(4) 【要約中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
注記
番号
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間利益
226,453
220,972
減価償却費及び償却費
108,407
112,132
持分法による投資損益(△は益)
52
△54
金融収益
△59,486
△61,697
金融費用
18,875
62,722
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)
△7,300
△3,717
棚卸資産の増減額(△は増加)
△20,260
△36,804
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)
32,798
35,111
引当金及び従業員給付に係る負債の増減額(△は減少)
28,403
2,844
その他
△18,165
△14,514
小計
309,777
316,995
利息の受取額
20,807
27,585
配当金の受取額
2,494
3,411
利息の支払額
△1,248
△2,140
法人所得税の支払額
△64,406
△108,878
267,424
236,973
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の純増減額(△は増加)
△157,183
△22,992
有形固定資産の取得による支出
△71,972
△81,440
有形固定資産の売却による収入
800
585
無形資産の取得及び内部開発に関わる支出
△65,004
△42,421
有価証券の取得による支出
△77,979
△94,631
有価証券の売却による収入
58,567
81,342
貸付けによる支出
△78,991
△88,515
貸付金の回収による収入
74,743
94,048
△2,058
△1,858
△319,077
△155,882
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△4,451
△23,000
長期借入れによる収入
25,000
14,000
社債の償還による支出
7
△10,000
-
社債の発行による収入
10,000
リース負債の返済による支出
△20,084
△23,098
非支配持分からの子会社持分取得による支出
△5,327
自己株式の取得による支出
△40,003
△60,003
親会社の所有者への配当金の支払額
8
△29,126
△43,569
△56
△83,991
△125,726
現金及び現金同等物の為替変動の影響額
61,905
△30,565
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△73,739
△75,200
現金及び現金同等物の期首残高
979,529
1,048,000
現金及び現金同等物の中間期末残高
905,790
972,800