(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
12,510
5,769
減価償却費
4,619
4,855
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△0
△32
賞与引当金の増減額(△は減少)
△432
△284
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△60
△81
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△301
△308
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
31
△79
受取利息及び受取配当金
△722
△787
支払利息
30
32
為替差損益(△は益)
107
投資有価証券売却損益(△は益)
-
△347
売上債権の増減額(△は増加)
△1,065
10,022
棚卸資産の増減額(△は増加)
△7,567
△4,248
仕入債務の増減額(△は減少)
△8,511
4,341
その他
△297
1,887
小計
△1,828
20,847
利息及び配当金の受取額
703
741
利息の支払額
△30
△33
法人税等の支払額
△4,980
△3,063
法人税等の還付額
13
12
△6,122
18,504
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の純増減額(△は増加)
△8
△121
有形固定資産の取得による支出
△3,602
△3,237
有形固定資産の売却による収入
2
0
無形固定資産の取得による支出
△2,746
△3,782
投資有価証券の取得による支出
△120
△2,160
投資有価証券の売却による収入
477
△186
△462
△6,660
△9,286
財務活動によるキャッシュ・フロー
リース債務の返済による支出
△385
△605
長期借入れによる収入
5,000
自己株式の取得による支出
△909
△1,226
配当金の支払額
△2,786
△3,041
非支配株主への配当金の支払額
△1
△4,082
126
現金及び現金同等物に係る換算差額
2,309
△526
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△14,556
8,818
現金及び現金同等物の期首残高
64,696
49,242
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額
94
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 50,139
※ 58,155