(5) 【要約中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
注記
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間利益
14,718
17,316
減価償却費及び償却費
6,730
6,902
受取利息及び受取配当金
△1,891
△2,155
支払利息
180
147
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)
△1,503
3,055
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)
△99
159
棚卸資産の増減額(△は増加)
2,154
△278
その他
△116
932
小計
20,174
26,079
利息の受取額
1,214
1,552
配当金の受取額
566
584
利息の支払額
△182
△144
法人所得税の支払額
△3,039
△3,546
18,733
24,526
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△9,730
△8,384
有形固定資産の売却による収入
45
27
投資有価証券の取得による支出
△23
△333
投資有価証券の売却による収入
31
804
連結範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
―
△1,802
定期預金の払戻による収入
1,075
△339
△56
△8,941
△9,745
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の増減額(△は減少)
△409
△60
コマーシャル・ペーパーの増減額(△は減少)
5,000
△8,000
長期借入れによる収入
1,301
355
長期借入金の返済による支出
△2,504
△7,223
リース負債の返済による支出
△504
△606
自己株式の取得による支出
△3,004
△5
配当金の支払額
7
△3,294
△3,725
非支配持分への配当金の支払額
△80
△31
0
△3,495
△19,295
現金及び現金同等物に係る換算差額
7,654
△3,768
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
13,951
△8,283
現金及び現金同等物の期首残高
99,620
121,635
現金及び現金同等物の中間期末残高
113,571
113,353