(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】
年月日
|
発行済株式 総数増減数 (株)
|
発行済株式 総数残高 (株)
|
資本金増減額 (千円)
|
資本金残高 (千円)
|
資本準備金 増減額 (千円)
|
資本準備金 残高 (千円)
|
2024年6月30日
|
-
|
44,638,408
|
-
|
100,000
|
-
|
-
|
(注)2022年6月3日付で提出した有価証券届出書の「第一部 証券情報 第1募集要項 4新規発行による手取金の使途 (2)手取金の使途」に記載した、第1回無担保転換社債型新株予約権付社債及び第34回新株予約権の発行により調達した資金の使途について、下記のとおり変更いたしました。
①変更の理由
「(2)当社における新規企業取得又は出資費用」として充当予定であった105百万円について、グループ全体の成長のためには新規企業の取得が必要という考えの下、資金調達後当社グループがブランド価値の有効活用策の企画提案、経営サポート等を行うことで当該企業の企業価値が上昇するといったシナジーの創出が見込まれるような投資先を模索し、数社の投資先候補と交渉まで至りましたが、最終的に当社の投資戦略に合致せず、結果として1社に対して5百万円の出資をするに至っております。一方で、2024年4月に、子会社ゆとりの空間が今後TVCM等のプロモーション活動を展開していくための運営費用として100百万円を出資しました。(当該出資により、当社の株式会社ゆとりの空間に対する出資比率は2024年4月末時点で57.8%となっております。)
②変更の内容
資金使途の変更内容は以下のとおりであります。なお、株式会社モブキャストゲームスは2023年2月に「株式会社X-VERSE」に商号を変更し、その後2024年5月に「NINJIN株式会社」に商号を変更しております。
(変更前)
具体的な使途
|
金額 (百万円)
|
支出予定時期
|
(1)子会社モブキャストゲームスにおける成長のための投資資金
|
①大型ゲームのプロデュースに関連して他社が保有するIP取得のためのライセンス費用
|
0
|
―
|
②ゲーム以外のサービスの事業化を検討するための市場調査やアプリケーションの企画開発等の研究開発費用
|
0
|
―
|
③オリジナルIP創出に関するウェブトゥーンやキャラクター等の開発及び制作費用
|
100
|
2022年6月~2024年8月
|
④既存のアプリケーションの開発費用
|
300
|
2023年1月~2024年8月
|
計
|
400
|
|
(2)当社における新規企業取得又は出資費用
|
①新規投資先企業の取得費用
|
105
|
2022年6月~2025年12月
|
計
|
105
|
|
(3)モブキャストゲームス以外の子会社における成長のための投資資金
|
①子会社モブキャストエージェントが実施するTVCM撮影費用及び放映費用
|
96
|
2023年10月
|
計
|
96
|
|
合計
|
601
|
|
(注)上記変更前の資金使途につきましては、2024年10月4日に提出した第20期訂正有価証券報告書に記載の内容であります。
(変更後)
具体的な使途
|
金額 (百万円)
|
支出予定時期
|
(1)子会社モブキャストゲームスにおける成長のための投資資金
|
①大型ゲームのプロデュースに関連して他社が保有するIP取得のためのライセンス費用
|
0
|
―
|
②ゲーム以外のサービスの事業化を検討するための市場調査やアプリケーションの企画開発等の研究開発費用
|
0
|
―
|
③オリジナルIP創出に関するウェブトゥーンやキャラクター等の開発及び制作費用
|
100
|
2022年6月~2024年8月
|
④既存のアプリケーションの開発費用
|
300
|
2023年1月~2024年8月
|
計
|
400
|
|
(2)当社における新規企業取得又は出資費用
|
①新規投資先企業の取得費用
|
5
|
2023年10月
|
計
|
5
|
|
(3)モブキャストゲームス以外の子会社における成長のための投資資金
|
①子会社モブキャストエージェントが実施するTVCM撮影費用及び放映費用
|
96
|
2023年10月
|
②子会社ゆとりの空間が今後TVCM等のプロモーション活動を展開していくための運営費用
|
100
|
2024年4月
|
計
|
196
|
|
合計
|
601
|
|