1 【有価証券届出書の訂正届出書の提出理由】

 当社は、2024年10月30日に提出した有価証券届出書(2024年10月31日に提出した有価証券届出書の訂正届出書で訂正済)について、記載事項の一部に誤記がありましたので、記載事項の誤記を訂正するため、有価証券届出書の訂正届出書を提出するものであります。

 

2 【訂正事項】

 

第一部 証券情報

 第1 募集要項

  4 新規発行新株予約権証券(第7回新株予約権証券)

     (1)募集の条件

 

3 【訂正箇所】

訂正箇所は___線で示しております。

 

第一部【証券情報】

第1【募集要項】

 

4【新規発行新株予約権証券(第7回新株予約権証券)】

(1)【募集の条件】

 (訂正前)

発行数

18,000個(新株予約権1個につき100株)

発行価額の総額

4,446,000円

発行価格

新株予約権1個につき247円(新株予約権の目的である株式1株当たり2.47円)

申込手数料

該当事項はありません。

申込単位

1個

申込期間

2024年11月15日(金)

申込証拠金

該当事項はありません。

申込取扱場所

東京都豊島区北大塚三丁目34番1号

新都ホールディングス株式会社 管理本部

払込期日

2024年11月15日(金)

割当日

2024年11月15日(金)

払込取扱場所

株式会社きらぼし銀行  上板橋支店

 

(注)1.第三者割当により発行される新都ホールディングス株式会社第7回新株予約権((以下「第7回新株予約権」といい、文脈に応じて個別に又は新都ホールディングス株式会社第8回新株予約権(以下「第8回新株予約権」といいます。)と総称して「本新株予約権」といいます。))の発行は、2024年10月25日(金)開催の当社取締役会において決議しております。

2.申込み及び払込みの方法は、本届出書の効力発生後、総数引受契約(以下「本総数引受契約」といいます。)を締結し、払込期日までに上記表中「払込取扱場所」へ発行価額の総額を払い込むものとします。

3.割当日までに総引受契約を締結しない場合は、本新株予約権に係る割当は行われないこととなります。

4.本新株予約権の募集は第三者割当の方法によります。

5.当該新株予約権の行使により交付される当社普通株式に関し、振替機関の名称及び所在地は、以下のとおりです。

名称 :株式会社証券保管振替機構

所在地:東京都中央区日本橋茅場町二丁目1番1号

 

(訂正後)

発行数

18,000個(新株予約権1個につき100株)

発行価額の総額

4,446,000円

発行価格

新株予約権1個につき247円(新株予約権の目的である株式1株当たり2.47円)

申込手数料

該当事項はありません。

申込単位

1個

申込期間

2024年11月15日(金)

申込証拠金

該当事項はありません。

申込取扱場所

東京都豊島区北大塚三丁目34番1号

新都ホールディングス株式会社 管理本部

払込期日

2024年11月15日(金)

割当日

2024年11月15日(金)

払込取扱場所

株式会社きらぼし銀行  上板橋支店

 

(注)1.第三者割当により発行される新都ホールディングス株式会社第7回新株予約権((以下「第7回新株予約権」といい、文脈に応じて個別に又は新都ホールディングス株式会社第8回新株予約権(以下「第8回新株予約権」といいます。)と総称して「本新株予約権」といいます。))の発行は、2024年10月30日(水)開催の当社取締役会において決議しております。

2.申込み及び払込みの方法は、本届出書の効力発生後、総数引受契約(以下「本総数引受契約」といいます。)を締結し、払込期日までに上記表中「払込取扱場所」へ発行価額の総額を払い込むものとします。

3.割当日までに総引受契約を締結しない場合は、本新株予約権に係る割当は行われないこととなります。

4.本新株予約権の募集は第三者割当の方法によります。

5.当該新株予約権の行使により交付される当社普通株式に関し、振替機関の名称及び所在地は、以下のとおりです。

名称 :株式会社証券保管振替機構

所在地:東京都中央区日本橋茅場町二丁目1番1号