(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
692
820
減価償却費
1,860
2,013
貸倒引当金の増減額(△は減少)
24
△2
完成工事補償引当金の増減額(△は減少)
△8
△20
工事損失引当金の増減額(△は減少)
101
△91
賞与引当金の増減額(△は減少)
△1,989
△2,580
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△69
△74
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
276
201
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
△0
5
株式給付引当金の増減額(△は減少)
-
78
受取利息及び受取配当金
△506
△621
支払利息
0
持分法による投資損益(△は益)
145
112
有形固定資産除売却損益(△は益)
32
79
投資有価証券売却損益(△は益)
△53
売上債権の増減額(△は増加)
23,542
28,120
未成工事支出金等の増減額(△は増加)
△3,842
△6,087
仕入債務の増減額(△は減少)
△12,873
△16,013
未成工事受入金の増減額(△は減少)
△124
2,507
その他の資産の増減額(△は増加)
△580
△3,716
その他の負債の増減額(△は減少)
△3,062
△4,366
その他
△16
152
小計
3,546
516
利息及び配当金の受取額
511
625
利息の支払額
法人税等の支払額
△2,881
△5,454
1,175
△4,311
投資活動によるキャッシュ・フロー
有価証券の純増減額(△は増加)
△7,197
100
有形固定資産の取得による支出
△1,608
△1,271
有形固定資産の売却による収入
無形固定資産の取得による支出
△1,237
△532
投資有価証券の取得による支出
△100
△1,142
投資有価証券の売却による収入
63
貸付けによる支出
△26
貸付金の回収による収入
14
13
93
△33
△9,973
△2,892
財務活動によるキャッシュ・フロー
自己株式の取得による支出
自己株式の処分による収入
リース債務の返済による支出
△176
△164
配当金の支払額
△2,269
△2,767
非支配株主への配当金の支払額
△89
△2,536
△3,021
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△11,333
△10,224
現金及び現金同等物の期首残高
40,624
35,896
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 29,290
※1 25,671