント間の内部売上高又は振替高

1,610,730

13,604

1,624,335

1,624,335

セグメント利益又は損失(△)

241,660

2,582

239,078

173,266

65,812

(注)1.セグメント利益又は損失(△)は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

2.セグメント利益又は損失(△)の調整額(△173,266千円)の主なものは、親会社本社の管理部門に係る費用であります。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

Ⅱ  当中間連結会計期間(自 2024年4月1日  至 2024年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)2

中間連結

損益計算書

計上額

(注)1

 

技術職知財

リース事業

一般派遣及び

エンジニア

派遣事業

売上高

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

1,647,547

1,647,547

1,647,547

セグメント間の内部売上高又は振替高

1,647,547

1,647,547

1,647,547

セグメント利益又は損失(△)

305,892

305,892

207,045

98,846

(注)1.セグメント利益又は損失(△)は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

2.セグメント利益又は損失(△)の調整額(△207,045千円)の主なものは、親会社本社の管理部門に係る費用であります。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は以下のとおりであります。

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日  至 2023年9月30日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

技術職知財

リース事業

一般派遣及び

エンジニア

派遣事業

一時点で移転される財

又はサービス

3,045

3,045

一定の期間にわたり移転される財

又はサービス

1,607,685

13,604

1,621,290

顧客との契約から生じる収益

1,610,730

13,604

1,624,335

その他の収益

外部顧客への売上高

1,610,730

13,604

1,624,335

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日  至 2024年9月30日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

技術職知財

リース事業

一般派遣及び

エンジニア

派遣事業

一時点で移転される財

又はサービス

1,972

1,972

一定の期間にわたり移転される財

又はサービス

1,645,574

1,645,574

顧客との契約から生じる収益

1,647,547

1,647,547

その他の収益

外部顧客への売上高

1,647,547

1,647,547

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

1株当たり中間純利益

4円14銭

7円91銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

33,015

63,177

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

33,015

63,177

普通株式の期中平均株式数(株)

7,971,180

7,990,175

(注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

 

 

2【その他】

該当事項はありません。