第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成しております。

また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上欄に掲げる会社に該当し、連結財務諸表規則第1編及び第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年3月1日から2024年8月31日まで)に係る中間連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による期中レビューを受けております。

 

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当中間連結会計期間

(2024年8月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

7,532,988

7,249,879

受取手形、売掛金及び契約資産

※2 8,354,549

※2 9,523,148

電子記録債権

※2 2,598,289

※2 3,128,042

商品及び製品

2,895,263

2,935,108

仕掛品

348,658

382,395

原材料及び貯蔵品

1,030,584

1,046,947

その他

384,945

550,006

貸倒引当金

5,313

5,079

流動資産合計

23,139,967

24,810,449

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

6,240,851

6,205,464

機械装置及び運搬具(純額)

2,392,079

2,462,980

土地

3,729,154

3,729,154

その他(純額)

625,459

623,225

有形固定資産合計

12,987,545

13,020,824

無形固定資産

487,728

459,913

投資その他の資産

 

 

その他

1,895,981

2,153,595

貸倒引当金

27,265

27,265

投資その他の資産合計

1,868,716

2,126,329

固定資産合計

15,343,990

15,607,067

資産合計

38,483,958

40,417,517

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当中間連結会計期間

(2024年8月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

※2 4,806,732

※2 4,905,963

電子記録債務

※2 4,269,105

※2 4,598,057

短期借入金

4,913,254

4,509,000

1年内返済予定の長期借入金

850,082

872,616

未払法人税等

283,854

476,278

賞与引当金

244,149

310,841

関係会社整理損失引当金

187,359

205,577

その他

1,300,456

1,241,592

流動負債合計

16,854,995

17,119,926

固定負債

 

 

長期借入金

2,715,818

2,826,299

退職給付に係る負債

107,390

108,525

その他

308,987

411,419

固定負債合計

3,132,196

3,346,244

負債合計

19,987,191

20,466,171

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

1,057,468

1,057,468

資本剰余金

2,629,932

2,629,932

利益剰余金

12,696,002

13,667,172

自己株式

1,452

3,100

株主資本合計

16,381,950

17,351,472

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

217,976

269,337

繰延ヘッジ損益

11,461

10,350

為替換算調整勘定

880,761

1,271,079

退職給付に係る調整累計額

76,513

71,888

その他の包括利益累計額合計

1,186,713

1,622,656

非支配株主持分

928,102

977,216

純資産合計

18,496,766

19,951,346

負債純資産合計

38,483,958

40,417,517

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年8月31日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年8月31日)

売上高

22,279,097

24,376,432

売上原価

18,934,764

20,046,569

売上総利益

3,344,333

4,329,862

販売費及び一般管理費

2,323,878

2,768,913

営業利益

1,020,454

1,560,948

営業外収益

 

 

受取利息

6,001

5,565

受取配当金

11,262

16,295

受取地代家賃

13,451

11,359

為替差益

100,423

113,301

その他

108,923

93,491

営業外収益合計

240,062

240,014

営業外費用

 

 

支払利息

29,348

33,881

持分法による投資損失

2,869

9,398

関係会社整理損

113,814

その他

14,409

18,303

営業外費用合計

46,627

175,398

経常利益

1,213,889

1,625,565

特別利益

 

 

固定資産売却益

514

負ののれん発生益

59,140

特別利益合計

59,140

514

特別損失

 

 

固定資産除却損

68,129

1,545

投資有価証券評価損

47,558

特別退職金

31,039

特別損失合計

115,687

32,585

税金等調整前中間純利益

1,157,342

1,593,494

法人税等

385,636

328,580

中間純利益

771,705

1,264,913

非支配株主に帰属する中間純利益

86,219

17,245

親会社株主に帰属する中間純利益

685,486

1,247,668

 

【中間連結包括利益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年8月31日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年8月31日)

中間純利益

771,705

1,264,913

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

107,919

54,135

繰延ヘッジ損益

1,851

2,178

為替換算調整勘定

177,638

425,760

退職給付に係る調整額

3,661

4,624

その他の包括利益合計

283,747

473,092

中間包括利益

1,055,453

1,738,006

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

954,937

1,683,611

非支配株主に係る中間包括利益

100,516

54,394

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年8月31日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年8月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

1,157,342

1,593,494

減価償却費

625,772

622,300

のれん償却額

14,319

負ののれん発生益

59,140

持分法による投資損益(△は益)

2,869

9,398

貸倒引当金の増減額(△は減少)

1,479

413

賞与引当金の増減額(△は減少)

59,003

65,597

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

24,319

27,834

受取利息及び受取配当金

17,264

21,861

支払利息

29,348

33,881

為替差損益(△は益)

97,342

94,414

投資有価証券評価損益(△は益)

47,558

固定資産除却損

68,129

1,545

固定資産売却損益(△は益)

514

関係会社整理損

113,814

売上債権の増減額(△は増加)

110,305

1,629,052

棚卸資産の増減額(△は増加)

313,581

20,934

仕入債務の増減額(△は減少)

18,016

557,594

未払消費税等の増減額(△は減少)

37,074

35,774

その他

202,541

277,750

小計

1,860,622

1,002,494

利息及び配当金の受取額

16,566

22,703

利息の支払額

28,946

38,442

法人税等の支払額

333,173

320,195

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,515,068

666,559

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

固定資産の取得による支出

814,941

512,543

固定資産の売却による収入

12,419

固定資産の除却による支出

6,926

73

投資有価証券の取得による支出

162,792

12,963

貸付金の回収による収入

956

702

差入保証金の差入による支出

711

226

差入保証金の回収による収入

460

3,663

その他

186

475

投資活動によるキャッシュ・フロー

983,767

508,546

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

125,000

453,726

長期借入れによる収入

450,000

600,000

長期借入金の返済による支出

375,016

467,644

リース債務の返済による支出

44,372

32,844

自己株式の取得による支出

1,648

配当金の支払額

253,244

276,453

非支配株主への配当金の支払額

8,460

5,436

連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出

79,100

財務活動によるキャッシュ・フロー

435,193

637,754

現金及び現金同等物に係る換算差額

93,503

190,403

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

189,611

289,336

現金及び現金同等物の期首残高

5,019,542

7,446,920

現金及び現金同等物の中間期末残高

5,209,153

7,157,583

 

【注記事項】

(中間連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

(税金費用の計算)

税金費用については、当中間連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前中間純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。

 

(中間連結貸借対照表関係)

1 受取手形裏書譲渡高

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当中間連結会計期間

(2024年8月31日)

受取手形裏書譲渡高

13,230千円

28,830千円

 

※2 中間連結会計期間末日満期手形等

中間連結会計期間末日満期手形等の会計処理については、手形交換日等をもって決済処理をしております。なお、前連結会計年度においては、連結子会社の決算日が金融機関の休日であったため、当中間連結会計期間においては、当社及び連結子会社の決算日が金融機関の休日であったため、次の中間連結会計期間末日満期手形等が中間連結会計期間末日残高に含まれております。

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当中間連結会計期間

(2024年8月31日)

受取手形

6,098千円

96,989千円

電子記録債権

10,357

148,508

支払手形

33,757

26,368

電子記録債務

15,715

239,967

 

3 当社及び連結子会社(株式会社中本印書館、エイワファインプロセシング株式会社)においては、運転資金の効率的な調達を行うため、取引銀行6行と当座貸越契約を締結しております。これらの契約に基づく借入未実行残高は、次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当中間連結会計期間

(2024年8月31日)

当座貸越極度額の総額

6,801,947千円

6,230,000千円

借入実行残高

4,713,529

4,509,000

差引額

2,088,418

1,721,000

 

(中間連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

  前中間連結会計期間

(自  2023年3月1日

    至  2023年8月31日)

  当中間連結会計期間

(自  2024年3月1日

    至  2024年8月31日)

給料及び手当

676,880千円

818,492千円

運賃及び荷造費

517,679

624,113

役員報酬

147,221

161,965

賞与引当金繰入額

99,154

124,504

減価償却費

48,356

85,588

退職給付費用

11,365

8,512

貸倒引当金繰入額

1,543

413

のれん償却額

14,319

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年8月31日)

現金及び預金勘定

5,298,905千円

7,249,879千円

預入期間が3か月を超える定期預金

△89,752

△92,296

現金及び現金同等物

5,209,153

7,157,583

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)

1.配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月30日

定時株主総会

普通株式

253,339

31.00

2023年2月28日

2023年5月31日

利益剰余金

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年9月14日

取締役会

普通株式

253,339

31.00

2023年8月31日

2023年11月10日

利益剰余金

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)

1.配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年5月29日

定時株主総会

普通株式

276,497

31.00

2024年2月29日

2024年5月30日

利益剰余金

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年9月12日

取締役会

普通株式

285,392

32.00

2024年8月31日

2024年11月11日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)

当社グループは、印刷関連事業の単一セグメントであるため、セグメント情報の記載をしておりません。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)

当社グループは、印刷関連事業の単一セグメントであるため、セグメント情報の記載をしておりません。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

(単位:千円)

 

製品用途

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年8月31日)

食品関連

14,352,630

15,430,980

IT・工業材関連

3,215,866

4,433,316

生活資材関連

2,488,975

2,312,232

建材関連

1,025,856

999,770

医療・医薬関連

729,976

798,275

その他

465,792

401,857

顧客との契約から生じる収益

22,279,097

24,376,432

その他の収益

外部顧客への売上高

22,279,097

24,376,432

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年8月31日)

1株当たり中間純利益

83円88銭

139円89銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

685,486

1,247,668

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

685,486

1,247,668

普通株式の期中平均株式数(株)

8,172,253

8,918,749

 (注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

2024年9月12日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。

(1)配当金の総額                285,392千円

(2)1株当たりの金額              32円00銭

(3)支払請求の効力発生日及び支払開始日     2024年11月11日

(注)2024年8月31日現在の株主名簿に記載または記録された株主に対し、支払を行います。