(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
10,809
14,007
減価償却費
6,585
7,006
減損損失
124
-
のれん償却額
90
97
固定資産除売却損益(△は益)
43
14
投資有価証券評価損益(△は益)
502
関係会社株式評価損
161
96
投資有価証券売却損益(△は益)
△1,192
△2,781
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△87
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
288
179
売上債権の増減額(△は増加)
△78
5,207
棚卸資産の増減額(△は増加)
391
677
仕入債務の増減額(△は減少)
1,060
△6,148
その他
1,238
△3,452
小計
19,937
14,918
利息及び配当金の受取額
1,255
1,653
利息の支払額
△129
△130
法人税等の支払額
△2,812
△4,723
18,250
11,718
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△1,146
△2,889
定期預金の払戻による収入
486
2,000
投資有価証券の取得による支出
△613
△11
投資有価証券の売却による収入
1,332
2,987
関係会社株式の取得による支出
△2,094
短期貸付金の純増減額(△は増加)
△20
4
長期貸付けによる支出
△8
△6
長期貸付金の回収による収入
8
固定資産の取得による支出
△4,786
△6,333
固定資産の売却による収入
79
101
△4,669
△6,233
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△1,285
△4
長期借入れによる収入
2,150
長期借入金の返済による支出
△187
△4,132
ファイナンス・リース債務の返済による支出
△320
△493
配当金の支払額
△2,593
△3,585
非支配株主への配当金の支払額
△33
△35
自己株式の取得による支出
△3,081
△9,150
自己株式の売却による収入
0
△7,501
△15,251
現金及び現金同等物に係る換算差額
3,232
△66
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
9,311
△9,833
現金及び現金同等物の期首残高
56,978
74,655
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 66,289
※1 64,821