第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

 当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成しております。

 また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上欄に掲げる会社に該当し、連結財務諸表規則第1編及び第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年3月1日から2024年8月31日まで)に係る中間連結財務諸表について、有限責任監査法人トーマツによる期中レビューを受けております。

 

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当中間連結会計期間

(2024年8月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,632,228

2,311,780

売掛金

648,510

591,353

その他

16,159

29,599

流動資産合計

3,296,897

2,932,733

固定資産

 

 

有形固定資産

21,517

20,677

無形固定資産

 

 

その他

112,671

94,877

無形固定資産合計

112,671

94,877

投資その他の資産

157,040

197,755

固定資産合計

291,229

313,311

資産合計

3,588,127

3,246,044

負債の部

 

 

流動負債

 

 

1年内返済予定の長期借入金

192,276

153,864

未払金

124,409

116,640

未払費用

67,387

74,911

未払法人税等

44,728

11,380

前受金

77,775

50,769

預り金

1,638,614

1,442,422

ポイント引当金

12,153

12,225

その他

104,948

94,995

流動負債合計

2,262,294

1,957,210

固定負債

 

 

長期借入金

325,506

254,024

固定負債合計

325,506

254,024

負債合計

2,587,800

2,211,234

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

540,490

540,803

資本剰余金

1,961,610

1,961,923

利益剰余金

1,501,742

1,468,085

自己株式

228

228

株主資本合計

1,000,131

1,034,413

その他の包括利益累計額

 

 

為替換算調整勘定

457

255

その他の包括利益累計額合計

457

255

新株予約権

652

652

純資産合計

1,000,326

1,034,810

負債純資産合計

3,588,127

3,246,044

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】
【中間連結会計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年3月 1日

 至 2023年8月31日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年3月 1日

 至 2024年8月31日)

売上高

1,239,342

1,248,142

売上原価

258,721

294,822

売上総利益

980,620

953,320

販売費及び一般管理費

975,881

937,120

営業利益

4,738

16,200

営業外収益

 

 

受取利息

131

397

為替差益

230

預り金精算益

2,424

3,072

補助金収入

19,226

その他

2,492

57

営業外収益合計

24,505

3,527

営業外費用

 

 

支払利息

3,579

2,670

為替差損

921

その他

3

営業外費用合計

3,579

3,595

経常利益

25,665

16,131

税金等調整前中間純利益

25,665

16,131

法人税、住民税及び事業税

12,870

1,619

法人税等調整額

19,143

法人税等合計

12,870

17,524

中間純利益

12,794

33,656

親会社株主に帰属する中間純利益

12,794

33,656

 

【中間連結包括利益計算書】
【中間連結会計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年3月 1日

 至 2023年8月31日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年3月 1日

 至 2024年8月31日)

中間純利益

12,794

33,656

その他の包括利益

 

 

為替換算調整勘定

94

201

その他の包括利益合計

94

201

中間包括利益

12,889

33,858

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

12,889

33,858

非支配株主に係る中間包括利益

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年3月 1日

 至 2023年8月31日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年3月 1日

 至 2024年8月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

25,665

16,131

減価償却費

19,459

19,344

ポイント引当金の増減額(△は減少)

12,228

71

受取利息

131

397

支払利息

3,579

2,670

補助金収入

19,226

売上債権の増減額(△は増加)

83,276

57,156

未収消費税等の増減額(△は増加)

39,904

その他の流動資産の増減額(△は増加)

5,936

13,488

未払金の増減額(△は減少)

98,969

7,786

預り金の増減額(△は減少)

178,205

195,150

前受金の増減額(△は減少)

20,617

27,006

未払消費税等の増減額(△は減少)

10,801

その他の流動負債の増減額(△は減少)

55,007

40

その他

866

866

小計

95,683

158,348

利息の受取額

131

397

利息の支払額

3,732

2,624

補助金の受取額

19,226

法人税等の支払額

4,962

26,311

法人税等の還付額

26,100

営業活動によるキャッシュ・フロー

58,919

186,885

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

711

敷金及び保証金の差入による支出

22,438

敷金及び保証金の回収による収入

4,984

投資活動によるキャッシュ・フロー

4,984

23,149

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

長期借入れによる収入

400,000

長期借入金の返済による支出

131,818

109,894

新株予約権の行使による株式の発行による収入

1,312

626

財務活動によるキャッシュ・フロー

269,494

109,268

現金及び現金同等物に係る換算差額

988

1,144

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

216,547

320,447

現金及び現金同等物の期首残高

2,374,843

2,632,228

現金及び現金同等物の中間期末残高

2,591,390

2,311,780

 

【注記事項】

(中間連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月 1日

至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月 1日

至 2024年8月31日)

給料及び手当

201,619千円

215,768千円

広告宣伝費

214,818

176,898

ポイント引当金繰入額

12,228

71

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※  現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月 1日

至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月 1日

至 2024年8月31日)

現金及び預金

2,591,390千円

2,311,780千円

現金及び現金同等物

2,591,390

2,311,780

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)

1.配当金支払額

 該当事項はありません。

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

3.株主資本の金額の著しい変動

 該当事項はありません。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)

1.配当金支払額

 該当事項はありません。

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

3.株主資本の金額の著しい変動

 該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)

 当社グループは、クリエイターエンパワーメント事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)

 当社グループは、クリエイターエンパワーメント事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前中間連結会計期間(自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)

(単位:千円)

 

金額

マーケットプレイスサービス

815,955

プラットフォームサービス

316,333

イベントサービス

72,947

その他

34,107

合計

1,239,342

 

当中間連結会計期間(自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)

(単位:千円)

 

金額

マーケットプレイスサービス

749,963

プラットフォームサービス

328,959

イベントサービス

108,345

その他

60,873

合計

1,248,142

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純利益及び算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月 1日

至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月 1日

至 2024年8月31日)

(1)1株当たり中間純利益

1.90円

5.00円

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

12,794

33,656

普通株主に帰属しない金額(千円)

 

 

普通株式に係る親会社株主に帰属する

中間純利益(千円)

12,794

33,656

普通株式の期中平均株式数(株)

6,723,834

6,734,410

(2)潜在株式調整後1株当たり中間純利益

1.87円

4.98円

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する

中間純利益調整額(千円)

普通株式増加数(株)

129,756

27,156

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

2020年2月26日取締役会決議

第12回新株予約権

新株予約権の数 44個

(普通株式 44,000株)

 

2020年2月26日取締役会決議

第13回新株予約権

新株予約権の数 17個

(普通株式 17,000株)

 

 

2【その他】

 該当事項はありません。