第3 【設備の状況】

 

1 【設備投資等の概要】

当連結会計年度における設備投資の総額は、67,017千円であり、その主な内訳は、ネット型リユース事業における業容拡大に伴う、建物・構築物の増加37,377千円や車両運搬具の増加12,717千円であります。

なお、重要な設備の除却又は売却はありません。

 

 

2 【主要な設備の状況】

(1) 提出会社

2024年6月30日現在

事業所名
(所在地)

セグメントの名称

設備の
内容

帳簿価額(千円)

従業員数
(名)

建物

構築物

車両運搬具

工具、器具
及び備品

土地
(面積㎡)

合計

本社
(東京都中央区)

全社共通

業務設備

771

1,369

2,141

125

錦糸町オフィス
(東京都墨田区)

ネット型
リユース
事業

業務設備

98

徳島オフィス
(徳島県徳島市)

ネット型
リユース
事業

業務設備

17

札幌リユースセンター
(北海道札幌市北区)

ネット型
リユース
事業

業務設備

5

仙台リユースセンター
(宮城県仙台市若林区)

ネット型
リユース
事業

業務設備

6

北関東リユースセンター
(茨城県結城市)

ネット型
リユース
事業

業務設備

7,751

28,115

5,235

1,866

42,968

8

埼玉リユースセンター
(埼玉県和光市)

ネット型
リユース
事業

業務設備

12

千葉リユースセンター
(千葉県千葉市花見川区)

ネット型
リユース
事業

業務設備

9

東京リユースセンター
(東京都江東区)

ネット型
リユース
事業

業務設備

22

西東京リユースセンター
(東京都府中市)

ネット型
リユース
事業

業務設備

 ―

9

横浜リユースセンター
(神奈川県横浜市港北区)

ネット型
リユース
事業

業務設備

18

名古屋リユースセンター
(愛知県名古屋市中区)

ネット型
リユース
事業

業務設備

9

大阪リユースセンター
江坂店
(大阪府吹田市)

ネット型
リユース
事業

業務設備

9

大阪リユースセンター
東住吉店

(大阪府大阪市)

ネット型
リユース
事業

業務設備

7

神戸リユースセンター
(兵庫県神戸市兵庫区)

ネット型
リユース
事業

業務設備

6

広島リユースセンター
(広島県広島市中区)

ネット型
リユース
事業

業務設備

4

鳥取リユースセンター
(鳥取県鳥取市)

ネット型
リユース
事業

業務設備

94,855

7,366

35,308

2,345

84,510

 (6,903)

224,384

3

福岡リユースセンター
(福岡県福岡市南区)

ネット型
リユース
事業

業務設備

 ―

5

 

(注) 1.現在休止中の主要な設備はありません。

2.本社及び各リユースセンター(但し、鳥取リユースセンターを除く)は全て賃借物件であり、年間賃借料(共益費含む)は、329,067千円であります。

3.当連結会計年度において減損損失を計上しており、帳簿価額は減損損失計上後の金額を記載しております。減損損失の内容につきましては、「第5 経理の状況 1連結財務諸表等 注記事項(連結損益計算書関係)※6 減損損失」に記載のとおりであります。

 

 

(2) 国内子会社及び在外子会社

 該当事項はありません。

 

3 【設備の新設、除却等の計画】

(1) 重要な設備の新設等

会社名

事業所名
(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

投資予定額

資金調達

方法

着手年月

完了予定
年月

完成後の
増加能力

総額
(千円)

既支払額
(千円)

提出
会社

本社

(東京都中央区)

全社共通

業務設備

150,000

64,244

自己資金

 2024年
 5月

 2024年
 7月

(注)

 

(注) 完成後の増加能力につきましては、合理的な算出が困難であるため記載しておりません。

 

(2) 重要な設備の除却等

該当事項はありません。