② 【損益計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前事業年度

(自 2022年7月1日

 至 2023年6月30日)

当事業年度

(自 2023年7月1日

 至 2024年6月30日)

売上高

※1 2,081,926

※1 2,300,119

売上原価

※1 1,248,957

※1 1,345,376

売上総利益

832,968

954,743

販売費及び一般管理費

※2 773,678

※2 758,355

営業利益

59,289

196,387

営業外収益

 

 

 

受取利息及び受取配当金

※1 87,127

※1 213,003

 

為替差益

18,331

17,634

 

その他

※1 11,894

※1 16,653

 

営業外収益合計

117,353

247,291

営業外費用

 

 

 

支払利息

2,203

2,456

 

その他

972

435

 

営業外費用合計

3,176

2,892

経常利益

173,467

440,786

特別利益

 

 

 

国庫補助金

7,432

60,654

 

その他

57

 

特別利益合計

7,432

60,711

特別損失

 

 

 

固定資産除却損

13,937

1,446

 

固定資産圧縮損

6,371

57,455

 

特別損失合計

20,309

58,902

税引前当期純利益

160,590

442,594

法人税、住民税及び事業税

57,992

115,526

法人税等調整額

27,480

11,229

法人税等合計

30,512

104,297

当期純利益

130,077

338,297

 

 

 

【製造原価明細書】

 

 

前事業年度

(自 2022年7月1日

至 2023年6月30日)

当事業年度

(自 2023年7月1日

至 2024年6月30日)

区分

注記

番号

金額(千円)

構成比

(%)

金額(千円)

構成比

(%)

Ⅰ 材料費

440,409

31.3

525,109

33.8

Ⅱ 労務費

 

586,989

41.7

608,038

39.1

Ⅲ 経費

379,625

27.0

422,941

27.2

当期総製造費用

 

1,407,023

100.0

1,556,089

100.0

仕掛品期首棚卸高

 

16,497

 

18,557

 

合計

 

1,423,520

 

1,574,647

 

仕掛品期末棚卸高

 

18,557

 

25,516

 

他勘定振替高

※3

△4,012

 

△7,224

 

当期製品製造原価

 

1,408,976

 

1,556,355

 

 

原価計算の方法

原価計算の方法は、工場別(製品別)実際総合原価計算であり、期中は予定原価を用い、原価差額は期末において製品、仕掛品、売上原価に配賦しております。

 

(注)※1.材料費には次のものが含まれております。

項目

前事業年度

(自 2022年7月1日

至 2023年6月30日)

当事業年度

(自 2023年7月1日

至 2024年6月30日)

他勘定受入高

 

 

製品売上原価からの振替高

(千円)

171,089

194,381

 

 

※2.主な内訳は次のとおりであります。

項目

前事業年度

(自 2022年7月1日

至 2023年6月30日)

当事業年度

(自 2023年7月1日

至 2024年6月30日)

電力費(千円)

86,583

80,915

減価償却費(千円)

122,455

164,244

消耗品費(千円)

70,688

77,336

外注加工費(千円)

12,211

15,610

 

 

※3.他勘定振替高の内容は、次のとおりであります

項目

前事業年度

(自 2022年7月1日

至 2023年6月30日)

当事業年度

(自 2023年7月1日

至 2024年6月30日)

流動資産-その他へ振替(千円)

△4,012

△7,224