第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第45期

第46期

第47期

第48期

第49期

決算年月

2020年6月

2021年6月

2022年6月

2023年6月

2024年6月

売上高

(百万円)

124,909

132,499

123,555

123,362

126,894

経常利益

(百万円)

10,593

12,773

13,224

12,240

11,645

当期純利益

(百万円)

10,949

8,985

11,098

8,528

9,091

持分法を適用した場合
の投資利益

(百万円)

105

93

158

198

137

資本金

(百万円)

12,000

12,000

12,000

12,000

12,000

発行済株式総数

(株)

103,225,760

103,225,760

70,010,871

68,584,671

65,412,971

純資産額

(百万円)

106,218

112,684

115,821

119,329

120,979

総資産額

(百万円)

157,766

160,606

156,431

160,927

159,689

1株当たり純資産額

(円)

1,533.48

1,626.74

1,751.79

1,842.38

1,957.44

1株当たり配当額
(1株当たり中間配当額)

(円)

30.50

33.50

42.00

46.00

50.00

(13.00)

(15.50)

(21.00)

(23.00)

(25.00)

1株当たり
当期純利益金額

(円)

158.10

129.72

165.00

131.55

145.91

潜在株式調整後
1株当たり当期純利益

(円)

145.07

自己資本比率

(%)

67.3

70.2

74.0

74.2

75.8

自己資本利益率

(%)

10.8

8.2

9.7

7.3

7.6

株価収益率

(倍)

8.4

10.3

9.4

13.1

14.9

配当性向

(%)

19.3

25.8

25.5

35.0

34.3

営業活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

12,038

12,412

7,844

9,807

12,672

投資活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

6,020

2,074

1,367

7,738

9,059

財務活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

6,837

6,865

12,225

9,566

11,178

現金及び現金同等物
の期末残高

(百万円)

37,875

45,495

42,482

34,984

27,419

従業員数
〔ほか、平均臨時
雇用人員〕

(名)

2,105

2,029

1,943

1,867

1,858

[2,820]

[2,754]

[2,609]

[2,619]

[2,715]

株主総利回り

(%)

109.8

112.9

134.2

150.8

192.0

(比較指標:配当込みTOPIX)

(%)

(104.1)

(130.8)

(125.1)

(161.5)

(197.1)

最高株価

(円)

1,525

1,780

1,676

1,962

2,310

最低株価

(円)

913

1,296

1,300

1,529

1,612

 

(注) 1.第45期から第48期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2.最高株価および最低株価は、2022年4月3日以前は東京証券取引所市場第一部、2022年4月4日以降は東京証券取引所プライム市場におけるものであります。

3.株式給付信託(BBTおよびJ-ESOP)の信託契約に基づき、株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が保有する株式は、1株当たり純資産額および1株当たり当期純利益金額、潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上、期末株式数および期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。

4.従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員であります。

 

5.従業員数欄の[外書]は、臨時従業員の年間平均雇用人員(月173時間換算)であります。

6.臨時従業員には、第46期までは準社員、パートタイマー、嘱託、アルバイトを含めており、第47期から準社員、パートタイマー、嘱託、アルバイト、日勤社員を含めております。

7.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第47期の期首から適用しており、第47期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。

 

 

2 【沿革】

年月

概要

1975年 12月

茨城県土浦市東真鍋町9番35号に生活用品ならびに住宅資材の販売を事業目的とし当社設立

1976年 3月

茨城県土浦市にジョイフル本田荒川沖店を開設

1977年 3月

千葉県八千代市にジョイフル本田八千代店を開設

1977年 4月

茨城県古河市にジョイフル本田古河店を開設

1978年 6月

埼玉県幸手市にジョイフル本田幸手店を開設

1978年 7月

本店を茨城県土浦市富士崎一丁目16番2号に移転

1982年 4月

千葉県市原市にジョイフル本田市原店を開設

1983年 3月

茨城県土浦市に株式会社スマイル本田(現リフォーム事業部)を設立

1985年 4月

茨城県土浦市に株式会社ジョイフルアスレティッククラブ(現株式会社MTJフィットネス)を設立

1985年 9月

茨城県土浦市に株式会社ホンダ産業を設立

1987年 8月

茨城県土浦市に株式会社ジョイフル内装を設立

1987年 11月

千葉県君津市にジョイフル本田君津店を開設

1990年 10月

千葉県千葉市稲毛区にジョイフル本田千葉店を開設

1992年 7月

茨城県土浦市に財団法人霞ヶ浦水質浄化推進振興財団(現公益財団法人本田記念財団)を設立

1993年 4月

茨城県守谷市にジョイフル本田守谷店を開設

1994年 9月

茨城県土浦市につくば商業都市開発株式会社を設立

1995年 6月

千葉県富里市にジョイフル本田富里店を開設

1995年 6月

株式会社ホンダ産業が、東京都世田谷区にTHE GLOBE三宿店を開設

1998年 3月

茨城県ひたちなか市にジョイフル本田ニューポートひたちなか店を開設

2000年 4月

群馬県太田市にジョイフル本田新田店を開設

2001年 1月

株式会社小川興産に営業譲渡し(株式会社小川興産は、商号を株式会社ジョイフル本田に変更)、当社は商号を株式会社ジョイフルカンパニーに変更

※注 2001年1月以降の株式会社ジョイフル本田の表記は、旧株式会社ジョイフル本田となります。

2001年 8月

北海道地域でのホームセンター小売展開のため、北海道札幌市に株式会社ジョイフルエーケーを株式会社キムラ、アークランドサカモト株式会社(現アークランズ株式会社)と当社の三社で共同設立

2002年 12月

千葉県印西市にジョイフル本田千葉ニュータウン店を開設

2004年 10月

栃木県河内郡上三川町にジョイフル本田宇都宮店を開設

2007年 1月

東京都西多摩郡瑞穂町にジョイフル本田瑞穂店を開設

2009年 8月

丸の内キャピタル株式会社が運営する丸の内キャピタル第一号投資事業有限責任組合と資本提携契約を締結

2010年 5月

株式交換により株式会社スマイル本田(現リフォーム事業部)、株式会社ホンダ産業、株式会社ジョイフルアスレティッククラブ(現株式会社MTJフィットネス)、つくば商業都市開発株式会社、株式会社ジョイフル内装を100%子会社化

2010年 9月

株式会社ホンダ産業はつくば商業都市開発株式会社を、株式会社スマイル本田(現リフォーム事業部)は株式会社ジョイフル内装をそれぞれ吸収合併

2011年 3月

群馬県邑楽郡千代田町にジョイフル本田千代田店を開設

2011年 6月

旧株式会社ジョイフル本田を吸収合併し、商号を株式会社ジョイフル本田に変更

2013年 1月

茨城県ひたちなか市にある御厩自動車株式会社(現株式会社BACS Boots)を100%子会社化

2014年 4月

東京証券取引所市場第一部へ上場

2016年 3月

丸の内キャピタル株式会社が運営する丸の内キャピタル第一号投資事業有限責任組合との資本提携契約を解消

2016年 3月

ベアリング・プライベート・エクイティ・アジア株式会社が設立したビーピーイージャパン-1 株式会社と資本業務提携を締結

2016年 6月

株式会社ジョイフル車検・タイヤセンター(現株式会社BACS Boots)を連結子会社化

 

 

年月

概要

2016年 11月

株式会社スマイル本田(現リフォーム事業部)が、茨城県つくば市につくばショールームを開設

2017年 6月

エクステリアセンター事業部を当社が100%出資する株式会社スマイル本田(現リフォーム事業部)に譲渡

2017年 7月

ベアリング・プライベート・エクイティ・アジア株式会社が設立したビーピーイージャパン-1 株式会社との資本業務提携を解消

2017年 11月

株式会社ホンダ産業が、茨城県つくば市の大型商業施設内(イオンモールつくば)にTHE GLOBEつくば店を開設

2018年 3月

埼玉県さいたま市見沼区にPet's CLOVER東大宮店を開設

2018年 3月

千葉県千葉市中央区に本田屋千葉都町店を開設

2018年 4月

千葉県千葉市稲毛区のジョイフル本田千葉店をリニューアルオープン

2018年 11月

株式会社ジョイフルアスレティッククラブ(現株式会社MTJフィットネス)が、千葉県市川市にオレンジセオリーフィットネス本八幡を開設

2019年 7月

株式会社ジョイフルアスレティッククラブ(現株式会社MTJフィットネス)が、ジョイフルアスレティッククラブ土浦店をリニューアルオープン

2020年 1月

株式会社ジョイフル本田リフォーム(現リフォーム事業部)が、千葉県千葉市にジョイフル本田リフォーム千葉店を開設

2020年 2月

セルフガソリンスタンド事業および灯油スタンド事業の事業譲渡契約を出光興産株式会社と締結

2020年 3月

株式会社ジョイフル本田リフォーム(現リフォーム事業部)、株式会社ホンダ産業を吸収合併

2020年 9月

千葉県船橋市に本田屋船橋夏見台店を開設

2021年 3月

株式会社ジョイフルアスレティッククラブ(現株式会社MTJフィットネス)の株式の一部を株式会社THINKフィットネスへ譲渡

2021年 3月

千葉県柏市に本田屋柏豊四季店を開設

2021年 4月

株式会社ジョイフル車検・タイヤセンター(現株式会社BACS Boots)の全株式を株式会社オートバックスセブンへ譲渡

2021年 7月

株式会社MTJフィットネスが、オレンジセオリー・ジャパン株式会社(オレンジセオリーフィットネス本八幡)とのフランチャイズ契約を解消

2021年 8月

茨城県つくば市のジョイフル本田リフォームつくばショールームを閉店

2022年 4月

栃木県小山市にジョイホン小山駅前店を開設

2023年 4月

群馬県北群馬郡吉岡町にジョイホンパーク吉岡を開設

2023年 11月

有限会社和工房の全株式を取得し子会社化

2024年 2月

栃木県宇都宮市に本田屋宇都宮元今泉店を開設

2024年 6月

東京都立川市に本田屋立川幸町店を開設

 

 

 

3 【事業の内容】

当社は、主に「住まい」に関する関連商品(資材・プロ用品、インテリア・リビング、ガーデン・ファーム)の販売およびリフォーム工事の設計・施工・関連商品の販売ならびに「生活」に関する関連商品(デイリー・日用品、ペット・レジャー)の販売、また、これらに付帯するサービスを提供する専門店として、一般消費者からプロ顧客まで幅広く対応した、豊富な品揃えとロープライスを実践するホームセンター事業、住宅リフォーム事業を営んでおります。

なお、当社は単一のセグメントであります。

当社が運営する店舗の概要は、以下のとおりとなります。

 

①大規模小売店

都県

茨城県

群馬県

埼玉県

千葉県

東京都

栃木県

店舗名

荒川沖

古河

守谷

ニューポートひたちなか

新田

千代田

JOYHON吉岡店

幸手

八千代

市原

君津

千葉

富里

千葉ニュータウン

瑞穂

宇都宮

JOYHON小山駅前店

開業年月

1976年

3月

1977年

4月

1993年

4月

1998年

3月

2000年

4月

2011年

3月

2023年

4月

1978年

6月

1977年

3月

1982年

4月

1987年

11月

1990年

10月

1995年

6月

2002年

12月

2007年

1月

2004年

10月

2022年

4月

株式会社ジョイフル本田

住まいに関する分野

資材・

プロ用品

インテリア・リビング

ガーデン・ファーム

リフォーム

生活に関する分野

デイリー・日用品

ペット・レジャー

 

 

 

②専門小売店

都県

茨城県

埼玉県

千葉県

東京都

栃木県

店舗名

THE

GLOBEつくば店

Pet's

CLOVER東大宮店

本田屋千葉都町店

本田屋船橋夏見台店

本田屋柏豊四季店

THE

GLOBEANTIQUES三宿店

本田屋立川幸町店

本田屋宇都宮元今泉店

開業年月

2017年

11月

2018年

3月

2018年

3月

2020年

9月

2021年

3月

1995年

6月

2024年

6月

2024年

2月

株式会社ジョイフル本田

住まいに関する分野

資材・

プロ用品

インテリア・リビング

ガーデン・ファーム

リフォーム

生活に関する分野

デイリー・日用品

ペット・レジャー

 

(注)1.①大規模小売店と②専門小売店の店舗表記順番は、都県で左から開設順になっております。

2.関連会社である株式会社MTJフィットネス(旧株式会社ジョイフルアスレティッククラブ)は、スポーツクラブを運営しており荒川沖、守谷、千葉ニュータウンの各店舗周辺に帯同出店しております。

関連会社である株式会社ジョイフルエーケーは、北海道地区にてホームセンターを運営しており、上記店舗周辺には出店しておりません。

 

 

当社グループの事業の系統図は、次のとおりであります。


 

4 【関係会社の状況】

該当事項はありません。

 

5 【従業員の状況】

(1) 提出会社の状況

2024年6月20日現在

従業員数(名)

平均年齢(歳)

平均勤続年数(年)

平均年間給与(千円)

1,858

2,715

42.0

16.7

5,255

 

(注) 1.従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員であります。

2.従業員数欄の[外書]は、臨時従業員の年間平均雇用人員(月173時間換算)であります。

3.臨時従業員には、時給制社員および日勤社員を含めております。

4.平均年間給与は、賞与および基準外賃金を含んでおります。

5.当社は、ホームセンター事業の単一セグメントであるため、セグメント別従業員数の記載を省略しております。

 

(2) 労働組合の状況

当社の労働組合は、日本化学エネルギー産業労働組合連合会に所属しておりましたが、2016年11月15日に同組織を脱退し、組織を解散したため労働組合はなくなっております。以降、当社は労働組合を持たず各職場代表者にて労使交渉にあたっております。

労使関係については良好な関係にあり、特記すべき事項はありません。

 

(3) 管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異

当事業年度

管理職に占める

女性労働者の割合(%)

(注)2

男性労働者の

育児休業取得率(%)

(注)3

労働者の男女の

賃金の差異(%)(注)2

全労働者

正規雇用

労働者

有期労働者等

(注)1

1.9

91.6

58.8

71.8

80.0

 

(注) 1.「有期労働者等」には、時給制社員および日勤社員を含めております。

2.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。

3.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第2号における育児休業等および育児目的休暇の取得割合を算出したものであります。