(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
747
612
減価償却費
834
853
減損損失
-
6
のれん償却額
44
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△0
1
引当金の増減額(△は減少)
4
14
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△145
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△4
受取利息及び受取配当金
△374
△261
支払利息
0
固定資産除却損
2
固定資産売却損益(△は益)
投資有価証券売却損益(△は益)
△2
売上債権の増減額(△は増加)
1,202
595
棚卸資産の増減額(△は増加)
△34
△31
仕入債務の増減額(△は減少)
△59
△74
未払消費税等の増減額(△は減少)
215
△226
その他の資産の増減額(△は増加)
△237
△255
その他の負債の増減額(△は減少)
△217
△129
小計
2,140
996
利息及び配当金の受取額
375
261
利息の支払額
法人税等の支払額
△311
△474
法人税等の還付額
394
114
2,597
897
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△1,542
△1,742
有価証券の償還による収入
400
有形及び無形固定資産の取得による支出
△191
△539
有形及び無形固定資産の売却による収入
150
国庫補助金による収入
22
投資有価証券の取得による支出
△350
△812
投資有価証券の売却による収入
投資有価証券の償還による収入
891
信託受益権の取得による支出
△300
その他の支出
△6
△16
その他の収入
42
3
△1,305
△2,681
財務活動によるキャッシュ・フロー
社債の償還による支出
△10
預り保証金の預りによる収入
預り保証金の返還による支出
△57
△20
自己株式の取得による支出
配当金の支払額
△264
△263
非支配株主への配当金の支払額
△15
△332
△303
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
960
△2,087
現金及び現金同等物の期首残高
11,314
14,264
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 12,274
※1 12,177