(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純利益

618,477

508,884

 

減価償却費

28,464

26,460

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

1,263

232

 

受取利息及び受取配当金

8,940

13,988

 

売上債権の増減額(△は増加)

32,712

50,620

 

商品の増減額(△は増加)

205

92

 

貯蔵品の増減額(△は増加)

1,095

2,072

 

その他の流動資産の増減額(△は増加)

24,014

50,112

 

仕入債務の増減額(△は減少)

11,572

4,966

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

23,146

24,381

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

41,336

35,615

 

前受金の増減額(△は減少)

6,991

15,278

 

未払金の増減額(△は減少)

96,602

95,338

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

29,041

1,145

 

長期未払金の増減額(△は減少)

1,456

 

その他の流動負債の増減額(△は減少)

13,137

1,527

 

その他

897

348

 

小計

547,398

505,055

 

利息及び配当金の受取額

8,940

13,988

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

304,573

159,502

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

251,765

359,541

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

2,881

2,113

 

無形固定資産の取得による支出

36,703

3,395

 

事業譲渡による収入

87,670

 

敷金及び保証金の差入による支出

12,289

 

その他

37

1,600

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

48,122

16,196

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

自己株式の取得による支出

52

 

配当金の支払額

237,220

248,415

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

237,220

248,467

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

62,667

94,877

現金及び現金同等物の期首残高

8,319,330

8,937,180

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 8,381,998

※1 9,032,057