(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年3月1日
至 2023年8月31日)
当中間連結会計期間
(自 2024年3月1日
至 2024年8月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
6,077,100
7,363,222
減価償却費
1,534,787
1,699,143
株式報酬費用
267,966
260,069
受取利息及び受取配当金
△2,156
△3,077
支払手数料
6,460
4,738
持分法による投資損益(△は益)
△10,240
3,330
投資有価証券売却損益(△は益)
△60,982
△52,682
投資有価証券評価損益(△は益)
91,499
205,667
新株予約権戻入益
△8,557
△22,596
固定資産受贈益
-
△72,915
減損損失
43,080
売上債権の増減額(△は増加)
426,864
418,947
仕入債務の増減額(△は減少)
△19,895
△15,312
未払金の増減額(△は減少)
△1,842,927
△957,353
契約負債の増減額(△は減少)
112,685
38,860
貸倒引当金の増減額(△は減少)
21,371
△26,792
賞与引当金の増減額(△は減少)
210,924
38,332
契約損失引当金の増減額(△は減少)
△41,250
その他の資産の増減額(△は増加)
△59,624
1,264,985
その他の負債の増減額(△は減少)
△423,078
531,014
その他
41,449
310,719
小計
6,365,478
10,947,053
利息及び配当金の受取額
503,647
6,938
法人税等の支払額
△2,806,808
△1,280,975
4,062,317
9,673,016
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△2,000,000
△3,000,000
定期預金の払戻による収入
3,000,000
長期貸付金の回収による収入
75,000
有形固定資産の取得による支出
△237,428
△240,136
無形固定資産の取得による支出
△1,747,194
△2,293,509
敷金及び保証金の差入による支出
△55,900
△2,750
敷金及び保証金の回収による収入
16,312
11,072
資産除去債務の履行による支出
△17,468
△12,481
投資有価証券の取得による支出
△250,000
△191,722
投資有価証券の売却による収入
399,020
175,708
△3,892,658
△2,478,818
財務活動によるキャッシュ・フロー
自己株式の取得による支出
△5,509,484
△7,049,898
自己株式の売却による収入
2,646,578
69,710
ストックオプションの行使による収入
161,455
43,534
配当金の支払額
△2,177,380
△2,734,592
非支配株主からの払込みによる収入
2,450
非支配株主への払戻による支出
△2,423
△6,410
△9,000
△4,882,792
△9,682,670
現金及び現金同等物に係る換算差額
4,487
△40,194
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△4,708,646
△2,528,666
現金及び現金同等物の期首残高
21,974,394
16,116,841
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 17,265,748
※ 13,588,175