第4【経理の状況】

1 中間財務諸表の作成方法について

 当社の中間財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。

 また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上欄に掲げる会社に該当し、財務諸表等規則第1編及び第3編の規定により第1種中間財務諸表を作成しております。

 

2 監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間会計期間(2024年3月1日から2024年8月31日まで)に係る中間財務諸表について、太陽有限責任監査法人による期中レビューを受けております。

 

3 中間連結財務諸表について

 当社は子会社がありませんので、中間連結財務諸表を作成しておりません。

 

1【中間財務諸表】

(1)【中間貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2024年2月29日)

当中間会計期間

(2024年8月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,681,263

6,278,441

売掛金

628,835

674,706

商品

3,237,133

2,311,834

貯蔵品

18,060

15,826

その他

708,047

517,493

流動資産合計

7,273,340

9,798,303

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物(純額)

4,673,654

4,583,993

土地

1,720,293

1,720,293

その他(純額)

1,229,515

1,150,148

有形固定資産合計

7,623,463

7,454,435

無形固定資産

197,318

159,130

投資その他の資産

 

 

差入保証金

3,293,117

2,925,060

前払年金費用

334,815

334,439

その他

185,938

156,057

貸倒引当金

5,877

5,877

投資その他の資産合計

3,807,994

3,409,680

固定資産合計

11,628,775

11,023,246

資産合計

18,902,116

20,821,549

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

5,416,761

7,993,778

短期借入金

3,540,250

3,197,792

未払法人税等

134,174

98,232

契約負債

79,301

54,497

賞与引当金

122,200

116,800

資産除去債務

234,741

その他

1,399,150

1,775,954

流動負債合計

10,691,836

13,471,797

固定負債

 

 

長期借入金

2,160,054

2,002,512

退職給付引当金

199,184

199,424

資産除去債務

1,156,224

1,046,150

その他

286,830

602,955

固定負債合計

3,802,294

3,851,042

負債合計

14,494,130

17,322,839

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

3,513,649

3,513,649

資本剰余金

3,422,169

3,422,169

利益剰余金

2,535,665

3,444,940

自己株式

355

356

株主資本合計

4,399,799

3,490,522

新株予約権

8,186

8,186

純資産合計

4,407,985

3,498,709

負債純資産合計

18,902,116

20,821,549

 

(2)【中間損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間会計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年8月31日)

当中間会計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年8月31日)

売上高

33,999,135

35,091,675

売上原価

27,120,225

28,085,627

売上総利益

6,878,909

7,006,047

営業収入

197,084

250,500

営業総利益

7,075,994

7,256,548

販売費及び一般管理費

7,979,753

8,147,438

営業損失(△)

903,758

890,890

営業外収益

 

 

受取利息

7,569

6,552

受取手数料

45,885

40,479

その他

16,031

18,300

営業外収益合計

69,486

65,331

営業外費用

 

 

支払利息

19,079

24,536

その他

3,167

3,129

営業外費用合計

22,246

27,665

経常損失(△)

856,519

853,223

特別利益

 

 

固定資産売却益

554

155,894

特別利益合計

554

155,894

特別損失

 

 

固定資産除却損

5,876

1,959

店舗閉鎖損失

172,787

特別損失合計

5,876

174,746

税引前中間純損失(△)

861,841

872,075

法人税、住民税及び事業税

38,905

37,314

法人税等調整額

190

114

法人税等合計

38,714

37,199

中間純損失(△)

900,556

909,275

 

(3)【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間会計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年8月31日)

当中間会計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年8月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税引前中間純損失(△)

861,841

872,075

減価償却費

261,580

366,083

賞与引当金の増減額(△は減少)

3,850

5,400

退職給付引当金の増減額(△は減少)

188

240

前払年金費用の増減額(△は増加)

624

375

固定資産売却益

554

155,894

固定資産除却損

5,876

1,959

店舗閉鎖損失

172,787

受取利息及び受取配当金

7,570

6,553

支払利息

19,079

24,536

売上債権の増減額(△は増加)

88,670

45,871

棚卸資産の増減額(△は増加)

11,821

927,532

仕入債務の増減額(△は減少)

261,313

2,577,017

契約負債の増減額(△は減少)

107,141

24,803

未払消費税等の増減額(△は減少)

57,061

463,580

預り保証金の増減額(△は減少)

3,119

347,936

その他

241,781

398,027

小計

59,722

4,169,478

利息及び配当金の受取額

4

112

利息の支払額

18,735

24,460

法人税等の支払額

54,919

77,757

営業活動によるキャッシュ・フロー

133,372

4,067,372

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

588,347

302,912

有形固定資産の売却による収入

41,924

168,582

無形固定資産の取得による支出

24,126

2,497

資産除去債務の履行による支出

32,901

差入保証金の回収による収入

266,735

その他

56

12,843

投資活動によるキャッシュ・フロー

570,605

84,163

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

117,300

420,150

長期借入金の返済による支出

117,300

79,850

自己株式の取得による支出

1

リース債務の返済による支出

76,891

54,356

配当金の支払額

1

1

財務活動によるキャッシュ・フロー

76,892

554,358

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

780,870

3,597,177

現金及び現金同等物の期首残高

4,828,000

2,681,263

現金及び現金同等物の中間期末残高

4,047,129

6,278,441

 

【注記事項】

(中間損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費の主なもの

 

 前中間会計期間

(自  2023年3月1日

  至  2023年8月31日)

 当中間会計期間

(自  2024年3月1日

  至  2024年8月31日)

給与手当

898,512千円

883,747千円

雑給

2,153,678

2,154,705

賞与引当金繰入額

123,500

116,800

退職給付費用

36,239

34,619

地代家賃

1,711,863

1,631,056

 

(中間キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前中間会計期間

(自  2023年3月1日

至  2023年8月31日)

当中間会計期間

(自  2024年3月1日

至  2024年8月31日)

現金及び預金勘定

4,047,129千円

6,278,441千円

現金及び現金同等物

4,047,129

6,278,441

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間会計期間(自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)

 当社の事業は、流通販売事業並びにこれらの付帯業務の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

Ⅱ 当中間会計期間(自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)

 当社の事業は、流通販売事業並びにこれらの付帯業務の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前中間会計期間(自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)

(単位:千円)

 

流通販売事業

SM販売商品

28,148,143

HC販売商品

5,850,991

その他

131,492

顧客との契約から生じる収益

34,130,627

その他の収益(注)

65,592

外部顧客への売上高及び営業収入

34,196,220

(注)「その他の収益」は、テナントに対する不動産賃貸収入であります。

 

当中間会計期間(自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)

(単位:千円)

 

流通販売事業

SM販売商品

29,596,312

HC販売商品

5,495,363

その他

175,599

顧客との契約から生じる収益

35,267,275

その他の収益(注)

74,901

外部顧客への売上高及び営業収入

35,342,176

(注)「その他の収益」は、テナントに対する不動産賃貸収入であります。

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間会計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年8月31日)

当中間会計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年8月31日)

1株当たり中間純損失(△)

△71円06銭

△71円75銭

(算定上の基礎)

 

 

中間純損失(△)(千円)

△900,556

△909,275

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る中間純損失(△)(千円)

△900,556

△909,275

普通株式の期中平均株式数(千株)

12,672

12,672

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前事業年度末から重要な変動があったものの概要

(注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式は存在するものの1株当たり中間純損失であるため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

2【その他】

該当事項はありません。