1 【有価証券届出書の訂正届出書の提出理由】

当社は、2024年9月30日開催の臨時株主総会及び普通株主による種類株主総会において決議いたしました第三者割当による新株式(以下「本新株式」といいます。)の発行について、申込期日である2024年10月3日に本新株式の割当予定株式13,636,200株のうち13,181,700株については申込手続きが完了いたしましたが、割当予定先の1名より申込が行われず、その1名に係る本新株式の割当予定株式454,500株については失権することとなりました。

本新株式の一部失権に係る経緯としましては、株式交付の手法により連結子会社化を予定しておりましたWeCapital株式会社(以下「We社」といいます。)の取締役を2024年9月30日に一身上の都合により辞任されたことによります。2024年8月30日に提出いたしました有価証券届出書に記載しましたとおり、割当予定先の選定理由として、We社代表の松田氏よりWe社の取締役を務める経営陣で引き受けても良いとの提案があった旨を記載しております。そのため、退任された後、本新株式の申込に応じなかったものです。

そのため、2024年8月30日に提出いたしました有価証券届出書につきまして、訂正届出書を提出するものです。

 

2 【訂正事項】

第一部 証券情報

第1 募集要項

1 新規発行株式

2 株式募集の方法及び条件

(1) 募集の方法

 

4 新規発行による手取金の使途

(1) 新規発行による手取金の額

(2) 手取金の使途

 

 

第3 第三者割当の場合の特記事項

1 割当予定先の状況

3 発行条件に関する事項

(2) 発行数量及び株式の希薄化の規模が合理的であると判断した根拠

 

4 大規模な第三者割当に関する事項

 

5 第三者割当後の大株主の状況

 

3 【訂正箇所】

訂正箇所は  を付して表示しております。

 

第一部 証券情報

第1 募集要項

1 新規発行株式

(変更前)

種類

発行数

内容

普通株式

13,636,200

完全議決権株式であり、権利内容に何ら限定のない提出会社において標準となる株式であります。なお、単元株式数は100株となっております。

 

 

(変更後)

種類

発行数

内容

普通株式

13,181,700

完全議決権株式であり、権利内容に何ら限定のない提出会社において標準となる株式であります。なお、単元株式数は100株となっております。

 

 

2 株式募集の方法及び条件

(1) 募集の方法

(変更前)

区分

発行数

発行価額の総額(円)

資本組入額の総額(円)

株主割当

その他の者に対する割当

13,636,200

299,996,400

149,998,200

一般募集

計(総発行株式)

13,636,200

299,996,400

149,998,200

 

 

(変更後)

区分

発行数

発行価額の総額(円)

資本組入額の総額(円)

株主割当

その他の者に対する割当

13,181,700

289,997,400

144,998,700

一般募集

計(総発行株式)

13,181,700

289,997,400

144,998,700

 

 

4 新規発行による手取金の使途

(1) 新規発行による手取金の額

(変更前)

払込金額の総額

発行諸費用の概算額

差引手取概算額

299,996,400

4,550,000円

295,446,400

 

 

(変更後)

払込金額の総額

発行諸費用の概算額

差引手取概算額

289,997,400円

4,550,000円

285,447,400

 

 

(2) 手取金の使途

(変更前)

具体的な使途

金 額

支出予定時期

M&A関連費用

225,446千円

2024年11月~2026年10月

子会社取得の各種費用

70,000千円

2024年10月~2025年3月

 

 

(変更後)

具体的な使途

金 額

支出予定時期

M&A関連費用

215,447千円

2024年11月~2026年10月

子会社取得の各種費用

70,000千円

2024年10月~2025年3月

 

 

 

 

第3 第三者割当の場合の特記事項

1 割当予定先の状況

(変更前)

割当予定先⑦

a.割当予定先の概要

名称

五味田 匡功

住所

大阪府大阪市

職業の内容

WeCapital株式会社 取締役

b.当社と割当予定先との間の関係

出資関係

該当事項はありません。

人事関係

該当事項はありません。

資金関係

該当事項はありません。

技術又は取引関係

該当事項はありません。

 

 

割当予定先

(中略)

 

d.割り当てようとする株式の数

対象者

普通株式

柴田 達宏

9,090,900株

松田 悠介

909,100株

橋口 遼

909,100株

芝 清隆

681,800株

竹岡 裕介

681,800株

吉田 拓巳

454,500株

五味田 匡功

454,500株

秋田 雅弘

454,500株

合計

13,636,200

 

 

 

 

(変更後)

削除

 

割当予定先

a.割当予定先の概要

名称

秋田 雅弘

住所

大阪府大阪市

職業の内容

WeCapital株式会社 取締役

b.当社と割当予定先との間の関係

出資関係

該当事項はありません。

人事関係

該当事項はありません。

資金関係

該当事項はありません。

技術又は取引関係

該当事項はありません。

 

 

(中略)

 

d.割り当てようとする株式の数

対象者

普通株式

柴田 達宏

9,090,900株

松田 悠介

909,100株

橋口 遼

909,100株

芝 清隆

681,800株

竹岡 裕介

681,800株

吉田 拓巳

454,500株

秋田 雅弘

454,500株

合計

13,181,700

 

 

3 発行条件に関する事項

(2) 発行数量及び株式の希薄化の規模が合理的であると判断した根拠

(変更前)

本新株式の発行より増加する株式数は13,636,200株(議決権数136,362個)であり、当社の2024年4月30日現在における当社の発行済株式数668,974,248株(議決権数6,643,118個)に対して2.04%(議決権の総数に対しては2.05%、いずれも小数点以下第3位を四捨五入)となります。

また、2024年6月28日付「リパーク株式会社及び株式会社REGALEの株式取得(子会社化)に係る株式譲渡等契約締結及び第三者割当による普通株式の発行(現物出資)に関するお知らせ」で公表しました第三者割当増資による普通株式増加分4,166,667株(議決権数41,666個)、及び本新株式の発行による普通株式増加分13,636,200株(議決権数136,362個)、本日別途公表しました第6回新株予約権が全て行使された場合に増加する株式数53,480,000株(議決権数534,800個)、本日別途公表しました第7回新株予約権が全て行使された場合に増加する株式数106,960,000株(議決権数1,069,600個)、本日別途公表しました株式交付により増加する普通株式増加分312,562,500株(議決権数3,125,625個)の合計490,805,367株(議決権数4,908,053個)は、当社の2024年4月30日現在における当社の発行済株式数668,974,248株(議決権数6,643,118個)に対して73.37%(議決権の総数に対しては73.88%、いずれも小数点以下第3位を四捨五入)となります。

以上の通り、本新株式の発行により希薄化が生じることとなりますが、他方、「第3第三者割当の場合の特記事項 1割当予定先の状況 c.割当予定先の選定理由 (a) 募集の理由」に記載のとおり、積極的にM&Aを実施しております。M&Aの実施による当社グループの企業価値向上は、既存株主様の利益向上につながるため、本新株式の発行による資金調達は一定の希薄化が生じるものの合理的であると判断しております。

 

(変更後)

本新株式の発行より増加する株式数は13,181,700株(議決権数131,817個)であり、当社の2024年4月30日現在における当社の発行済株式数668,974,248株(議決権数6,643,118個)に対して1.97%(議決権の総数に対しては1.98%、いずれも小数点以下第3位を四捨五入)となります。

また、2024年6月28日付「リパーク株式会社及び株式会社REGALEの株式取得(子会社化)に係る株式譲渡等契約締結及び第三者割当による普通株式の発行(現物出資)に関するお知らせ」で公表しました第三者割当増資による普通株式増加分4,166,667株(議決権数41,666個)、及び本新株式の発行による普通株式増加分13,181,700株(議決権数131,817個)、本日別途公表しました第6回新株予約権が全て行使された場合に増加する株式数53,480,000株(議決権数534,800個)、本日別途公表しました第7回新株予約権が全て行使された場合に増加する株式数106,960,000株(議決権数1,069,600個)、本日別途公表しました株式交付により増加する普通株式増加分312,562,500株(議決権数3,125,625個)の合計490,350,867株(議決権数4,903,508個)は、当社の2024年4月30日現在における当社の発行済株式数668,974,248株(議決権数6,643,118個)に対して73.30%(議決権の総数に対しては73.81%、いずれも小数点以下第3位を四捨五入)となります。

以上の通り、本新株式の発行により希薄化が生じることとなりますが、他方、「第3第三者割当の場合の特記事項 1割当予定先の状況 c.割当予定先の選定理由 (a) 募集の理由」に記載のとおり、積極的にM&Aを実施しております。M&Aの実施による当社グループの企業価値向上は、既存株主様の利益向上につながるため、本新株式の発行による資金調達は一定の希薄化が生じるものの合理的であると判断しております。

 

4 大規模な第三者割当に関する事項

(変更前)

本新株式の発行により増加する株式数は13,636,200株(議決権数136,362個)であり、本新株式の発行決議日の6ヶ月以内に発行した株式数及び発行予定の株式並びに新株予約権が全て行使された場合に増加する株式数を含めると490,805,367株(議決権数4,908,053個)となります。当社の2024年4月30日現在における発行済株式数668,974,248株(議決権数6,643,118個)に対して73.37%(議決権の総数に対しては73.88%、いずれも小数点以下第3位を四捨五入)となり、割当議決権数が総株主の議決権数の25%以上となることから、「企業内容等の開示に関する内閣府令 第2号様式 記載上の注意(23-6)」に規定する大規模な第三者割当に該当いたします。

 

(変更後)

本新株式の発行により増加する株式数は13,181,700株(議決権数131,817個)であり、本新株式の発行決議日の6ヶ月以内に発行した株式数及び発行予定の株式並びに新株予約権が全て行使された場合に増加する株式数を含めると490,350,867株(議決権数4,903,508個)となります。当社の2024年4月30日現在における発行済株式数668,974,248株(議決権数6,643,118個)に対して73.30%(議決権の総数に対しては73.81%、いずれも小数点以下第3位を四捨五入)となり、割当議決権数が総株主の議決権数の25%以上となることから、「企業内容等の開示に関する内閣府令 第2号様式 記載上の注意(23-6)」に規定する大規模な第三者割当に該当いたします。

 

5 第三者割当後の大株主の状況

(変更前)

(1) 本新株式発行後の大株主の状況

 本新株式の割当予定先のみを考慮した大株主の状況は以下のとおりです。

① 所有株式数別

氏名又は名称

住所

所有株式数

(千株)

総議決権数に対する所有議決権数の割合(%)

割当後の
 所有株式数

(千株)

割当後の総議決権数に対する所有議決権数の割合(%)

合同会社FO1

大阪府大阪市西区九条1丁目27-6

420,000

63.22

420,000

36.36

EVOLUTION CAPITAL INVESTMENTS LLC
 (常任代理人 EVOLUTION JAPAN証券株式会社)

703 CHAMPAGNE RD.,INCLINE VILLAGE,NV 89451,USA
 (東京都千代田区紀尾井町4番1号)

20,505

3.09

20,505

1.78

BNP PARIBAS LONDON BRANCH FOR PRIME BROKERAGE CLEARANCE ACC FOR THIRD PARTY
 (常任代理人 香港上海銀行東京支店カストディ業務部)

10 HAREWOOD AVENUE LONDON NW1 6AA
 (東京都中央区日本橋3丁目11-1)

19,824

2.98

19,824

1.72

BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNYM GCM CLIENT ACCTS M ILM FE
 (常任代理人 株式会社三菱UFJ銀行)

2 KING EDWARD STREET, LONDON EC1A 1HQ UNITED KINGDOM
 (東京都千代田区丸の内2丁目7-1)

19,345

2.91

19,345

1.67

EVO FUND

C/O INTERTRUST CORPORATE SERVICES(CAYMAN)LIMITED, ONE NEXUS WAY, CAMANA BAY GRAND CAYMAN, KY1-9005, CAYMAN ISLANDS

18,810

2.66

18,810

1.53

合同会社マラガ
 

 

兵庫県神戸市灘区日尾町2丁目2-7

13,333

2.01

13,333

1.15

柴田 達宏

福井県福井市

4,000

0.01

13,090

1.13

株式会社DSG1

愛知県名古屋市中村区名駅5丁目38-5

 

8,001

1,20

8,001

0.69

高田和豊

兵庫県芦屋市

6,360

0.96

6,360

0.55

山田祥美

東京都中野区

4,179

0.63

4,179

0.36

506,664

78.47

543,450

46.95

 

 

②所有議決権数別

氏名又は名称

住所

所有議

決権数(個)

総議決権数

に対する所

有議決権数

の割合(%)

割当後の

所有議決権数(個)

割当後の総議

決権数に対す

る所有議決権

数の割合(%)

合同会社FO1

大阪府大阪市西区九条1丁目27-6

4,200,000

63.22

4,200,000

36.36

EVOLUTION CAPITAL INVESTMENTS LLC
 (常任代理人 EVOLUTION JAPAN証券株式会社)

703 CHAMPAGNE RD.,INCLINE VILLAGE,NV 89451,USA
 (東京都千代田区紀尾井町4番1号)

205,052

3.09

205,052

1.78

BNP PARIBAS LONDON BRANCH FOR PRIME BROKERAGE CLEARANCE ACC FOR THIRD PARTY
 (常任代理人 香港上海銀行東京支店カストディ業務部)

10 HAREWOOD AVENUE LONDON NW1 6AA
 (東京都中央区日本橋3丁目11-1)

198,246

2.98

198,246

1.72

BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNYM GCM CLIENT ACCTS M ILM FE
 (常任代理人 株式会社三菱UFJ銀行)

2 KING EDWARD STREET, LONDON EC1A 1HQ UNITED KINGDOM
 (東京都千代田区丸の内2丁目7-1)

193,451

2.91

193,451

1.67

EVO FUND

C/O INTERTRUST CORPORATE SERVICES(CAYMAN)LIMITED, ONE NEXUS WAY, CAMANA BAY GRAND CAYMAN, KY1-9005, CAYMAN ISLANDS

176,471

2.66

176,471

1.53

合同会社マラガ
 

 

兵庫県神戸市灘区日尾町2丁目2-7

133,333

2.01

133,333

1.15

柴田 達宏

福井県福井市

40,000

0.01

130,909

1.13

株式会社DSG1

愛知県名古屋市中村区名駅5丁目38-5

80,013

1,20

80,013

0.69

高田和豊

兵庫県芦屋市

63,600

0.96

63,600

0.55

山田祥美

東京都中野区

41,792

0.63

41,792

0.36

5,331,958

78.47

5,422,867

46.95

 

(注) 1.割当前の「所有株式数」、「所有議決権数」及び「総議決権数に対する所有議決権数の割合」は、2024年4月30日現在の株主名簿を基準として記載をしております。

2.「割当後の総議決権数に対する所有議決権数の割合」の算出にあたっては、「割当後の所有株式数」及び「割当後の所有議決権数」に係る議決権の数を、2024年6月28日付「リパーク株式会社及び株式会社REGALEの株式取得(子会社化)に係る株式譲渡等契約締結及び第三者割当による普通株式の発行(現物出資)に関するお知らせ」で公表しました第三者割当増資による普通株式増加分に係る議決権数41,666個、及び本新株式の発行による普通株式増加分に係る議決権数136,362個、本日別途公表しました第6回新株予約権が全て行使された場合に増加する株式数に議決権数534,800個、本日別途公表しました第7回新株予約権が全て行使された場合に増加する株式数に係る議決権数1,069,600個、本日別途公表しました株式交付により増加する普通株式増加分にかかる議決権数3,125,625個、合計議決権数4,908,053個を加算した数で除して算出しております。

3.「総議決権数に対する所有議決権数の割合」及び「割当後の総議決権数に対する所有議決権数の割合」は、小数点以下第3位を四捨五入して算出しております。

 

(変更後)

(1) 本新株式発行後の大株主の状況

 本新株式の割当予定先のみを考慮した大株主の状況は以下のとおりです。

① 所有株式数別

 

氏名又は名称

住所

所有株式数

(千株)

総議決権数に対する所有議決権数の割合(%)

割当後の
 所有株式数

(千株)

割当後の総議決権数に対する所有議決権数の割合(%)

 

合同会社FO1

大阪府大阪市西区九条1丁目27-6

420,000

63.22

420,000

36.37

 

EVOLUTION CAPITAL INVESTMENTS LLC
 (常任代理人 EVOLUTION JAPAN証券株式会社)

703 CHAMPAGNE RD.,INCLINE VILLAGE,NV 89451,USA
 (東京都千代田区紀尾井町4番1号)

20,505

3.09

20,505

1.78

 

BNP PARIBAS LONDON BRANCH FOR PRIME BROKERAGE CLEARANCE ACC FOR THIRD PARTY
 (常任代理人 香港上海銀行東京支店カストディ業務部)

10 HAREWOOD AVENUE LONDON NW1 6AA
 (東京都中央区日本橋3丁目11-1)

19,824

2.98

19,824

1.72

 

BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNYM GCM CLIENT ACCTS M ILM FE
 (常任代理人 株式会社三菱UFJ銀行)

2 KING EDWARD STREET, LONDON EC1A 1HQ UNITED KINGDOM
 (東京都千代田区丸の内2丁目7-1)

19,345

2.91

19,345

1.68

 

EVO FUND

C/O INTERTRUST CORPORATE SERVICES(CAYMAN)LIMITED, ONE NEXUS WAY, CAMANA BAY GRAND CAYMAN, KY1-9005, CAYMAN ISLANDS

18,810

2.66

18,810

1.53

 

合同会社マラガ
 

 

兵庫県神戸市灘区日尾町2丁目2-7

13,333

2.01

13,333

1.15

柴田 達宏

福井県福井市

4,000

0.60

13,090

1.13

 

株式会社DSG1

愛知県名古屋市中村区名駅5丁目38-5

8,001

1,20

8,001

0.69

 

高田和豊

兵庫県芦屋市

6,360

0.96

6,360

0.55

 

山田祥美

東京都中野区

4,179

0.63

4,179

0.36

 

506,664

78.47

543,450

46.96

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②所有議決権数別

氏名又は名称

住所

所有議

決権数(個)

総議決権数

に対する所

有議決権数

の割合(%)

割当後の

所有議決権数(個)

割当後の総議

決権数に対す

る所有議決権

数の割合(%)

合同会社FO1

大阪府大阪市西区九条1丁目27-6

4,200,000

63.22

4,200,000

36.37

EVOLUTION CAPITAL INVESTMENTS LLC
 (常任代理人 EVOLUTION JAPAN証券株式会社)

703 CHAMPAGNE RD.,INCLINE VILLAGE,NV 89451,USA
 (東京都千代田区紀尾井町4番1号)

205,052

3.09

205,052

1.78

BNP PARIBAS LONDON BRANCH FOR PRIME BROKERAGE CLEARANCE ACC FOR THIRD PARTY
 (常任代理人 香港上海銀行東京支店カストディ業務部)

10 HAREWOOD AVENUE LONDON NW1 6AA
 (東京都中央区日本橋3丁目11-1)

198,246

2.98

198,246

1.72

BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNYM GCM CLIENT ACCTS M ILM FE
 (常任代理人 株式会社三菱UFJ銀行)

2 KING EDWARD STREET, LONDON EC1A 1HQ UNITED KINGDOM
 (東京都千代田区丸の内2丁目7-1)

193,451

2.91

193,451

1.68

EVO FUND

C/O INTERTRUST CORPORATE SERVICES(CAYMAN)LIMITED, ONE NEXUS WAY, CAMANA BAY GRAND CAYMAN, KY1-9005, CAYMAN ISLANDS

176,471

2.66

176,471

1.53

合同会社マラガ
 

 

兵庫県神戸市灘区日尾町2丁目2-7

133,333

2.01

133,333

1.15

柴田 達宏

福井県福井市

40,000

0.01

130,909

1.13

株式会社DSG1

愛知県名古屋市中村区名駅5丁目38-5

80,013

1,20

80,013

0.69

高田和豊

兵庫県芦屋市

63,600

0.96

63,600

0.55

山田祥美

東京都中野区

41,792

0.63

41,792

0.36

5,331,958

78.47

5,422,867

46.96

 

(注) 1.割当前の「所有株式数」、「所有議決権数」及び「総議決権数に対する所有議決権数の割合」は、2024年4月30日現在の株主名簿を基準として記載をしております。

2.「割当後の総議決権数に対する所有議決権数の割合」の算出にあたっては、「割当後の所有株式数」及び「割当後の所有議決権数」に係る議決権の数を、2024年6月28日付「リパーク株式会社及び株式会社REGALEの株式取得(子会社化)に係る株式譲渡等契約締結及び第三者割当による普通株式の発行(現物出資)に関するお知らせ」で公表しました第三者割当増資による普通株式増加分に係る議決権数41,666個、及び本新株式の発行による普通株式増加分に係る議決権数131,817個、本日別途公表しました第6回新株予約権が全て行使された場合に増加する株式数に議決権数534,800個、本日別途公表しました第7回新株予約権が全て行使された場合に増加する株式数に係る議決権数1,069,600個、本日別途公表しました株式交付により増加する普通株式増加分にかかる議決権数3,125,625個、合計議決権数4,903,508個を加算した数で除して算出しております。

3.「総議決権数に対する所有議決権数の割合」及び「割当後の総議決権数に対する所有議決権数の割合」は、小数点以下第3位を四捨五入して算出しております。

 

(変更前)

(2) 本新株式発行後及び本日付で別途提出した有価証券届出書を考慮した後の大株主の状況

 本新株式発行に加えて、本日付けで別途提出した有価証券届出書の内容を考慮した大株主の状況は次のとおりです。

① 所有株式数別

氏名又は名称

住所

所有株式数

(千株)

総議決権数に対する所有議決権数の割合(%)

割当後の
所有株式数

(千株)

割当後の総議決権数に対する所有議決権数の割合(%)

合同会社FO1
 
 

大阪府大阪市西区九条1丁目27-6

420,000

63.22

420,000

36.36

合同会社ルビーインベストメント

兵庫県神戸市東灘区田中町3-11-1 ハローグリーンハイツ岡本303号

57,919

5.01

柴田 達宏

福井県福井市

4,000

0.60

39,830

3.45

橋口 遼

福岡県福岡市

33,100

2.87

GAインベストメント株式会社

東京都千代田区永田町二丁目12番8号

26,740

2.31

株式会社サンライズ

大阪市中央区北浜一丁目1番19号

26,740

2.31

合同会社T

東京都港区六本木4丁目1番4号

26,740

2.31

合同会社S

東京都港区六本木4丁目1番4号

26,740

2.31

合同会社M

東京都港区六本木4丁目1番4号

26,740

2.31

松田 悠介

東京都港区

23,592

2.04

竹岡 裕介

東京都港区

30

0.00

23,394

2.03

芝 清隆

兵庫県芦屋市

23,364

2.02

424,030

63.32

754,901

65.35

 

 

②所有議決権数別

氏名又は名称

住所

所有議決権数(個)

総議決権数に

対する所有議
決権数の割合(%)

割当後の

所有議決権数(個)

割当後の総議決
権数に対する所
有議決権数の
割合(%)

合同会社FO1
 
 

大阪府大阪市西区九条1丁目27-6

4,200,000

63.22

4,200,000

36.36

合同会社ルビーインベストメント

兵庫県神戸市東灘区田中町3-11-1 ハローグリーンハイツ岡本303号

579,191

5.01

柴田 達宏

福井県福井市

4,000

0.60

398,309

3.45

橋口 遼

福岡県福岡市

331,002

2.87

GAインベストメント株式会社

東京都千代田区永田町二丁目12番8号

267,400

2.31

株式会社サンライズ

大阪市中央区北浜一丁目1番19号

267,400

2.31

合同会社T

東京都港区六本木4丁目1番4号

267,400

2.31

合同会社S

東京都港区六本木4丁目1番4号

267,400

2.31

合同会社M

東京都港区六本木4丁目1番4号

267,400

2.31

松田 悠介

東京都港区

235,920

2.04

竹岡 裕介

東京都港区

300

0.00

233,947

2.03

芝 清隆

兵庫県芦屋市

233,647

2.02

4,240,300

63.83

7,549,016

65.35

 

(注) 1.割当前の「所有株式数」、「所有議決権数」及び「総議決権数に対する所有議決権数の割合」は、2024年4月30日現在の株主名簿を基準として記載をしております。

2.「割当後の総議決権数に対する所有議決権数の割合」の算出にあたっては、「割当後の所有株式数」及び「割当後の所有議決権数」に係る議決権の数を、2024年6月28日付「リパーク株式会社及び株式会社REGALEの株式取得(子会社化)に係る株式譲渡等契約締結及び第三者割当による普通株式の発行(現物出資)に関するお知らせ」で公表しました第三者割当増資による普通株式増加分に係る議決権数41,666個、及び本新株式の発行による普通株式増加分に係る議決権数136,362個、本日別途公表しました第6回新株予約権が全て行使された場合に増加する株式数に議決権数534,800個、本日別途公表しました第7回新株予約権が全て行使された場合に増加する株式数に係る議決権数1,069,600個、本日別途公表しました株式交付により増加する普通株式増加分にかかる議決権数3,125,625個、合計議決権数4,908,053個を加算した数で除して算出しております。

3.「総議決権数に対する所有議決権数の割合」及び「割当後の総議決権数に対する所有議決権数の割合」は、小数点以下第3位を四捨五入して算出しております。

 

(変更後)

(2) 本新株式発行後及び本日付で別途提出した有価証券届出書を考慮した後の大株主の状況

 本新株式発行に加えて、本日付けで別途提出した有価証券届出書の内容を考慮した大株主の状況は次のとおりです。

① 所有株式数別

氏名又は名称

住所

所有株式数

(千株)

総議決権数に対する所有議決権数の割合(%)

割当後の
所有株式数

(千株)

割当後の総議決権数に対する所有議決権数の割合(%)

合同会社FO1
 
 

大阪府大阪市西区九条1丁目27-6

420,000

63.22

420,000

36.37

合同会社ルビーインベストメント

兵庫県神戸市東灘区田中町3-11-1 ハローグリーンハイツ岡本303号

57,919

5.02

柴田 達宏

福井県福井市

4,000

0.60

39,830

3.45

橋口 遼

福岡県福岡市

33,100

2.87

GAインベストメント株式会社

東京都千代田区永田町二丁目12番8号

26,740

2.32

株式会社サンライズ

大阪市中央区北浜一丁目1番19号

26,740

2.32

合同会社T

東京都港区六本木4丁目1番4号

26,740

2.32

合同会社S

東京都港区六本木4丁目1番4号

26,740

2.32

合同会社M

東京都港区六本木4丁目1番4号

26,740

2.32

松田 悠介

東京都港区

23,592

2.04

竹岡 裕介

東京都港区

30

0.00

23,394

2.03

芝 清隆

兵庫県芦屋市

23,364

2.02

424,030

63.32

754,901

65.38

 

 

②所有議決権数別

氏名又は名称

住所

所有議決権数(個)

総議決権数に

対する所有議
決権数の割合(%)

割当後の

所有議決権数(個)

割当後の総議決
権数に対する所
有議決権数の
割合(%)

合同会社FO1
 
 

大阪府大阪市西区九条1丁目27-6

4,200,000

63.22

4,200,000

36.37

合同会社ルビーインベストメント

兵庫県神戸市東灘区田中町3-11-1 ハローグリーンハイツ岡本303号

579,191

5.02

柴田 達宏

福井県福井市

4,000

0.60

398,309

3.45

橋口 遼

福岡県福岡市

331,002

2.87

GAインベストメント株式会社

東京都千代田区永田町二丁目12番8号

267,400

2.32

株式会社サンライズ

大阪市中央区北浜一丁目1番19号

267,400

2.32

合同会社T

東京都港区六本木4丁目1番4号

267,400

2.32

合同会社S

東京都港区六本木4丁目1番4号

267,400

2.32

合同会社M

東京都港区六本木4丁目1番4号

267,400

2.32

松田 悠介

東京都港区

235,920

2.04

竹岡 裕介

東京都港区

300

0.00

233,947

2.03

芝 清隆

兵庫県芦屋市

233,647

2.02

4,240,300

63.83

7,549,016

65.38

 

(注) 1.割当前の「所有株式数」、「所有議決権数」及び「総議決権数に対する所有議決権数の割合」は、2024年4月30日現在の株主名簿を基準として記載をしております。

2.「割当後の総議決権数に対する所有議決権数の割合」の算出にあたっては、「割当後の所有株式数」及び「割当後の所有議決権数」に係る議決権の数を、2024年6月28日付「リパーク株式会社及び株式会社REGALEの株式取得(子会社化)に係る株式譲渡等契約締結及び第三者割当による普通株式の発行(現物出資)に関するお知らせ」で公表しました第三者割当増資による普通株式増加分に係る議決権数41,666個、及び本新株式の発行による普通株式増加分に係る議決権数131,817個、本日別途公表しました第6回新株予約権が全て行使された場合に増加する株式数に議決権数534,800個、本日別途公表しました第7回新株予約権が全て行使された場合に増加する株式数に係る議決権数1,069,600個、本日別途公表しました株式交付により増加する普通株式増加分にかかる議決権数3,125,625個、合計議決権数4,903,508個を加算した数で除して算出しております。

3.「総議決権数に対する所有議決権数の割合」及び「割当後の総議決権数に対する所有議決権数の割合」は、小数点以下第3位を四捨五入して算出しております。