第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

 当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成している。

 また、当社は、連結財務諸表規則第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成している。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年3月1日から2024年8月31日まで)に係る中間連結財務諸表について、太陽有限責任監査法人による期中レビューを受けている。

 

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当中間連結会計期間

(2024年8月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,355,184

2,078,126

受取手形及び売掛金

2,135,698

1,759,980

商品及び製品

1,402,157

1,366,233

仕掛品

14,086

35,794

原材料及び貯蔵品

41,179

45,966

その他

517,956

432,770

貸倒引当金

4,377

4,577

流動資産合計

6,461,885

5,714,293

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物

23,922,110

24,022,322

減価償却累計額及び減損損失累計額

16,750,405

17,044,853

建物及び構築物(純額)

7,171,705

6,977,468

機械装置及び運搬具

750,088

748,753

減価償却累計額

724,828

726,816

機械装置及び運搬具(純額)

25,260

21,937

土地

8,265,239

8,265,239

その他

1,797,001

1,911,602

減価償却累計額及び減損損失累計額

1,343,929

1,372,437

その他(純額)

453,072

539,164

有形固定資産合計

15,915,277

15,803,810

無形固定資産

 

 

施設利用権

1,572

1,572

ソフトウエア

26,280

434,817

ソフトウエア仮勘定

225,764

無形固定資産合計

253,617

436,390

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

2,595,033

3,111,994

差入保証金

5,602,729

5,553,816

繰延税金資産

137,375

136,573

その他

212,023

210,602

貸倒引当金

3,575,300

3,534,300

投資その他の資産合計

4,971,862

5,478,687

固定資産合計

21,140,758

21,718,887

資産合計

27,602,643

27,433,181

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当中間連結会計期間

(2024年8月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

2,772,950

2,311,255

契約負債

4,531,106

4,614,264

短期借入金

5,238,897

5,346,922

未払法人税等

16,155

13,577

商品券

710,596

683,842

預り金

2,637,722

2,680,938

賞与引当金

94,000

66,000

商品券等回収損失引当金

222,410

199,299

その他

804,689

909,368

流動負債合計

17,028,526

16,825,467

固定負債

 

 

長期借入金

3,285,085

2,551,989

繰延税金負債

751,961

947,340

再評価に係る繰延税金負債

353,427

353,427

退職給付に係る負債

1,311,214

1,293,806

資産除去債務

154,900

156,603

その他

234,343

298,042

固定負債合計

6,090,932

5,601,209

負債合計

23,119,459

22,426,677

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

100,000

100,000

資本剰余金

1,595,438

1,595,438

利益剰余金

1,730,505

1,890,156

自己株式

595,341

595,474

株主資本合計

2,830,601

2,990,120

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

778,905

1,143,944

土地再評価差額金

871,201

871,201

退職給付に係る調整累計額

2,476

1,238

その他の包括利益累計額合計

1,652,583

2,016,383

純資産合計

4,483,184

5,006,503

負債純資産合計

27,602,643

27,433,181

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】
【中間連結会計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年8月31日)

売上高

7,927,855

8,189,950

売上原価

3,881,543

4,047,538

売上総利益

4,046,312

4,142,412

販売費及び一般管理費

3,938,950

4,015,646

営業利益

107,361

126,765

営業外収益

 

 

受取利息

2,640

2,654

受取配当金

32,144

35,299

受取賃貸料

54,764

52,972

長期未回収商品券

243,770

193,545

持分法による投資利益

2,381

1,154

助成金収入

2,856

910

その他

51,299

29,812

営業外収益合計

389,857

316,350

営業外費用

 

 

支払利息

59,214

64,541

減価償却費

53,255

53,279

商品券等回収損失引当金繰入額

52,788

41,586

旧商品券回収

93,163

109,804

その他

33,505

37,647

営業外費用合計

291,927

306,858

経常利益

205,291

136,256

特別利益

 

 

貸倒引当金戻入額

30,000

40,000

投資有価証券売却益

32,117

固定資産売却益

10,000

特別利益合計

40,000

72,117

特別損失

 

 

固定資産除却損

5,655

34,287

投資有価証券評価損

7,990

特別損失合計

13,645

34,287

税金等調整前中間純利益

231,646

174,086

法人税、住民税及び事業税

16,903

12,490

法人税等調整額

22,365

1,944

法人税等合計

39,269

14,434

中間純利益

192,377

159,651

非支配株主に帰属する中間純利益

親会社株主に帰属する中間純利益

192,377

159,651

 

【中間連結包括利益計算書】
【中間連結会計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年8月31日)

中間純利益

192,377

159,651

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

95,527

365,038

退職給付に係る調整額

713

1,238

その他の包括利益合計

96,241

363,800

中間包括利益

288,619

523,452

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

288,619

523,452

非支配株主に係る中間包括利益

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年8月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

231,646

174,086

減価償却費

342,205

388,760

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

29,413

16,761

引当金の増減額(△は減少)

63,856

91,911

助成金収入

2,856

910

投資有価証券売却損益(△は益)

32,117

有形固定資産売却損益(△は益)

10,000

投資有価証券評価損益(△は益)

7,990

固定資産除却損

5,655

34,287

受取利息及び受取配当金

34,784

37,954

支払利息

59,214

64,541

持分法による投資損益(△は益)

2,381

1,154

売上債権の増減額(△は増加)

142,500

375,718

棚卸資産の増減額(△は増加)

7,506

9,429

仕入債務の増減額(△は減少)

343,020

461,695

未払消費税等の増減額(△は減少)

50,062

36,341

預り金の増減額(△は減少)

50,671

99,620

その他の資産の増減額(△は増加)

55,785

17,757

その他の負債の増減額(△は減少)

21,583

168,991

小計

191,130

618,832

利息及び配当金の受取額

34,784

37,954

補助金の受取額

2,856

910

利息の支払額

59,902

64,541

法人税等の支払額

28,159

15,068

営業活動によるキャッシュ・フロー

140,708

578,087

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

定期預金の預入による支出

50,000

50,000

定期預金の払戻による収入

50,000

50,000

有形固定資産の取得による支出

199,833

83,543

有形固定資産の売却による収入

10,000

無形固定資産の取得による支出

154,863

251,692

投資有価証券の売却による収入

76,232

差入保証金の差入による支出

8,876

差入保証金の回収による収入

30,000

43,624

その他の支出

2,063

その他の収入

5,383

3,484

投資活動によるキャッシュ・フロー

318,190

213,957

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

433,500

348,501

長期借入金の返済による支出

331,265

276,570

リース債務の返済による支出

14,338

15,984

自己株式の取得による支出

42

132

財務活動によるキャッシュ・フロー

87,854

641,188

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

89,627

277,058

現金及び現金同等物の期首残高

2,330,991

2,305,184

現金及び現金同等物の中間期末残高

2,241,364

2,028,126

 

【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

     該当事項なし

 

 

(会計方針の変更)

     該当事項なし

 

 

(会計上の見積りの変更)

   該当事項なし

 

 

(中間連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

     該当事項なし

 

 

(中間連結貸借対照表関係)

     該当事項なし

 

 

(中間連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりである。

 

 前中間連結会計期間

(自  2023年3月1日

  至  2023年8月31日)

 当中間連結会計期間

(自  2024年3月1日

  至  2024年8月31日)

給料手当

846,907千円

863,957千円

賞与及び賞与引当金繰入額

66,403

73,627

貸倒引当金繰入額

400

退職給付費用

34,458

28,749

賃借料

470,342

520,020

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と当中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年8月31日)

現金及び預金勘定

2,291,364千円

2,078,126千円

預入期間が3ヶ月を超える定期預金

△50,000

△50,000

現金及び現金同等物

2,241,364

2,028,126

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)

配当に関する事項

(1)配当金支払額

   該当事項なし

 

(2)基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

   該当事項なし

 

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)

配当に関する事項

(1)配当金支払額

   該当事項なし

 

(2)基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

   該当事項なし

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

中間連結

損益計算書

計上額

(注)3

 

百貨店業

ホテル業

出版業

飲食業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(1) 外部顧客への売上高

6,915,016

458,220

261,156

178,550

7,812,943

114,911

7,927,855

-

7,927,855

(2) セグメント間の内部売上高又は振替高

1,786

18,414

-

-

20,200

102,712

122,912

122,912

-

6,916,803

476,634

261,156

178,550

7,833,144

217,623

8,050,768

122,912

7,927,855

セグメント利益又は損失(△)

251,774

91,734

14,709

20,419

195,168

12,623

207,791

2,500

205,291

 (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、印刷業他を行っている。

    2.セグメント利益又は損失の調整額△2,500千円は、セグメント間取引消去である。

    3.セグメント利益又は損失は、中間連結損益計算書の経常利益と調整を行っている。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

  該当事項なし

 

 

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

中間連結

損益計算書

計上額

(注)3

 

百貨店業

ホテル業

出版業

飲食業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(1) 外部顧客への売上高

7,046,362

565,020

245,080

172,410

8,028,873

161,077

8,189,950

8,189,950

(2) セグメント間の内部売上高又は振替高

1,151

35,493

36,644

187,002

223,646

223,646

7,047,513

600,514

245,080

172,410

8,065,517

348,079

8,413,597

223,646

8,189,950

セグメント利益又は損失(△)

111,921

10,092

5,135

13,733

120,698

18,058

138,756

2,500

136,256

 (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、印刷業他を行っている。

    2.セグメント利益又は損失の調整額△2,500千円は、セグメント間取引消去である。

    3.セグメント利益又は損失は、中間連結損益計算書の経常利益と調整を行っている。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

  該当事項なし

 

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 前中間連結会計期間(自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

百貨店業

ホテル業

出版業

飲食業

顧客との契約から生じる収益

6,916,803

476,634

261,156

178,550

7,833,144

217,623

8,050,768

セグメント間の内部売上高又は振替高

△1,786

△18,414

△20,200

△102,712

△122,912

外部顧客への売上高

6,915,016

458,220

261,156

178,550

7,812,943

114,911

7,927,855

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、印刷業他を行っている。

 

 

 当中間連結会計期間(自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

百貨店業

ホテル業

出版業

飲食業

顧客との契約から生じる収益

7,047,513

600,514

245,080

172,410

8,065,517

348,079

8,413,597

セグメント間の内部売上高又は振替高

△1,151

△35,493

△36,644

△187,002

△223,646

外部顧客への売上高

7,046,362

565,020

245,080

172,410

8,028,873

161,077

8,189,950

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、印刷業他を行っている。

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純利益の算定上の基礎は、以下のとおりである。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年8月31日)

 1株当たり中間純利益

34円29銭

28円46銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益 (千円)

192,377

159,651

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益 (千円)

192,377

159,651

普通株式の期中平均株式数(株)

5,609,946

5,609,464

 (注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載していない。

 

 

(重要な後発事象)

  該当事項なし

 

 

 

 

2【その他】

  該当事項なし