(4) 【要約中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間利益

 

247,663

281,734

減価償却費

 

186,990

188,659

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

 

2,159

574

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

 

1,041

285

受取利息及び受取配当金

 

36,888

43,684

支払利息

 

7,098

6,403

為替差損益(△は益)

 

9,742

1,031

持分法による投資損益(△は益)

 

10,160

1,380

有形固定資産の除売却損益(△は益)

 

3,484

17,982

売上債権の増減額(△は増加)

 

71,842

56,478

棚卸資産の増減額(△は増加)

 

26,749

41,763

仕入債務の増減額(△は減少)

 

30,842

2,233

引当金の増減額(△は減少)

 

30,443

27,763

その他

 

71,006

49,230

小計

 

556,525

452,337

利息の受取額

 

13,529

15,433

配当金の受取額

 

23,254

30,035

利息の支払額

 

7,480

6,311

法人所得税の支払額

 

84,741

98,619

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

501,087

392,875

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の純増減額(△は増加)

 

23,213

13,903

有形固定資産の取得による支出

 

194,410

194,290

有形固定資産の売却による収入

 

6,937

31,586

無形資産の取得による支出

 

23,977

31,905

資本性金融商品の取得による支出

 

21,035

3,225

負債性金融商品の取得による支出

 

133

152

資本性金融商品の売却による収入

 

746

391,551

負債性金融商品の売却又は償還による収入

 

247

425

子会社又はその他の事業の取得による収支

11,110

子会社又はその他の事業の売却による収支

 

9,451

3,208

その他

 

894

3,794

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

210,965

207,307

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

 

52,703

73,945

借入金による調達額

 

84,141

503

借入金の返済による支出

 

54,156

134,397

リース負債の返済による支出

 

20,046

16,701

社債の発行による収入

 

71,800

配当金の支払額

71,141

87,327

非支配持分への配当金の支払額

 

28,426

26,071

自己株式の取得による支出

 

19

2

その他

 

2,445

2,928

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

144,795

263,212

現金及び現金同等物に係る換算差額

 

45,974

19,974

現金及び現金同等物の増加額

 

191,301

316,996

現金及び現金同等物の期首残高

 

733,850

789,390

売却目的で保有する資産に含まれる現金及び現金同等物

 

6,185

現金及び現金同等物の中間期末残高

 

918,966

1,106,386