第3 【提出会社の状況】
1 【株式等の状況】
(1) 【株式の総数等】
① 【株式の総数】
種類
|
発行可能株式総数(株)
|
普通株式
|
98,772,400
|
計
|
98,772,400
|
(注) 2024年8月22日開催の取締役会決議により、2024年10月1日付で株式分割に伴う定款変更が行われ、発行可能株式総数は、98,227,600株増加し、197,000,000株となっております。
② 【発行済株式】
種類
|
中間会計期間末 現在発行数(株) (2024年9月30日)
|
提出日現在発行数(株) (2024年11月8日)
|
上場金融商品取引所名又は 登録認可金融商品取引業協会名
|
内容
|
普通株式
|
33,755,154
|
67,510,308
|
東京証券取引所 プライム市場 名古屋証券取引所 プレミア市場
|
単元株式数は100株であります。
|
計
|
33,755,154
|
67,510,308
|
―
|
―
|
(注) 2024年8月22日開催の取締役会決議により、2024年10月1日付で1株を2株に株式分割いたしました。これにより株式数は33,755,154株増加し、発行済株式総数は67,510,308株となっております。
(2) 【新株予約権等の状況】
① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。
② 【その他の新株予約権等の状況】
該当事項はありません。
(3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
該当事項はありません。
(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】
年月日
|
発行済株式 総数増減数 (千株)
|
発行済株式 総数残高 (千株)
|
資本金 増減額 (百万円)
|
資本金 残高 (百万円)
|
資本準備金 増減額 (百万円)
|
資本準備金 残高 (百万円)
|
2024年6月21日
|
―
|
33,755
|
―
|
18,000
|
△14,951
|
―
|
(注) 1.会社法第448条第1項の規定に基づき、資本準備金を減少し、その他資本剰余金へ振り替えたものであります。
2.2024年8月22日開催の取締役会決議により、2024年10月1日付で1株を2株に株式分割いたしました。これにより株式数は33,755,154株増加し、発行済株式総数は67,510,308株となっております。
(5) 【大株主の状況】
|
|
2024年9月30日現在
|
氏名又は名称
|
住所
|
所有株式数 (千株)
|
発行済株式 (自己株式を 除く。)の総数 に対する所有 株式数の割合 (%)
|
日本マスタートラスト 信託銀行株式会社(信託口)
|
東京都港区赤坂1丁目8番1号 赤坂インターシティAIR
|
5,493
|
18.2
|
株式会社日本カストディ銀行(信託口)
|
東京都中央区晴海1丁目8番12号
|
3,499
|
11.6
|
日本生命保険相互会社 (常任代理人 日本マスタートラスト信託銀行株式会社)
|
東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 (東京都港区赤坂1丁目8番1号 赤坂インターシティAIR)
|
2,132
|
7.1
|
株式会社三菱UFJ銀行
|
東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
|
1,240
|
4.1
|
三井住友信託銀行株式会社 (常任代理人 株式会社日本カストディ銀行)
|
東京都千代田区丸の内1丁目4番1号 (東京都中央区晴海1丁目8番12号)
|
1,045
|
3.5
|
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 (常任代理人 株式会社みずほ銀行決済営業部)
|
ONE CONGRESS STREET, SUITE 1, BOSTON, MASSACHUSETTS (東京都港区港南2丁目15番1号 品川インターシティA棟)
|
983
|
3.3
|
オークマ取引先持株会
|
愛知県丹羽郡大口町下小口5丁目25番地の1
|
791
|
2.6
|
岡谷鋼機株式会社
|
愛知県名古屋市中区栄2丁目4番18号
|
646
|
2.1
|
オークマ共栄会
|
愛知県丹羽郡大口町下小口5丁目25番地の1
|
526
|
1.7
|
オークマ従業員持株会
|
愛知県丹羽郡大口町下小口5丁目25番地の1
|
445
|
1.5
|
計
|
―
|
16,804
|
55.6
|
(注) 1. 上記のほか当社所有の自己株式3,504千株があります。
2. 上記の所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は、次のとおりであります。
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
|
5,493千株
|
株式会社日本カストディ銀行(信託口)
|
3,499千株
|
3.2024年7月29日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ及びその共同保有者が2024年7月22日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
氏名又は名称
|
住所
|
保有株券等の数 (千株)
|
株券等保有割合 (%)
|
株式会社三菱UFJ銀行
|
東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
|
1,240
|
3.67
|
三菱UFJ信託銀行株式会社
|
東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
|
279
|
0.83
|
三菱UFJアセットマネジメント株式会社
|
東京都港区東新橋1丁目9番1号
|
637
|
1.89
|
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
|
東京都千代田区大手町1丁目9番2号
|
42
|
0.13
|
4.2024年9月3日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、野村證券株式会社及びその共同保有者が2024年8月27日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
氏名又は名称
|
住所
|
保有株券等の数 (千株)
|
株券等保有割合 (%)
|
野村證券株式会社
|
東京都中央区日本橋1丁目13番1号
|
2
|
0.01
|
ノムラ インターナショナル ピーエルシー
|
1 Angel Lane, London EC4R 3AB, United Kingdom
|
349
|
1.03
|
野村アセットマネジメント株式会社
|
東京都江東区豊洲2丁目2番1号
|
3,043
|
9.02
|
5.2024年9月20日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、三井住友信託銀行株式会社及びその共同保有者が2024年9月13日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
氏名又は名称
|
住所
|
保有株券等の数 (千株)
|
株券等保有割合 (%)
|
三井住友信託銀行株式会社
|
東京都千代田区丸の内1丁目4番1号
|
1,045
|
3.10
|
三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社
|
東京都港区芝公園1丁目1番1号
|
495
|
1.47
|
日興アセットマネジメント株式会社
|
東京都港区赤坂9丁目7番1号
|
1,223
|
3.62
|
6.2024年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っておりますが、上記大株主の状況については当該株式分割前の株式数で記載しております。
(6) 【議決権の状況】
① 【発行済株式】
2024年9月30日現在
区分
|
株式数 (株)
|
議決権の数 (個)
|
内容
|
無議決権株式
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(自己株式等)
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(その他)
|
―
|
―
|
―
|
完全議決権株式(自己株式等)
|
(自己保有株式)
|
―
|
―
|
完全議決権株式(その他)
|
|
301,684
|
―
|
単元未満株式
|
|
―
|
一単元(100株)未満の株式
|
発行済株式総数
|
33,755,154
|
―
|
―
|
総株主の議決権
|
―
|
301,684
|
―
|
(注) 1. 「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式には、証券保管振替機構名義の株式が200株(議決権2個)含まれております。
2. 「単元未満株式」欄の普通株式には、当社保有の自己株式59株が含まれております。
3. 2024年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っておりますが、上記株式数については、当該株式分割前の株式数を記載しております。
② 【自己株式等】
|
|
2024年9月30日現在
|
所有者の氏名 又は名称
|
所有者の住所
|
自己名義 所有株式数 (株)
|
他人名義 所有株式数 (株)
|
所有株式数 の合計 (株)
|
発行済株式 総数に対する 所有株式数 の割合(%)
|
(自己保有株式) オークマ株式会社
|
愛知県丹羽郡大口町下小口 5丁目25番地の1
|
3,504,000
|
―
|
3,504,000
|
10.38
|
計
|
―
|
3,504,000
|
―
|
3,504,000
|
10.38
|
(注) 2024年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っておりますが、上記株式数については、当該株式分割前の株式数を記載しております。
2 【役員の状況】
前事業年度の有価証券報告書提出日後、当中間会計期間における役員の異動は、次のとおりであります。
役職の異動
新役職名
|
旧役職名
|
氏名
|
異動年月日
|
取締役副社長執行役員 情報システム本部担当兼 輸出管理室担当兼 スマートファクトリーソリューション プロジェクト担当兼 北一大隈(北京)机床 有限公司担当兼 FAシステム本部管掌兼 サービス本部管掌
|
取締役副社長執行役員 FAシステム本部担当兼 情報システム本部担当兼 輸出管理室担当兼 スマートファクトリーソリューション プロジェクト担当兼 北一大隈(北京)机床 有限公司担当兼 サービス本部管掌
|
領 木 正 人
|
2024年7月1日
|
取締役専務執行役員 経済安全保障室長兼 管理本部担当兼 人事部担当兼 内部監査室担当兼 EL業務室担当
|
取締役専務執行役員 管理本部長兼 経済安全保障室長兼 経営企画室担当兼 内部監査室担当兼 EL業務室担当
|
堀 江 親
|
2024年7月1日
|
取締役常務執行役員 海外本部担当兼 Okuma America Corporation取締役会長兼 Okuma Europe GmbH取締役会長兼 中国営業本部管掌
|
取締役常務執行役員 営業本部担当兼 海外本部担当兼 Okuma America Corporation取締役会長兼 Okuma Europe GmbH取締役会長兼 中国営業本部管掌
|
山 本 武 司
|
2024年7月1日
|
取締役常務執行役員 技術本部長兼 品質保証本部長兼 FAシステム本部担当兼 MR部担当兼 ESG推進室担当兼 自動化推進プロジェクト担当
|
取締役常務執行役員 技術本部長兼 品質保証本部担当兼 MR部担当兼 ESG推進室担当兼 自動化推進プロジェクト担当
|
千 田 治 光
|
2024年7月1日
|