※1 有形固定資産に係る国庫補助金の受入れによる圧縮記帳累計額
※1 当社の売上高は、連休や夏休みなど休日が上期に多くなることにより、下期に比べ高くなる季節的変動があり、営業利益以下においても中間会計期間に偏る傾向があります。
※2 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
※1 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。
前中間会計期間(自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)
1.配当金支払額
該当事項はありません。
2.基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3.株主資本の著しい変動
該当事項はありません。
当中間会計期間(自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)
1.配当金支払額
該当事項はありません。
2.基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3.株主資本の著しい変動
2024年5月23日開催の第38期定時株主総会の決議により、2024年5月23日付で資本準備金を232,075千円、利益準備金を12,000千円減少し、その他資本剰余金および利益剰余金に振替えております。また、その他資本剰余金を1,121,876千円、利益準備金を12,000千円、別途積立金を146,000千円減少し、繰越利益剰余金に振替えることで欠損填補を行っております。
なお、株主資本の合計額には著しい変動はありません。