(5) 【要約中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
注記
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間利益
155,363
59,963
減価償却費及び償却費
143,465
127,055
引当金の増減額(△は減少)
902
△3,033
受取利息及び受取配当金
△5,913
△4,817
支払利息
10,596
11,592
持分法による投資損益(△は益)
△26,618
△18,618
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)
69,740
92,732
棚卸資産の増減額(△は増加)
67,214
42,763
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)
△106,502
△76,995
その他
△89,234
△106,213
小計
219,012
124,430
利息及び配当金の受取額
16,284
20,383
利息の支払額
△10,628
法人所得税の支払額又は還付額(△は支払)
△18,293
△25,957
206,375
108,226
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産、無形資産及び投資不動産の取得による支出
△150,513
△145,889
有形固定資産、無形資産及び投資不動産の売却による収入
1,368
7,713
投資の取得による支出
△11,121
△4,834
投資の売却による収入
10,170
1,987
連結範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
-
△30,387
連結範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入
3,180
6,394
761
122
△146,154
△164,894
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
16,333
△6,189
コマーシャル・ペーパーの増減額(△は減少)
△19,999
109,991
長期借入れによる収入
5,314
60,159
長期借入金の返済による支出
△47,942
△112,048
社債の発行による収入
6
90,000
15,000
社債の償還による支出
△20,000
△60,000
株式の発行による収入
7
52,072
自己株式の取得による支出
△34
△36
自己株式の処分による収入
62,487
909
親会社の所有者への配当金の支払額
8
△17,447
△31,827
△21,700
△25,581
99,083
△49,623
現金及び現金同等物の為替変動による影響
10,181
△3,066
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
169,485
△109,357
売却目的で保有する資産への振替に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△177
現金及び現金同等物の期首残高
119,391
243,079
現金及び現金同等物の中間期末残高
288,699
133,721