第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当連結会計年度に実施しました設備投資の総額は12,570百万円であります。
海外生産子会社(ASAHI INTECC THAILAND CO.,LTD.、ASAHI INTECC HANOI CO.,LTD.及びTOYOFLEX CEBU CORPORATION)における生産体制の充実、国内外の研究開発拠点(グローバル本社・R&Dセンター、大阪R&Dセンター、静岡R&Dセンター、東北R&Dセンター、東京R&Dセンター、ASAHI INTECC THAILAND CO.,LTD.及びASAHI INTECC USA, INC.)における研究開発体制の充実等を実施し、メディカル事業で6,065百万円、デバイス事業で5,600百万円、全社(管理)904百万円の設備投資を実施しております。
2 【主要な設備の状況】
(1) 提出会社
2024年6月30日現在
事業所名 (所在地)
|
セグメントの 名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (名)
|
建物 及び構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
その他
|
合計
|
グローバル本社・ R&Dセンター (愛知県瀬戸市)
|
メディカル 事業
|
製造 研究開発
|
7,723
|
713
|
2,010 (43,527.18)
|
695
|
11,142
|
488 (72)
|
全社統括業務
|
統括業務
|
4,225
|
31
|
―
|
302
|
4,559
|
101 (4)
|
大阪R&Dセンター (大阪府和泉市)
|
デバイス事業
|
研究開発
|
2,277
|
494
|
1,668 (21,040.16)
|
143
|
4,585
|
138 (33)
|
静岡R&Dセンター (静岡県袋井市)
|
デバイス事業
|
研究開発
|
337
|
457
|
409 (17,723.53)
|
76
|
1,280
|
85 (24)
|
東北R&Dセンター (青森県八戸市)
|
デバイス事業
|
研究開発
|
521
|
396
|
483 (30,174.36)
|
32
|
1,433
|
47 (4)
|
(注) 1 従業員数は就業人員であり、関係会社への出向者は含まれておりません。
2 従業員数欄の( )は外書であり、臨時雇用者の年間平均雇用人員(1日7時間45分換算による)を記載しております。
3 帳簿価額のうち「その他」は、「工具、器具及び備品」であります。
(2) 国内子会社
2024年6月30日現在
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の 内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (名)
|
建物 及び構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
その他
|
合計
|
フィルメック㈱
|
本社 (名古屋市守山区)
|
メディカル事業
|
製造
|
6
|
101
|
―
|
56
|
164
|
101 (15)
|
朝日インテックJセールス㈱
|
本社 (東京都港区)
|
メディカル事業
|
販売
|
30
|
―
|
―
|
29
|
59
|
123 (―)
|
(注)1 従業員数欄の( )は外書であり、臨時雇用者の年間平均雇用人員を記載しております。
2 帳簿価額のうち「その他」は、「工具、器具及び備品」であります。
(3) 在外子会社
2024年6月30日現在
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の 内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (名)
|
建物 及び構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
その他
|
合計
|
ASAHI INTECC THAILAND CO.,LTD.
|
タイ工場 (タイランド パトゥムタニ県)
|
メディカル事業
|
製造 研究開発
|
3,364
|
1,053
|
1,769 (76,571)
|
661
|
6,849
|
2,025
|
デバイス事業
|
製造 研究開発
|
3,506
|
2,357
|
556 (48,209)
|
408
|
6,827
|
1,448
|
ASAHI INTECC HANOI CO.,LTD.
|
ハノイ工場 (ベトナム ハノイ市)
|
メディカル事業
|
製造
|
1,934
|
1,218
|
―
|
388
|
3,541
|
1,936
|
TOYOFLEX CEBU CORPORATION
|
セブ工場 (フィリピン セブ州)
|
メディカル事業
|
製造
|
3,639
|
375
|
―
|
394
|
4,409
|
648
|
デバイス事業
|
製造
|
1,946
|
1,886
|
―
|
572
|
4,405
|
1,276
|
(注)帳簿価額のうち「その他」は、「使用権資産」、「工具、器具及び備品」であります。
3 【設備の新設、除却等の計画】
(1) 重要な設備の新設等
2024年6月30日現在
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
投資予定額(百万円)
|
資金調達 方法
|
着手年月
|
完了予定 年月
|
完成後の 増加能力
|
総額 (百万円)
|
既支払額 (百万円)
|
朝日インテック㈱
|
静岡R&Dセンター (静岡県袋井市)
|
デバイス事業
|
建物 機械装置他
|
2,098
|
776
|
自己資金
|
2023年 7月
|
2025年 6月
|
(注)1
|
ASAHI INTECC HANOI CO.,LTD.
|
ハノイ工場 (ベトナム ハノイ市)
|
メディカル事業 デバイス事業
|
建物 機械装置他
|
4,005
|
2,510
|
自己資金
|
2022年 7月
|
2025年 6月
|
(注)2
|
(注)1 研究開発体制の充実及び合理化を図るための新設であり、いずれも設備能力に大きな変更はありません。
2 完成後の増加能力については、生産移管アイテムを検討中のため、計数把握が困難であることから記載を省略しております。
(2) 重要な設備の除却等
経常的な設備の更新のための除却等を除き、重要な設備の除却等の計画はありません。