(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間
(自 令和4年6月1日
至 令和4年11月30日)
当第2四半期連結累計期間
(自 令和5年6月1日
至 令和5年11月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
229
436
減価償却費
258
280
引当金の増減額(△は減少)
△67
△57
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△7
18
受取利息及び受取配当金
△56
支払利息
7
支払手数料
0
1
為替差損益(△は益)
△0
固定資産売却損益(△は益)
固定資産除却損
8
15
売上債権の増減額(△は増加)
24
304
棚卸資産の増減額(△は増加)
△1,436
△1,257
仕入債務の増減額(△は減少)
△494
△4,512
契約負債の増減額(△は減少)
571
1,317
未払賞与の増減額(△は減少)
△408
△431
その他の流動資産の増減額(△は増加)
170
208
その他の流動負債の増減額(△は減少)
125
9
小計
△1,074
△3,715
利息及び配当金の受取額
57
56
利息の支払額
法人税等の支払額
△546
△715
△1,571
△4,382
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△352
△420
有形固定資産の除却による支出
△6
△10
有形固定資産の売却による収入
無形固定資産の取得による支出
△33
△38
投資有価証券の取得による支出
-
△100
貸付金の回収による収入
その他
141
△398
△426
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入
10
短期借入金の返済による支出
長期借入金の返済による支出
△253
△226
社債の償還による支出
△60
△40
支払手数料の支払額
△1
割賦債務の返済による支出
リース債務の返済による支出
△3
△4
自己株式の取得による支出
△360
自己株式の処分による収入
4
配当金の支払額
△222
△297
△925
現金及び現金同等物に係る換算差額
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△2,516
△5,734
現金及び現金同等物の期首残高
10,188
11,467
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 7,671
※ 5,733