第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

 当社グループでは、当連結会計年度で総額336,296百万円の設備投資を実施しました。内訳は以下のとおりです。

セグメントの名称

当連結会計年度

(百万円)

ドライバルク事業

13,742

エネルギー事業

165,562

製品輸送事業

53,152

 

うち、コンテナ船事業

15,190

ウェルビーイングライフ事業

88,918

 

うち、不動産事業

84,506

関連事業

2,826

その他

5,677

調整額

6,417

合計

336,296

 

 エネルギー事業においては、165,562百万円の投資を行いましたが、その主たるものは、船舶であります。当連結会計年度においては、設備投資により11隻が増加しました。

 製品輸送事業においては、53,152百万円の投資を行いましたが、その主たるものは、船舶であります。当連結会計年度においては、設備投資により5隻が増加しました。

 不動産事業においては、84,506百万円の投資を行いましたが、その主たるものは、土地であります。

 なお、ドライバルク事業、エネルギー事業、製品輸送事業、ウェルビーイングライフ事業及び関連事業において、船隊の若返りと競争力を高めるため、14隻の老朽船・不経済船の売却を行いました。

 

船舶の売却

会社名

セグメントの名称

隻数

帳簿価額

(百万円)

SONATA SHIPPING S.A. 他

ドライバルク事業

2

653

MOL CHEMICAL TANKERS PTE. LTD. 他

エネルギー事業

3

3,335

㈱商船三井

製品輸送事業

2

5,000

 

 

うち、コンテナ船事業

2

5,000

㈱商船三井さんふらわあ

ウェルビーイングライフ事業

1

0

北日本曳船㈱ 他

関連事業

6

156

 

2【主要な設備の状況】

 当社グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。

(1)船舶

 

①当社単体及び連結子会社

 

 

2024年3月31日現在

セグメントの名称

区分

隻数

帳簿価額

(百万円)

ドライバルク事業

保有船

46

101,690

傭船

228

エネルギー事業

保有船

121

535,425

傭船

174

運航受託船

9

製品輸送事業

保有船

70

101,506

傭船

59

 

うち、コンテナ船事業

保有船

20

42,267

傭船

14

うち、自動車船・

港湾ロジスティクス事業

保有船

50

59,238

傭船

45

ウェルビーイングライフ事業

保有船

13

78,800

傭船

3

関連事業・その他

保有船

32

8,452

傭船

21

小計

 

776

825,875

 

②持分法適用会社

 

エネルギー事業

保有船

80

傭船

17

小計

 

97

 

③合計

 

船舶

保有船

362

傭船

502

運航受託船

9

小計

 

873

(注1)2022年度有価証券報告書までは「当社及び連結子会社」における船腹量を記載しておりましたが、当社の事業実態をより適切に表すため、今年度から合弁形態での事業推進が一般的と判断される事業に関しては船種、及び当社の調達・建造・資金調達への関与の度合いに基づき、主として持分法適用会社の船腹も含めた隻数を掲載しております。

(注2)(注1)に該当する船舶(エネルギー事業)は②に記載しております。

(注3)部分的に保有している船舶についても、1隻とカウントしております。

 

(2)その他の資産

① 提出会社

2024年3月31日現在

 

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

建物及び

構築物

土地

(面積㎡)

その他

合計

大井物流センター他

(東京都品川区他)

製品輸送事業

コンテナ関連施設・

倉庫等

1,971

9,470

(263,006)

11,441

神戸支店事務所他

(神戸市海岸通他)

関連事業

賃貸不動産

433

318

(4,108)

751

技術研究所他

(川崎市麻生区他)

その他

事務所等

519

361

(1,825)

0

881

鶴見寮他

(横浜市鶴見区他)

共通(全社)(注)

社宅・社員寮・

厚生施設等

4,593

5,102

(68,063)

13

9,709

(注)各報告セグメントに配分していないため、「共通(全社)」としております。

 

② 国内子会社

2024年3月31日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

帳簿価額(百万円)

建物及び

構築物

土地

(面積㎡)

その他

合計

㈱宇徳

東扇島冷蔵倉庫

(川崎市川崎区)

製品輸送事業

1,305

1,312

(10,000)

63

2,681

商船三井さんふらわあ㈱

苫小牧物流基地

(北海道苫小牧市)

ウェルビーイング

ライフ事業

4

476

(31,451)

480

ダイビル㈱

商船三井ビルディング

(東京都港区)

不動産事業

2,812

16,028

(4,652)

23

18,864

虎ノ門ダイビルイースト

(東京都千代田区)

1,687

36,255

(3,249)

0

37,942

秋葉原ダイビル

(東京都千代田区)

6,371

9,598

(4,182)

108

16,078

日比谷ダイビル

(東京都千代田区)

3,366

27,066

(3,489)

39

30,471

中之島ダイビル

(大阪市北区)

11,630

9,605

(10,098)

74

31,572

ダイビル本館

(大阪市北区)

9,962

301

新ダイビル

(大阪市北区)

15,538

15,479

(8,005)

186

31,203

梅田ダイビル

(大阪市北区)

6,786

5,230

(4,528)

51

12,067

青山ライズスクエア

(東京都港区)

3,819

33,061

(2,985)

41

36,922

大手門タワー・ENEOSビル

(東京都千代田区)

6,972

34,824

(1,006)

11

41,809

大手町ファーストスクエア(東京都千代田区)

2,258

21,426

(925)

1

23,686

(注)1.ダイビル㈱の中之島ダイビル及びダイビル本館の土地は、中之島三丁目共同開発区域内における同社の所有地について記載しております。

2.ダイビル㈱の虎ノ門ダイビルイーストは、不動産信託受益権であり、信託財産を自ら所有するものとして記載しております。

3.ダイビル㈱の青山ライズスクエアは、不動産信託受益権であり、信託財産を自ら所有するものとして記載しております。

4. ダイビル㈱の大手門タワー・ENEOSビルは、不動産信託受益権であり、信託財産を自ら所有するものとして記載しております。

5. ダイビル㈱の大手町ファーストスクエアは、不動産信託受益権であり、信託財産を自ら所有するものとして記載しております。

③ 在外子会社

2024年3月31日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

帳簿価額(百万円)

建物及び

構築物

土地

(面積㎡)

その他

合計

Daibiru Australia Pty Ltd.

275 George Street

不動産事業

6,559

13,446

(634)

200

20,206

 

(3)上記の他に主要な賃借及びリース設備

① 提出会社

  2024年3月31日現在

 

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

年間賃借料
又はリース料

(百万円)

本社

(東京都港区)

製品輸送事業

コンテナ(貸手) 51,742個

3,973

コンテナ(借手) 39,282個

4,074

 

② 国内子会社

 該当はありません。

 

③ 在外子会社

 該当はありません。

 

3【設備の新設、除却等の計画】

当社グループの設備投資に関しましては、今後の船腹需給予測等を勘案の上、決定しております。

一方、除売却に関しましては、案件ごとに都度個別審議の上、決定しております。

当連結会計年度末における重要な設備の新設・取得・除売却の計画は次のとおりであります。

 

(1)新設・取得

セグメントの名称

設備の内容

投資予定金額

着手及び完了予定

総額

(百万円)

既支払額

(百万円)

着手(起工)

完了(竣工)

ドライバルク事業

船舶

22,824

1,597

2023年12月~

2026年10月

2024年9月~

2027年9月

エネルギー事業

船舶

689,954

235,595

2023年8月~

2026年10月

2024年5月~

2027年9月

製品輸送事業

船舶

105,048

21,418

2023年9月~

2026年6月

2024年12月~

2026年10月

ウェルビーイング

ライフ事業

船舶

22,200

5,430

2023年9月~

2024年2月

2024年12月~

2025年4月

関連・その他事業

船舶

1,482

387

2024年1月~

2024年10月

2024年9月~

2025年8月

(注)上記設備投資資金は、主として自己資金、借入金及び社債により調達する予定です。

 

(2)売却

セグメントの名称

設備の内容

期末帳簿価額

(百万円)

売却予定時期

エネルギー事業

船舶

1,391

2024年4月~2024年5月

 

(3)除却

 当連結会計年度末現在では、確定している重要な設備の除却はありません。