第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

当連結会計年度における設備投資の総額は25,612百万円(未実現利益調整後)となりました。セグメントごとの主な設備投資(未実現利益調整前)は、次のとおりであります。なお、セグメントごとの主な設備投資(未実現利益調整前)は、主に当社の連結子会社であるテス・エンジニアリング株式会社が連結グループ内に向けて実施した再生可能エネルギー発電所のEPCにおける利益が付加されているため、当連結会計年度における設備投資の総額(未実現利益調整後)は、連結グループ内で計上された利益を消去しております。

 

(エンジニアリング事業)

当連結会計年度の設備投資金額は、2百万円でした。これは主にEPCに関するソフトウェアの取得及び改修によるものです。

 

(エネルギーサプライ事業)

当連結会計年度の設備投資金額は、25,344百万円でした。これは主に再生可能エネルギー発電所の所有・運営・売電を目的とした太陽光発電所(オンサイトPPAモデル含む)の新規設置及び運用に係る投資や、バイオマス発電所の新規開発に係る投資によるものです。

 

なお、当連結会計年度において、重要な設備の除却、売却等はありません。

 

2【主要な設備の状況】

当社グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。

(1)提出会社

主要な設備はありません。

 

(2)国内子会社

2024年6月30日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額

従業員数

(人)

建物及び構築物

(百万円)

機械装置及び運搬具

(百万円)

土地

(百万円)

(面積㎡)

リース資産

(百万円)

その他

(百万円)

合計

(百万円)

テス・エンジニアリング株式会社

TESS福島田沢ソーラー発電所 他(福島県福島市 他)

エネルギーサプライ事業

発電設備

625

4,148

4,023

(2,309,680.64)

77

1,289

10,164

-

合同会社T&Mソーラー

No.188-2T&M鹿児島県湧水町木場メガソーラー(第2発電所) 他(鹿児島県姶良郡湧水町 他)

エネルギーサプライ事業

発電設備

311

3,133

-

(-)

-

67

3,512

-

エナジーアンドパートナーズ株式会社

六戸町メガソーラー第4発電所 他(青森県上北郡六戸町 他)

エネルギーサプライ事業

発電設備

0

17

-

(-)

625

0

642

-

合同会社ソーラーエナジー・クリエイト

三重青山太陽光発電所 他(三重県津市 他)

エネルギーサプライ事業

発電設備

1,041

1,779

-

(-)

-

105

2,926

-

プライムソーラー合同会社

TESS静岡菊川ソーラー第一発電所 他(静岡県菊川市 他)

エネルギーサプライ事業

発電設備

-

1,243

 

-

(-)

-

0

1,243

-

合同会社淡路佐野ソーラーパワーを営業者とする匿名組合

淡路佐野メガソーラー発電所(兵庫県淡路市)

エネルギーサプライ事業

発電設備

16

984

-

(-)

-

-

1,001

-

合同会社高知室戸ソーラーパワーを営業者とする匿名組合

高知室戸メガソーラー発電所(高知県室戸市)

エネルギーサプライ事業

発電設備

94

4,507

-

(-)

-

426

5,028

-

合同会社千葉香取ソーラーパワーを営業者とする匿名組合

千葉香取メガソーラー発電所(千葉県香取市)

エネルギーサプライ事業

発電設備

15

2,070

-

(-)

-

39

2,125

-

プライムソーラー2合同会社を営業者とする匿名組合

TESS熊本高森ソーラー発電所 他(熊本県阿蘇郡高森町 他)

エネルギーサプライ事業

発電設備

-

4,410

 

-

(-)

-

453

4,864

-

合同会社茨城牛久ソーラーパワーを営業者とする匿名組合

茨城牛久メガソーラー発電所(茨城県牛久市)

エネルギーサプライ事業

発電設備

15

5,352

-

(-)

-

180

5,548

-

プライムソーラー3合同会社

TESS兵庫朝来ソーラー発電所 他(兵庫県朝来市 他)

エネルギーサプライ事業

発電設備

-

1,844

-

(-)

-

2,308

4,152

-

株式会社伊万里グリーンパワー

佐賀伊万里バイオマス発電所

(佐賀県伊万里市)

エネルギーサプライ事業

発電設備

-

-

1,158

(81,355.00)

-

25,810

26,969

12

合同会社熊本錦グリーンパワー

錦町2MW木質バイオマス発電所(熊本県球磨郡錦町)

エネルギーサプライ事業

発電設備

-

-

-

(-)

-

-

-

12

(注)1.現在休止中の主要な設備はありません。

2.上記の金額には、未実現利益消去後の金額を記載しております。

3.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品、建設仮勘定及び無形固定資産その他の合計であります。

4.テス・エンジニアリング株式会社の土地には、合同会社高知室戸ソーラーパワーを営業者とする匿名組合に貸与中の土地2,380百万円(1,408,913.67㎡)、合同会社淡路佐野ソーラーパワーを営業者とする匿名組合に貸与中の土地68百万円(48,575.00㎡)、合同会社T&Mソーラーに貸与中の土地18百万円(4,118.00㎡)、合同会社茨城牛久ソーラーパワーを営業者とする匿名組合に貸与中の土地580百万円(344,066.00㎡)、プライムソーラー3合同会社に貸与中の土地80百万円(53,438.00㎡)及びプライムソーラー合同会社に貸与中の土地46百万円(39,492.00㎡)を含んでおります。

5.従業員数は就業員数であり、平均臨時雇用者数は、臨時雇用者数の総数が従業員数の100分の10未満であるため記載を省略しております。

6.上記の他、連結会社以外から賃借している主要な設備の内容は下記のとおりであります。なお、本社及び東京支店につきましてはテス・エンジニアリング株式会社が連結会社以外から賃借しているうちの一部を当社が転借しております。

会社名

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

賃借床面積

(㎡)

年間賃借料

(百万円)

テス・エンジニアリング株式会社

本社

(大阪市淀川区)

全社(共通)

本社設備

1,367.75

58

テス・エンジニアリング株式会社

東京支店

(東京都中央区)

全社(共通)

本社設備

749.57

87

テス・エンジニアリング株式会社

九州支店

(福岡市博多区)

全社(共通)

本社設備

417.07

27

プライムソーラー合同会社(注7)

TESS静岡菊川ソーラー第一発電所

(静岡県菊川市)

エネルギーサプライ事業

発電設備

127,072.45

24

7.テス・エンジニアリング株式会社が連結会社以外から賃借している発電設備に係る土地を、プライムソーラー合同会社が転借しております。

 

(3)在外子会社

主要な設備はありません。なお、連結会社以外から賃借している主要な設備の内容は下記のとおりであります。

会社名

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

賃借床面積

(㎡)

年間賃借料

(百万インドネシアルピア)

PT INTERNATIONAL GREEN ENERGY

Belawan倉庫

(インドネシア

北スマトラ州)

エネルギーサプライ事業

倉庫

5,600

3,024

 

3【設備の新設、除却等の計画】

重要な設備の新設、除却等の計画は次のとおりであります。(2024年6月30日現在)

 

(1)重要な設備の新設等

当連結会計年度末時点において計画している主要な設備の新設は、次のとおりであります。

会社名

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

投資予定金額

資金調達方法

着手及び完了予定年月

完成後の

増加能力

計画変更の

有無

総額

(百万円)

既支払額

(百万円)

着手

完了

PT PTEC RESEARCH AND DEVELOPMENT

インドネシア北スマトラ州

エネルギーサプライ

事業

バイオマス燃料製造

工場

197

(注)1

-

自己株式

処分資金

(注)2

2022年

12月

2026年

12月

未定

(注)3

前連結会計年度から計画内容に変更なし

株式会社

伊万里グリーンパワー

佐賀伊万里バイオマス発電所(佐賀県伊万里市)

エネルギーサプライ

事業

バイオマス発電設備

32,000

25,452

自己株式処分資金、借入金、自己資金及び増資資金

(注)2

2022年

2月

2025年

5月

完成後の

発電容量

(MW)

46.0

(注)4

前連結会計年度から計画内容に変更なし

(注)1.投資予定金額の総額については、バイオマス燃料製造工場に係る建築及び設備工事費が未確定であるため、現時点で支出が確実に見込まれる投資予定額を記載しております。また、投資予定金額は予算上の換算レート(1ドル=109.00円)で算出しております。なお、為替の変動等により、今後の投資予定額等に大幅な変更の可能性があります。

2.自己株式処分資金は、2021年4月の東京証券取引所市場第一部への新規上場時に実施した、自己株式処分及びオーバーアロットメントによる売出しに関連した第三者割当による自己株式処分による上場調達資金であります。増資資金は、2023年6月21日開催の取締役会において実施を決議した「一部コミットメント型ライツ・オファリング」による調達資金であります。

3.完成後の増加能力は、算出が困難なため記載を省略しております。

4.完成後の発電容量(MW)は発電端出力ベースの設備容量表記であります。

 

(2)重要な設備の除却等

重要な設備の除却等の計画はありません。