(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年3月1日
至 2023年8月31日)
当中間連結会計期間
(自 2024年3月1日
至 2024年8月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
928,153
1,025,800
減価償却費
291,871
293,007
減損損失
170,960
3,012
のれん償却額
32,824
10,036
賞与引当金の増減額(△は減少)
34,805
61,605
株主優待引当金の増減額(△は減少)
△8,855
4,192
店舗閉鎖損失引当金の増減額(△は減少)
△23,767
△15,046
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△15,708
20,393
支払利息
933
2,696
売上債権の増減額(△は増加)
△107,017
△142,367
棚卸資産の増減額(△は増加)
10,615
△15,074
仕入債務の増減額(△は減少)
124,727
78,222
その他
△348,318
118,748
小計
1,091,224
1,445,229
利息及び配当金の受取額
24
80
利息の支払額
△936
△3,988
法人税等の支払額
△145,870
△447,189
944,442
994,132
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△282,840
△153,245
資産除去債務の履行による支出
△16,275
△3,897
定期預金の預入による支出
△6,000
-
貸付金の回収による収入
20,000
敷金及び保証金の差入による支出
△80,033
△49,728
敷金及び保証金の回収による収入
43,071
61,170
△32,063
△17,029
△354,140
△162,730
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△200,000
長期借入れによる収入
50,000
長期借入金の返済による支出
△172,260
△41,154
自己株式の取得による支出
△158
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出
△1,000
配当金の支払額
△257,568
△272,119
△429,987
△464,273
現金及び現金同等物に係る換算差額
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
160,314
367,127
現金及び現金同等物の期首残高
9,214,561
4,516,537
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 9,374,876
※ 4,883,665