【注記事項】
(中間連結損益計算書関係)

※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
 至 2024年9月30日)

給料手当

844,324

千円

629,934

千円

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

  ※1  現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

現金及び預金

3,471,320千円

3,364,588千円

現金及び現金同等物

3,471,320千円

3,364,588千円

 

 

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自  2023年4月1日 至  2023年9月30日)

1 配当金支払額

決議

株式の種類

配当の原資

配当金の総額
 (千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力

発生日

2023年5月12日

取締役会

普通株式

利益剰余金

103,034

10.00

2023年3月31日

2023年6月13日

 

 

2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

  該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動

当社は、2023年4月25日開催の取締役会決議に基づき、2023年5月31日付で、自己株式301,451株の消却を実施しております。この結果、当中間連結会計期間において利益剰余金及び自己株式がそれぞれ321,184千円減少しております。

 

当中間連結会計期間(自  2024年4月1日 至  2024年9月30日)

1 配当金支払額

決議

株式の種類

配当の原資

配当金の総額
 (千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力

発生日

2024年5月10日

取締役会

普通株式

利益剰余金

103,256

10.00

2024年3月31日

2024年6月11日

 

 

2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

  該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前中間連結会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額
 (注)2

中間
連結損益計算書
(注)3

IT人材
事業

(国内)

IT人材
事業

(海外)

G2 Studios事業

Seed Tech

事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

6,900,914

3,704,561

1,119,357

123,736

11,848,569

68,875

11,917,444

11,917,444

セグメント間の内部売上高又は振替高

6,764

5,280

12,044

12,044

12,044

6,907,679

3,704,561

1,119,357

129,016

11,860,613

68,875

11,929,489

12,044

11,917,444

セグメント利益又は損失(△)

546,308

26,841

136,657

2,559

380,250

7,635

387,885

282,919

104,965

 

(注) 1. 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ギークス㈱のx-Tech事業を含んでおります。

2. セグメント利益又は損失の調整額△282,919千円には各報告セグメントに配分していない全社費用△308,119千円及びセグメント間消去取引25,200千円が含まれております。

3. セグメント利益又は損失の合計額と調整額の合計は中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。 

 

2.主要な地域別の売上高に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

IT人材

事業

(国内)

IT人材

事業

(海外)

G2 Studios

事業

Seed Tech
事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

国内(日本)

6,900,914

1,119,357

123,473

8,143,745

68,875

8,212,621

豪州

3,704,561

3,704,561

3,704,561

その他

262

262

 

262

外部顧客への売上高

6,900,914

3,704,561

1,119,357

123,736

11,848,569

68,875

11,917,444

 

(注) 外部顧客への売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

 

当中間連結会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額
 (注)2

中間
連結損益計算書
(注)3

IT人材
事業

(国内)

IT人材
事業

(海外)

Seed Tech

事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

7,429,299

4,555,929

158,239

12,143,468

39,762

12,183,230

12,183,230

セグメント間の内部売上高又は振替高

5,670

3,840

9,510

9,510

9,510

7,434,969

4,555,929

162,079

12,152,978

39,762

12,192,740

9,510

12,183,230

セグメント利益又は損失(△)

591,719

94,494

3,211

500,436

14,401

486,035

292,537

193,497

 

(注) 1. 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ギークス㈱のx-Tech事業を含んでおります。

2. セグメント利益又は損失の調整額△292,537千円には各報告セグメントに配分していない全社費用△298,537千円及びセグメント間消去取引6,000千円が含まれております。

3. セグメント利益又は損失の合計額と調整額の合計は中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。 

 

2.主要な地域別の売上高に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

IT人材

事業

(国内)

IT人材

事業

(海外)

Seed Tech
事業

売上高

 

 

 

 

 

 

国内(日本)

7,429,299

158,239

7,587,538

39,762

7,627,301

豪州

4,555,929

4,555,929

4,555,929

外部顧客への売上高

7,429,299

4,555,929

158,239

12,143,468

39,762

12,183,230

 

(注) 外部顧客への売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

3. 報告セグメントの変更等に関する事項

2024年3月29日付でG2 Studios事業を展開していたG2 Studios株式会社の全株式を売却したため、連結の範囲から除外しております。これに伴い、当中間連結会計期間よりG2 Studios事業を報告セグメントから除外しております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

IT人材

事業

(国内)

IT人材

事業

(海外)

G2 Studios事業

Seed Tech

事業

一時点で移転される財又はサービス (注)

一定期間にわたり移転される財又はサービス

29,159

6,871,755

74,447

3,630,113

36,340

1,083,016

123,736

139,946

11,708,622

17,936

50,938

157,883

11,759,561

顧客との契約から生じる
収益

6,900,914

3,704,561

1,119,357

123,736

11,848,569

68,875

11,917,444

外部顧客への売上高

6,900,914

3,704,561

1,119,357

123,736

11,848,569

68,875

11,917,444

 

(注) 収益認識に関する会計基準の適用指針第95項に定める代替的な取扱いを適用した財又はサービスは、一時点で移転される財又はサービスに含まれています。

 

中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

IT人材

事業

(国内)

IT人材

事業

(海外)

Seed Tech

事業

一時点で移転される財又はサービス (注)

一定期間にわたり移転される財又はサービス

35,197

7,394,101

64,717

4,491,212

158,239

99,915

12,043,553

14,617

25,144

114,533

12,068,697

顧客との契約から生じる
収益

7,429,299

4,555,929

158,239

12,143,468

39,762

12,183,230

外部顧客への売上高

7,429,299

4,555,929

158,239

12,143,468

39,762

12,183,230

 

(注) 1. 収益認識に関する会計基準の適用指針第95項に定める代替的な取扱いを適用した財又はサービスは、一時 点で移転される財又はサービスに含まれています。

     2. 2024年3月29日付でG2 Studios事業を展開していたG2 Studios株式会社の全株式を売却したため、連結の範囲から除外しております。これに伴い、当中間連結会計期間よりG2 Studios事業を報告セグメントから除外しております。

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益又は1株当たり中間純損失及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前中間連結会計期間
(自  2023年4月1日
 至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間
(自  2024年4月1日
 至  2024年9月30日)

(1)1株当たり中間純利益又は

1株当たり中間純損失(△)

△1円11銭

15円91銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益又は親会社株主に
帰属する中間純損失(△)(千円)

△11,414

164,309

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益又は親会社株主に帰属する中間純損失(△)(千円)

△11,414

164,309

普通株式の期中平均株式数(株)

10,319,586

10,325,669

(2)潜在株式調整後1株当たり中間純利益

15円91銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益調整額(千円)

普通株式増加数(株)

4,240

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

(注)前中間連結会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式は存在するものの1株当たり中間純損失であるため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。