(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年6月1日
至 2022年11月30日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年6月1日
至 2023年11月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
8,223
3,820
減価償却費
2,493
2,584
のれん償却額
353
379
貸倒引当金の増減額(△は減少)
37
△8
賞与引当金の増減額(△は減少)
△87
△210
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△7
△20
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
15
△9
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△66
△173
受取利息及び受取配当金
△41
△43
支払利息
179
218
補助金収入
△560
△53
協賛金収入
△96
△83
持分法による投資損益(△は益)
△33
△45
持分変動損益(△は益)
△211
△3
固定資産除売却損益(△は益)
47
170
投資有価証券売却損益(△は益)
△627
△0
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
△8,081
△5,496
営業債務の増減額(△は減少)
△2,146
△2,892
未払消費税等の増減額(△は減少)
△283
△167
その他
124
△999
小計
△769
△3,035
利息及び配当金の受取額
56
62
利息の支払額
△180
△222
補助金の受取額
560
53
協賛金の受取額
96
83
法人税等の支払額
△6,164
△811
△6,401
△3,870
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△4,308
△5,511
有形固定資産の売却による収入
22
2
無形固定資産の取得による支出
△2,105
△2,399
投資有価証券の取得による支出
-
△166
投資有価証券の売却による収入
702
0
貸付けによる支出
敷金及び保証金の差入による支出
△351
△630
敷金及び保証金の回収による収入
1,548
444
事業譲受による支出
△207
△35
△4,515
△8,506
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△18
2,015
長期借入れによる収入
1,000
長期借入金の返済による支出
△5,016
△5,395
社債の償還による支出
△293
ファイナンス・リース債務の返済による支出
△274
△226
自己株式の取得による支出
△597
自己株式の売却による収入
597
子会社の自己株式の取得による支出
△1,506
配当金の支払額
△1,392
△1,391
非支配株主への配当金の支払額
△3,167
△3,175
25
△82
△10,642
△8,548
現金及び現金同等物に係る換算差額
337
261
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△21,223
△20,664
現金及び現金同等物の期首残高
56,578
47,919
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額
59
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 35,354
※1 27,314