第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第40期

中間会計期間

第41期

中間会計期間

第40期

会計期間

自 2023年4月1日

至 2023年9月30日

自 2024年4月1日

至 2024年9月30日

自 2023年4月1日

至 2024年3月31日

売上高

(千円)

3,372,156

3,322,307

9,154,577

経常利益

(千円)

635,878

86,111

2,094,830

中間(当期)純利益

(千円)

440,746

54,798

1,493,023

持分法を適用した場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

1,995,106

1,995,106

1,995,106

発行済株式総数

(株)

7,779,900

7,779,900

7,779,900

純資産額

(千円)

12,097,243

12,994,800

13,086,849

総資産額

(千円)

14,277,111

17,160,430

18,621,632

1株当たり中間(当期)純利益

(円)

57.15

7.10

193.50

潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益

(円)

1株当たり配当額

(円)

15

16

30

自己資本比率

(%)

84.7

75.7

70.3

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

1,297,701

128,740

3,204,538

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

716,559

1,066,200

2,369,133

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

858,738

114,189

178,866

現金及び現金同等物の中間期末(期末)残高

(千円)

2,019,680

2,002,416

3,311,547

(注)1.当社は中間連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.持分法を適用した場合の投資利益は、持分法を適用する重要な関連会社がないため記載しておりません。

3.潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2【事業の内容】

 当中間会計期間において、当社が営む事業の内容について、重要な変更はありません。