第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

 当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成しております。

 また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上欄に掲げる会社に該当し、連結財務諸表規則第1編及び第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年3月1日から2024年8月31日まで)に係る中間連結財務諸表について、有限責任監査法人トーマツによる期中レビューを受けております。

 

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当中間連結会計期間

(2024年8月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

4,060,023

6,604,128

受取手形及び売掛金

21,361,594

※3 23,940,720

商品

3,202,098

3,788,840

貯蔵品

9,158

7,839

未収入金

2,475,355

2,928,427

その他

63,489

141,572

貸倒引当金

16,836

23,168

流動資産合計

31,154,882

37,388,359

固定資産

 

 

有形固定資産

1,219,861

951,826

無形固定資産

81,078

74,862

投資その他の資産

※2 1,068,083

※2 1,048,532

固定資産合計

2,369,024

2,075,221

資産合計

33,523,906

39,463,581

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

15,168,171

※3 21,201,943

短期借入金

3,200,000

1,700,000

未払金

3,169,192

4,105,587

未払法人税等

280,408

301,536

賞与引当金

216,800

91,835

役員賞与引当金

85,000

その他

466,370

391,347

流動負債合計

22,585,942

27,792,250

固定負債

 

 

その他

295,524

357,645

固定負債合計

295,524

357,645

負債合計

22,881,467

28,149,895

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

1,988,097

2,012,726

資本剰余金

1,945,372

1,977,314

利益剰余金

6,449,249

7,043,933

自己株式

83,247

45,384

株主資本合計

10,299,472

10,988,590

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

321,384

304,487

その他の包括利益累計額合計

321,384

304,487

非支配株主持分

21,582

20,607

純資産合計

10,642,439

11,313,685

負債純資産合計

33,523,906

39,463,581

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】

 

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年8月31日)

売上高

53,581,962

53,371,186

売上原価

47,320,827

47,238,109

売上総利益

6,261,134

6,133,076

販売費及び一般管理費

5,216,900

5,285,863

営業利益

1,044,234

847,212

営業外収益

 

 

受取利息

692

775

受取配当金

7,138

7,598

業務受託料

12,689

12,802

その他

17,793

7,888

営業外収益合計

38,314

29,065

営業外費用

 

 

支払利息

11,364

11,394

その他

12,256

12,749

営業外費用合計

23,620

24,144

経常利益

1,058,928

852,134

特別利益

 

 

固定資産売却益

205,765

投資有価証券売却益

6,002

特別利益合計

6,002

205,765

特別損失

 

 

固定資産除却損

0

919

特別損失合計

0

919

税金等調整前中間純利益

1,064,930

1,056,981

法人税、住民税及び事業税

225,776

264,202

法人税等調整額

99,497

85,712

法人税等合計

325,273

349,915

中間純利益

739,657

707,065

非支配株主に帰属する中間純損失(△)

1,853

974

親会社株主に帰属する中間純利益

741,510

708,040

 

【中間連結包括利益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年8月31日)

中間純利益

739,657

707,065

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

53,591

16,897

その他の包括利益合計

53,591

16,897

中間包括利益

793,248

690,168

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

795,102

691,143

非支配株主に係る中間包括利益

1,853

974

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年8月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

1,064,930

1,056,981

減価償却費

31,242

35,819

貸倒引当金の増減額(△は減少)

5,872

6,331

賞与引当金の増減額(△は減少)

228,548

124,965

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

43,000

85,000

受取利息及び受取配当金

7,831

8,374

支払利息

11,364

11,394

投資有価証券売却損益(△は益)

6,002

固定資産売却益

205,765

売上債権の増減額(△は増加)

2,456,618

2,579,126

棚卸資産の増減額(△は増加)

340,749

585,422

未収入金の増減額(△は増加)

164,546

443,300

仕入債務の増減額(△は減少)

2,934,222

6,038,643

未払金の増減額(△は減少)

412,643

965,766

未払消費税等の増減額(△は減少)

32,082

99,322

その他

76,239

1,868

小計

1,104,657

3,981,790

利息及び配当金の受取額

7,831

8,374

利息の支払額

10,900

12,118

法人税等の支払額

324,645

249,806

営業活動によるキャッシュ・フロー

776,942

3,728,239

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

13,627

25,930

有形固定資産の売却による収入

454,100

無形固定資産の取得による支出

6,418

6,679

投資有価証券の取得による支出

4,937

5,262

投資有価証券の売却による収入

5,660

保険積立金の積立による支出

114

保険積立金の解約による収入

92,853

その他

2,768

22,964

投資活動によるキャッシュ・フロー

70,646

439,192

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出

5,326

短期借入金の純増減額(△は減少)

600,000

1,500,000

配当金の支払額

78,330

112,156

その他

5,484

11,170

財務活動によるキャッシュ・フロー

689,140

1,623,327

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

158,448

2,544,104

現金及び現金同等物の期首残高

3,688,549

4,060,023

現金及び現金同等物の中間期末残高

3,846,997

6,604,128

 

【注記事項】

(中間連結貸借対照表関係)

 1 受取手形割引高

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当中間連結会計期間

(2024年8月31日)

受取手形割引高

1,062,595千円

984,643千円

 

 ※2 資産の金額から直接控除している貸倒引当金の額

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当中間連結会計期間

(2024年8月31日)

投資その他の資産

2,200千円

2,200千円

 

 ※3 中間連結会計期間末日満期手形及び電子記録債権

 中間連結会計期間末日満期手形及び電子記録債権の会計処理については、当中間連結会計期間末日が金融機関の休日でしたが、満期日に決済が行われたものとして処理しております。当中間連結会計期間末日満期手形及び電子記録債権の金額は、次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当中間連結会計期間

(2024年8月31日)

受取手形

-千円

308千円

電子記録債権

-千円

833,556千円

支払手形

-千円

51,606千円

 

(中間連結損益計算書関係)

 ※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

 前中間連結会計期間

(自  2023年3月1日

  至  2023年8月31日)

 当中間連結会計期間

(自  2024年3月1日

  至  2024年8月31日)

荷造運搬費

2,610,456千円

2,629,519千円

貸倒引当金繰入額

5,892千円

6,496千円

報酬及び給料手当

1,177,245千円

1,166,527千円

賞与引当金繰入額

92,100千円

90,200千円

退職給付費用

15,582千円

14,983千円

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前中間連結会計期間

(自  2023年3月1日

至  2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自  2024年3月1日

至  2024年8月31日)

現金及び預金勘定

3,846,997千円

6,604,128千円

現金及び現金同等物

3,846,997千円

6,604,128千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自2023年3月1日 至2023年8月31日)

1.配当金支払額

 

(決議)

 

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月24日

定時株主総会

普通株式

78,339

13

2023年2月28日

2023年5月25日

利益剰余金

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間末後となるもの

 

(決議)

 

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年10月6日

取締役会

普通株式

84,365

14

  2023年8月31日

  2023年11月10日

利益剰余金

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自2024年3月1日 至2024年8月31日)

1.配当金支払額

 

(決議)

 

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年5月22日

定時株主総会

普通株式

113,355

19

2024年2月29日

2024年5月23日

利益剰余金

(注)2024年5月22日定時株主総会決議による1株当たり配当額には、特別配当5円を含んでおります。

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間末後となるもの

 

(決議)

 

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年10月9日

取締役会

普通株式

90,555

15

  2024年8月31日

  2024年11月8日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前中間連結会計期間(自2023年3月1日 至2023年8月31日)及び当中間連結会計期間(自2024年3月1日 至2024年8月31日)

当社グループは、ペット関連事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

当社グループは、ペット関連事業の単一セグメントであり、顧客との契約から生じる収益の区分は概ね単一であることから、収益を分解した情報の重要性が乏しいため、記載を省略しております。

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年8月31日)

1株当たり中間純利益

123円05銭

117円90銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

741,510

708,040

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

741,510

708,040

普通株式の期中平均株式数(株)

6,026,101

6,005,472

(注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2【その他】

  2024年10月9日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。

 (イ)配当金の総額………………………………………90,555千円

 (ロ)1株当たりの金額…………………………………15円00銭

 (ハ)支払請求の効力発生日及び支払開始日…………2024年11月8日

  (注) 2024年8月31日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行います。