(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年6月1日

 至 2022年11月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年6月1日

 至 2023年11月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純損失(△)

402,728

233,144

 

減価償却費

8,722

18,553

 

のれん償却額

82,037

102,156

 

顧客関連資産償却額

44,161

51,935

 

長期前払費用償却額

1,267

5,493

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

117

3,294

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

21,958

9,310

 

ポイント引当金の増減額(△は減少)

10,532

11,601

 

受取利息及び受取配当金

107

231

 

支払利息

5,095

10,457

 

新株予約権発行費

9,384

 

売上債権の増減額(△は増加)

98,582

164,364

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

120,331

532,522

 

前払費用の増減額(△は増加)

38,303

15,948

 

未収還付消費税等の増減額(△は増加)

31,198

168,999

 

仕入債務の増減額(△は減少)

152,733

146,204

 

未払金の増減額(△は減少)

164,017

773,366

 

未払費用の増減額(△は減少)

6,808

47,441

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

45,092

8,729

 

その他

6,021

13,631

 

小計

357,446

938,390

 

利息及び配当金の受取額

107

231

 

利息の支払額

5,075

10,354

 

法人税等の支払額

231,340

51,742

 

法人税等の還付額

29,256

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

593,755

970,999

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

75,000

50

 

有形固定資産の取得による支出

63,842

48,596

 

無形固定資産の取得による支出

3,520

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

576,977

103,453

 

投資有価証券の取得による支出

40,002

 

貸付けによる支出

32,000

94,000

 

敷金及び保証金の差入による支出

13,376

53,332

 

敷金及び保証金の回収による収入

1,759

1,986

 

その他

888

629

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

800,326

300,338

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

147,498

109,098

 

長期借入れによる収入

1,100,000

722,000

 

長期借入金の返済による支出

126,175

332,566

 

社債の償還による支出

33,000

33,000

 

新株予約権の行使による株式の発行による収入

175,181

687,486

 

その他

2,505

1,636

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

1,266,010

933,186

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

128,072

338,151

現金及び現金同等物の期首残高

2,968,654

1,588,360

現金及び現金同等物の四半期末残高

 2,840,582

 1,250,209